2017年06月 2017年07月 2017年08月
直線上に配置
2017.07.31) 晴れ P1 U1.1 W65.9%21.8
本日の滞留円筒 計8本(完成品0本 塗装済4本 錆止済2本 未塗装0本 半製品2本)

今日の金沢方面

第二神谷内トンネルの森本側の抗口はもう仕上がっていて、取付道路を鋭意施工中。
小松側抗口取付道路もまあまあの進捗で、供用開始も間もないのではないかと思わせる。
ところがどっこい、第二御所トンネルの森本側の抗口はまだこれからコンクリートを打つ準備だ。
バラセントル(組んだまま移動できず、一回一回分解する)と呼ばれる型枠の骨組を組み立て中だ。
抗口なので、トンネルの外側にも型枠が必要で、外側用のバラセントルも準備している。
外枠用バラセントルは、初めて見た。
こんなかんたんな型枠でも、旧佐賀工業が出張ってくるのかな。
小松側の抗口は完成しており、取付道路もまずまず進んでいると言っていいのではなかろうか。
病院に行ってみると、いつも混み合う採血室が待ち時間なしだった。快挙!
受付でワケを聞いてみると、月末だからじゃないだろうかと、わかったようなわからないような、ピンとこない説明だった???

いつも体重を減らしなさい、と言われる循環器内科の診察室に入ったペンギンがなかなか出てこない。
なんかまずいことが起きたようだ。
やっと出てきたペンギンによると、心電図の結果が思わしくなく、二週間後にまた来なければならなくなったそうだ。

「心電図の話ばっかりで、体重はなんも言われんかった! ^O^v 」
・・・・そこじゃないだろ。(_~_;)
直線上に配置
2017.07.30) 曇り 27.8℃ P1 U5.2 W65.8%21.7
休み

スマホ元年

ガラホを使っているペンギンが、「えいちゃんの顔がもっと大きく見える携帯が欲しい。」と言い出した。
σ(^_^)のガラケーも、こないだ大腸カメラの検査の日に一通話で電池がなくなることがわかっている。
この際だから、と一緒にスマホに換えることにした。
とはいえ、スマホの世界は右も左も分からないので、機種も仕様も息子に事細かく決めてもらった。

珠洲市ではauショップが撤退して久しく、穴水まで行かなければならない。
先週の日曜日に手続きに行くつもりが指定の機種の在庫がなく、次の日には入荷するはずが延々今日まで延びた。
予約してあるんだし、チャカチャカと終わるつもりで店に行ってみると、窓口へたどり着くまでにすでに一時間待ちだ。
帰ろうかと思ったが、ペンギンがどうしてもというので、一時間以上時間を潰し、やっと順番が来た。

ところが、赤青ゴールドの三色しかないうち、赤と青を頼んだのに、青しか来ていない、ゴールドならある、と言い出した。
そしてこの期に及んで、片方だけ手続きしますか、それとも二台揃うまで待ちますか、とシレッとして言う。 (-_-#)
「二台注文受けて片方がまだ入荷していないのに、入荷しました、などと返答するか!どアホ!」
と、喉まで出掛かったが、温厚なσ(^_^)は言葉を飲み込んだ。

σ(^_^)はゴールドでも良かったのだが、青しか来ていないのではしょうがない。
ペンギンが泣く泣く赤を諦めてゴールドにした。
データ転送が終わるまで、また一時間の時間つぶしだ。

ちょうど昼食時だったので、ショップの向かいにあるレストランに入った。
メニューを見るペンギンは食事よりパフェの方に目が行っている。
「フルーツバフェがいいかな。それとも抹茶パフェかな。。。。」

ほぼ生姜焼き定食しか選択肢がなかったが、これが結構な量で腹が膨れた。
ところが食べ終わってもまだ三十分も時間がある。
それじゃ時間つぶしで久しぶりにパフェでも食べさせてやるか。

出てきたフルーツバフェは大変な盛り上げ方だった。
「お腹いっぱいなんに、こんなたくさん食べられるかな。」と、心配していたペンギンだったが、
「別腹やった。あ〜おいしかった。(^○^)」 と軽く完食。
おいおい、明日は金大病院へ行って体重測定だぞ。いいのか、それで。(_~_;)
直線上に配置
2017.07.29) 曇り 27.8℃ P1 U0.2 W65.8%21.8
本日の滞留円筒 計8本(完成品0本 塗装済0本 錆止済6本 未塗装0本 半製品2本)

交差点の舗装

昨日の終業時間後のこと、交差点の舗装工事をしているニッポーの現場監督が来て、
「大幅にテバったがで、駐車場に舗装機械を二、三台置かせてくだし。」
と頼みに来た。
「テバる」とは、このへんで仕事が予定時間に終わらないことを言う。
明日もやるので仮置きしたいのかと思ったら、随分遅い時間まで残業していた。
機械の引き取りが明日になるという意味だったらしい。
片車線を通行止めしての舗装なので、たぶん期限が決まっていたのだろう。
某歯医者側を通行止めしたときは、「患者さんが入ってこられん!(=`´=)」とペンギンがぶーたれていた。(^^;)

これで交差点の段差はなくなったようだ。
あとは白線を引けば、仮設の赤いカラーコーンもなくなるだろう。
クダンの監督は顔を合わせるたび、工事が途切れ途切れで採算が取れない、早く終わりたいと泣きが入っていたが、晴れて撤退できそうだ。
直線上に配置
2017.07.28) 曇り 28.0℃ P1 U5.3 W66.2%22.1
本日の滞留円筒 計8本(完成品0本 塗装済0本 錆止済6本 未塗装0本 半製品2本)
今日の出荷 福井県向け 10トン車5台

ケツフリの観察終了

トラック車庫のケツフリの巣を覗いてみた。
何枚か撮った写真のうちの一枚に一羽だけ、くちばしが写っていた。
ところがやっぱりダニが湧いている。
色は黒くてほとんど目に見えないほど小さいので、以前の赤いダニとは違うようだ。
それでもやっぱりカメラを構えるために壁に触れるとすぐに乗り移ってくる。

これはまずい。
痒くはならないので人を刺すことはないようだが、ダニがくっついたまま大事なえいちゃんを抱っこするわけにはいかない。
子守を解雇されてしまう。
あわてて家に戻り、Tシャツを着替え、濡れタオルで身体を拭いた。
ここはもうアンタッチャブル、観察終了だ。(-_-;)
直線上に配置

型鋼棚は端切ればかり
赤丸の中は不良在庫で
ここ数年増減がない
2017.07.27() 晴れ 29.0℃ P1 U1.1 W66.1%22.4
本日の滞留円筒 計13本(完成品5本 塗装済0本 錆止済6本 未塗装0本 半製品2本)

棚卸し

えいちゃんの子守は姉に惜譲して、お嫁ちゃんと棚卸しをした。
昔とは業態が変わってしまったので、在庫らしい在庫がない。
これで仕事になるのか、と心配になるくらいだ。

Uターンした頃、毎日がその日暮らしで、あらゆる種類の鋼材を在庫しておかないと、飛び込みの仕事に対応できない。
その向きの鋼材がないと何も出来ず、入荷するまでは腹を空かせたまま指を加えて待っているしかなかった。

鉄板は蜂の巣状態
ほとんどスクラップ置き場
生コンプラント関連の仕事を始めたのはバブル景気が始まる頃だっただろうか。
客先の資材部長に三ヶ月ほど先の予定は決まっているか、と聞かれて驚いた。
三ヶ月先なんてとんでもない、明日の予定も決まっていません、と答えたものだった。

今でも極稀に地元業者の飛び入りもなくはないが、材料が入荷するまで待ってもらえば済む。
在庫を置かず、図面の鋼材を集計して、必要最小限を注文している。

帰郷して半世紀、おかげさまで商圏が本州一円に拡大し、その日暮らしからはやっと脱却できた。
その代わり納期が迫るたび、抗うつ剤のお世話になるようになっちまったが。。。(^^;)
直線上に配置
2017.07.26) 晴れ 30.1℃ P1 U2.3 W66.0%21.9
本日の滞留円筒 計13本(完成品5本 塗装済0本 錆止済6本 未塗装0本 半製品2本)
今日の出荷 福井県向け 10トン車2台

幻の煎餅

とうとう来ました、ご近所でも一ヶ月前に予約しないと手に入らない、東京羽田は横山せんべい店の手焼き煎餅。
何度か店の前を通ったことはあるが、看板はないし土日はシャッターを閉めているし、ほんとに煎餅屋なのかと怪しんでいた
娘が一ヶ月前に予約し、受取日の昨日は閉店時間に間に合うよう、早退したそうだ。
包装紙には「穴守土産 横山のせんべい」と書いてあるが、土産にするときは一ヶ月の長期滞在を要する。
NHK「新日本紀行ふたたび」で取り上げられた「羽田ぐらし」を見ると、戦前の爺様の代から全く変わらない作り方で手焼きしているそうだ。
苦節一ヶ月、ようやく入手した幻の煎餅だ。おいそれと封を切るわけにはいかない。、
かと言って、ずっと眺めるだけだとそのうち湿気てしまう。
さてどうしたものか、と思案しながら昼寝したのだが、起きてみたらもうすでに、ペンギンが袋を開けて食べていた。(^^;)
直線上に配置
2017.07.25) 雨 24.3℃ P1 U1.3 W66.4%22.0
本日の滞留円筒 計13本(完成品5本 塗装済0本 錆止済6本 未塗装0本 半製品2本)

ケツフリの巣、見つけたけど

塗装場で雛が蛇に飲まれて以来、ケツフリが巣を掛けている気配がなかったが、息子がトラック車庫で巣を見つけた。
すでに雛は孵っているらしい。
覗いてみたら雛の黄色いくちばしが見えたが、親が戻ってきて「伏せ!」の号令を掛けたので、どうしても写真には写らなかった。
そのうち大きくなったら巣からはみ出るので撮影できることもあるだろう。

ここはまわりに田んぼがないから蛇は来ないだろうけど、赤いダニが湧くのであんまり好物件じゃないと思うよ。
直線上に配置
2017.07.24() 雨 27.1℃ P2 U0.0 W65.6%22.0
本日の滞留円筒 計13本(完成品5本 塗装済0本 錆止済6本 未塗装0本 半製品2本)

持込厳禁

土曜日に積み込んだ荷物が今朝早く、某原発に無事届いた。。。。はずだった。
ところが夕方になって、運転手とトラブルが発生したと言う連絡があった。
土曜日に積み込んだトラックは三台、いずれも常時使っている運送会社所属で、庸車はいない。
特に問題を起こしそうな顔ぶれではないはず。。。

問題となったのは、一台のトラックの運転席に積んであったクーラーボックスに、缶ビールが入っていたらしい。
あれっ?同じ運送会社には他の現場ですでに缶ビールで怒られた経験のある運転手がいるんだけどな。
積み込みがあるたびいつも冷やかされているのに、また?
社内の情報は共有してもらわんと、困るよ。まったく。

車内に缶ビールを置いていて、私は飲みません、と言ってもそりゃ通らんわなぁ。
いつぞや渋谷で、車内に大麻が見つかったのに自分のじゃないと言い張った芸能人がいたが、あんなようなもんだ。

入場拒絶で荷降し出来ないとえらいことになるのだが、なんとか荷物は降ろさせてもらったようだ。
半年前に強風で大型クレーンをひっくり返して、それでなくてもピリピリしている関電からは、厳重注意が来た。
ただでさえ原発向けは提出書類が多いのに、缶ビールのお陰でまた書類が増えたと息子はブツブツ言っている。

持ち込んではいけないものの例として、バット、グローブ、釣り竿なんてのもあった。
持ち込んで怒られたやつが今までにいるってことだな。(^^;)
直線上に配置
2017.07.23) 雨 24.8℃ P2 U5.0 W65.8%21.2
休み
さかっち● 4勝3敗

ウェストポーチ

新しい財布を注文したとき、ついでにウェストポーチも注文していた。
作業ズボンは太腿の両サイドにポケットのあるベトナムズボンで、夏でも財布を入れる場所に困らない。
上着を着るような時期も胸に内ポケットがあるからこれまた困らない。
困るのは夏場の休日、今日のような日に外出するときだ。

ベルトには財布と同様、常時必携のデジカメケースを右側にぶら下げている。(携帯は持たない)
左側に財布用のポーチをベルトからぶら下げるのは、あまりにカッコ悪い。
ベルト付きのウェストポーチでもランドセルみたいなでかいのは避けて、なるべく小ぶりなものを選んだ。
スマホが入るとうたっているから、財布ぐらいなら入るだろう。

入らなかった。
交換してもらった小さい方の財布なのに、入らなかった。
これも交換してもらおうか、とちょっと頭をよぎったが、入れ物がもうない。
ま、いいか。880円でクレーマー扱いされるのも、やだし。(^^;)
直線上に配置
2017.07.22) 曇りのち晴れ 30.1℃ P2 U3.3 W65.4%20.9
本日の滞留円筒 計13本(完成品5本 塗装済0本 錆止済6本 未塗装0本 半製品2本)
今日の出荷 福井県向け 10トン車3台

眼科医院へ行く

左目にでっかいカトンボが飛び回っているのは飛蚊症だと諦めていたのだが、ペンギンが気になる情報を持ってきた。
某歯科医院の患者さんで、飛蚊症だと軽く考えていたら網膜剥離の初期症状で、危うく失明するところだったと言う。
カトンボやオニヤンマが飛び回るならともかく、失明するのは嫌だ。
にわかに心配になり、行きつけの眼科医院で見てもらうことにした。

この眼科医院、建物も医者もリニューアルしていて、代替わりしてから行くのは初めてだ。
先代の頃は受付にペンギンの同級生が主権を握っていて、σ(^_^)が行くと他の患者がたくさん待っているのに、すぐに入れてくれた。
それが申し訳なくて、夢にまで見たことがある。(^^;)
若先生に代わってからは以前のように強権発動とはいかないらしく、今日は当たり前に待っていた。

硝子体が満タンに
なっている目の例

視力検査ほか、いつものようにあんまり関係なさそうな検査から始まり、瞳孔を開く目薬をさしたあと、効果が出るまで待っていた。
他の患者さんに、「かなり出血していますね。来週から注射を再開しましょう。」と話している声が聞こえた。
げげっ。目ン玉に注射ってあり、なのか!

ビビりまくっているところでσ(^_^)の番が来た。
眼底を検査したあと説明があった。
眼球の中には硝子体(しょうしたい)と言うゼリー状の部分があって、加齢により縮小して網膜との間に隙間ができるのだそうだ。
硝子体をσ(^_^)はずっと(がらすたい)と読んでいたが、(しょうしたい)と読むなんて、半世紀ものあいだ知らなかった。
その硝子体にカスのようなものが生じて、それがカトンボに見えるらしい。
網膜には異常がなく、付ける薬はありません、と気休めの目薬さえ出なかった。

話を聞いているうち、隙間の開いた硝子体と網膜の間はどうなっているのだろう、と疑問が湧いた。
目ン玉は丸くないと役に立たないのだから、何かを充填しておかないとまずいだろう。
しかし滅多なことを聞くと、「心配ならその隙間にミネラルウォーターでも注射しましょうか。」などと言われかねない。
黙っていることにした。
直線上に配置
2017.07.21() 晴れ 34.6℃ P1 U3.2 W65.4%21.4
本日の滞留円筒 計12本(完成品5本 塗装済0本 錆止済6本 未塗装0本 半製品1本)

今日の飯田北交差点

かねてより鋭意拡幅工事中だった飯田北交差点は、昨日と今日の飯田町の燈籠山(とろやま)祭りに間に合わせようとしたのかも知れない。
諸悪の根源のNTTの回線も汚名返上で移動したのか、いつの間にか邪魔な電柱が取り払われている。
いや、まだ宙ぶらりんの光ファイバーと思しきケーブルが見えるが、これはケーブルテレビか?

金沢方面は右折車線のある三車線が全線供用となり、左側、古川商店の駐車場は残念ながら本来の姿に縮小された。
左は手前、金沢方面から狼煙方面を見た写真で、交差点を左折するとσ(^_^)んちがある。
右折しようとしてヒヤリハットしたのはこの交差点で、左から走ってきてこちらへ右折しようとしたときのことだ。

交差点の向こうは道路内に電柱がなくなったとは言え、まだ柳橋が工事中なので仮設道路なのだろう。
曲がりなりにも三車線にはなっているが、ほんとにくねくね曲がっている。
直線上に配置
2017.07.20) 晴れ 32.5℃ P1 U0.1 W65.0%21.9
本日の滞留円筒 計11本(完成品5本 塗装済0本 錆止済6本 未塗装0本 半製品0本)
さかっち● 4勝2敗

運転免許証

新しい免許証をもらってきた。
無事故無違反の優良運転者なので、当然のゴールド免許だ。
これまでの五年間が青カードだったのは、違法改造車の覆面パトカーを警察が野放しにしていたからで、責任は警察にあると言える。(-_-#)

免許証の交付期間がたったの三日しかないのは安全協会に入っていないからではなく、免許証が免許センターへ送り返されるわけでもなかった。
ペンギンの話では、交付期間をすぎると旧免許証の有効期間が切れるので、期限後に車で免許証を取りに行くと即お縄なんだそうだ。
なるほど・・・・負うたペンギンに教えられちまったよ。(^^;)
直線上に配置

付箋の意味がわからない
2017.07.19) 晴れ 31.0℃ P1 U1.1 W65.3%21.3
本日の滞留円筒 計11本(完成品5本 塗装済0本 錆止済6本 未塗装0本 半製品0本)

大腸カメラ当日

これが大腸カメラ検査の最大の難関、当日飲まなきゃならない大量の液体下剤だ。
σ(^_^)のは新薬、右隣は去年飲んだ旧タイプ。
使い分けの理由を看護婦さんに聞いたら、新薬は飲み方の管理がややこしいので年寄りには古い方を使うのだそうだ。
というわけで、σ(^_^)は放って置いても自己管理できると認められたわけだ。えっへん。

2リットルを12杯に小分けして、水分を補給しながら一杯を10〜15分掛けてゆっくり飲むことになっている。
しかし、こんなまずいもの、ちびりちびりと飲んじゃいられない。
当然の一気飲みだ。

痛々しくて正視に耐えない
新薬の霊験あらたかで、12杯のところ、8杯で合格した。
先に飲み始めた旧薬の人たちはまだたくさん残していて、検査はσ(^_^)が一番乗りだった。

誤算だったのは検査が立て込んでいるとして、先に点滴用の針を刺されたこと。
最初に刺したところは血管にたどり着けず、二回も痛い目にあった。
二回目に刺したところは素人目でもわかる関節に近いところで、腕を曲げると針が血管を突き破りそうで、怖い。
トイレでズボンを履く時に往生した。(-_-;)

玉の肌とはこれのことだろう
検査の結果、特に切除の必要のあるポリープは見つからなかった。
最初の大腸カメラで電気メスのアースをスネに貼られ、剥がすときに痛い目にあったので、スネ毛を剃って万全の態勢だったのだが。。。。
去年に味をしめて、手術と入院の保険給付金を楽しみにしていたペンギンをがっかりさせることになった。
そしてσ(^_^)は、検査後に食べる多間本家のクリームパンを楽しみにしていたのだが、売り切れていてがっかりした。
直線上に配置

朝ご飯
2017.07.18() 晴れ 30.1℃ P1 U1.3 W65.6%21.9
本日の滞留円筒 計11本(完成品5本 塗装済0本 錆止済6本 未塗装0本 半製品0本)
さかっち○ 4勝1敗

大腸カメラ前日

今年から大腸カメラの下剤が変わって、前日の食事も大幅に変わった。
定番のエニマクリンがなくなって、普通の食事になった。
と言っても、固形物や繊維の少ない病人食みたいなもんだが。

まずご飯はやずやの発芽十六雑穀を食べるなとは書いてないが、色付きの種を避けて久々の銀シャリにした。
近頃健康のためにお嫁ちゃんが具だくさんを心がけている味噌汁は、せっかくの具をかき分け、あえて汁だけ。
卵は支障なくて、ヨーグルトはプレーンに限るそうだ。
ガセネタで有名な「あるある大事典」に拠るリンゴダイエットは、皮付きを食べるのがミソなのだが、今日だけ皮を剥いている。

昼ご飯
お昼は薬味が一切ない素うどん。
リンゴの数が朝と同じなのは、朝の写真はすでに一個、食べたあと。
これではあまりに寂しい、とお嫁ちゃんはメロンを付けてくれた。

夕飯は、ウドンか卵入り雑炊か、と聞かれて、卵入り雑炊ウドンかな、と答えたのは覚えている。
ところが写真を撮り忘れたおかげで何を食べたか、全く記憶がない。

何を食べたか思い出せなくなるのがボケの始まりだそうだ。
それより、今日のお題を決めて朝昼と食事の写真を撮っていたのに、晩ご飯の写真を撮り忘れたのは、もっと悪い兆候だ。
サインバルタはやめたんだがなぁ。。。。。(-_-;)
直線上に配置

今年の自家製じゃがいも
左男爵 右メークイン

メークインのほうができが良い
2017.07.17) みどりの日 晴れ 30.1℃ P1 U0.0 W65.5%21.5
本日の滞留円筒 計11本(完成品5本 塗装済0本 錆止済6本 未塗装0本 半製品0本)
仕事

飛蚊症

朝の筋トレをしたあと、歯を磨こうとしたら、左目の前に黒い影が飛んでいた。飛蚊症だ。
飛蚊症の症状は子供の頃から気がついていた。
目の端っこあたりに何か小さいものが飛んでいるように見え、よく見ようと目玉を動かすと逃げていき、そのうち気にならなくなる。
病気と言うほどのものではなく、誰にでも多かれ少なかれあるもんなんだと、高専の寮で知った。

それにしても今日のはずいぶんでかい。
蚊どころの大きさではなく、これじゃカトンボだ。
おまけに左目の真ん中近くにいて、はなはだじゃまになる。
ひょっとして網膜剥離だと、えらいこっちゃ。

ググってみると、どうやら単に加齢によるものらしい。(-_-;)
体重計の年齢データを一つ増やしたばかりだが、そんなに違うか?
直線上に配置

ジャガイモは三種類
入っているらしい
2017.07.16() 曇り時々小雨一時土砂降り 26.0℃ P1 U3.3 W65.9%20.7
休み 志願兵一人出社
さかっち○ 3勝1敗

内孫

一週間ほど前、高専時代の同級生から、毎年カニとバーターになるイモ類を送ってきた。
うちの畑でもジャガイモは少し作っているのだが、ジャガイモはいくらあってもいいらしく、収穫前でもあって女房どもは喜んでいた。
ペンギンは、玉ねぎがもっとあればいいのにね、と欲なことを言っている。
お礼を言っといて、と頼まれたものの、σ(^_^)にとってはありがたくもなんともないので礼状など書く気にならない。

それでも荷物が届いたことだけは知らせておく必要がある。
メールの表題に「イモ届いた」として、本文には「内孫(三ヶ月) 可愛いぞぅ。。。(^○^)」 と自慢してやった。
そいつの子供は女の子が二人だから、内孫なんているわけない。うはは・・・

翌日、来なくてもいいのに返事が来た。
「孫なんて可愛くても何にもしてくれず、葬式に線香を立ててくれるだけだ・・・」 ケッ。
直線上に配置

2017.07.15) 晴れ 35.7℃ P1 U3.3 W65.8%21.6
本日の滞留円筒 計11本(完成品5本 塗装済0本 錆止済6本 未塗装0本 半製品0本)
今日の出荷 江東区向け 10トン車4台

カモ

やずやからσ(^_^)宛てに荷物が届いた。
σ(^_^)がやずやに用があるはずはないが、ペンギンに頼まれてネット注文したことがある。
それ以来登録ユーザはσ(^_^)の名前になってしまった。

荷札を見ると、なんともわかりやすい。
ダイレクトメールを見たペンギンが、おまけのバッグに目がくらんで何か大量に注文したのは明らかだ。

おまけが付いた販促DMにはいちいち引っ掛かっているような気がする。(-_-;)
全国カモ客リストに載って、知れ渡ってるんじゃなかろうか。
って、この場合ペンギンじゃなくて、σ(^_^)の名前を使ってるし。。。。 (_~_;)
直線上に配置

提供 北陸中日新聞
2017.07.14() 晴れ 32.3℃ P1 U5.0 W65.9%21.6
本日の滞留円筒 計15本(完成品9本 塗装済0本 錆止済6本 未塗装0本 半製品0本)
今日の出荷 江東区向け 10トン車2台

富山の人採らない

北陸中日新聞の記事によると、富山県の誇る世界的企業、不二越の会長が富山県出身者を極力採用しないと発言して波紋を広げている。
富山で生まれて育ち、不二越に就職して人生が完結する井の中の蛙では、グローバル化する世界市場で戦えない、と言う意味だろう。

心当たりがないでもない。
σ(^_^)が就職した佐藤工業は東京に本社を構えた一部上場のゼネコンだったが、発祥の地の富山県にも不二越と同じく富山本社があった。
富山県では知名度抜群だったので、幹部社員には富山県人が圧倒的に多かった。
社内はあたかも富山県人にあらずば人にあらず、と言ったあんばいで、富山弁が公用語となっていた。
地方の現場ならともかく、中央区日本橋本町にあった本社の設計部内でも富山弁が普通に飛び交っていた。
これじゃいつまでたっても準大手止まりで、一流企業にはなれないな、と思ったものだ。

しかし、富山人の名誉のために付け加えると、苦にもせず県外へ打って出る富山人のバイタリティは、石川県人など遠く及ぶところではない。
たぶん不二越の会長は、社内の公用語になっていると推定される、富山弁が嫌いなだけだろう。
一例として、「おらっちゃの茶、いい茶でないちゃ。」 (^^;)
直線上に配置
2017.07.13() 晴れ 29.9℃ P1 U2.4 W66.1%21.1
本日の滞留円筒 計17本(完成品11本 塗装済0本 錆止済6本 未塗装0本 半製品0本)
さかっち○ 2勝1敗

ウルトラジャンボなMサイズ

玄関にドサッと荷物が来ていて驚いた。
見ると、えいちゃんのパンツ型紙おむつだ。
そりゃそうと、サイズがウルトラジャンボでMと言うのは、いったい大きいのか小さいのか、どっちなんだ?

昼ご飯時、σ(^_^)があやしていると突然機嫌が悪くなった。
おむつが濡れたんだろう、ということで、さっそくウルトラジャンボMサイズのおむつを試着してみた。
Mよりはウルトラジャンボのほうが勝って、おそ松くんに出てくるデカパンおじさんを思わせる姿になった。ホエホエだす。(^○^)
直線上に配置
2017.07.12() 曇りときどき小雨のち大雨 29.6℃ P1 U3.0 W65.6%21.4
本日の滞留円筒 計17本(完成品8本 塗装済3本 錆止済6本 未塗装0本 半製品0本)
さかっち● 1勝1敗

TVフィルタ

こんなもん、どこから出てきたんだろう。
これは液晶画面を保護するためのものではない。
ブラウン管から放射されると言われた紫外線をカットして、人の目を保護するフィルタだ。
ディスプレイはまだテレビの同類で、長時間見ていると目を痛めると信じられていたころに流行った。

おそらく三十年以上前、NEC PC9801Eの時代のものと推定される。
なんと物持ちのいい・・・・
9801Eの前の8801無印は、σ(^_^)のパソコン歴の起点なのでまだ置いてあるが、使いみちがあるわけではない。
いずれはお嫁ちゃんに捨てられるだろう。(^^;)
直線上に配置

2017.07.11) 晴れ 32.5℃ P1 U4.3 W65.9%20.8
本日の滞留円筒 計17本(完成品8本 塗装済0本 錆止済9本 未塗装0本 半製品0本)
今日の出荷 福島県向け 10トン車1台

サインバルタ再降板

再登板した抗うつ剤のサインバルタだが、効かないものはやっぱり効かない。
十日ほど前、大腸カメラの予約に行ったとき、ついでに精神科に寄って、他の薬か元のパキシルに戻したものか相談してみた。

すると、いまさらパキシルという時代でもないので、サインバルタを増量してみようと言う。
前にもらったカプセルは20mgで、20mgで効く人はほとんどいないそうだ。
なんか、パキシルのときも聞いたような話だ。一錠で効く人はいないから二錠にしようと言われた。

で、二倍にするのも怖いので五割増しの30mg入りカプセルを処方してもらったのだが、こいつは効果の程はわからないけど、確実に頭がボケた。
ボケただけなら孫の守りぐらいはできるが、車を運転してヒヤリハットした。
飯田北交差点を若山方面から金沢方面へ右折するときに、対向車を一台は見ていたが、その後ろの一台が見えておらず、急ブレーキを踏んだ。

用心深いσ(^_^)は、今までなら目の前の対向車だけでなく、ずっと後方まで確認していたはずだ。
もっとまずいのは後続車が目に入った瞬間、頭の片隅でこのまま突っ切れると言う意識があったことだ。

酒酔い運転はしたことがないのでわからないが、たぶんこんなふうに判断が甘くなるのではなかろうか。
今月末にはペンギンを金大病院まで連れて行かなければならない。
こんなボケ薬を飲んでいたんでは、覆面パトカーとのバトルを乗り切れない。
三ヶ月分ももらってきたが、勝手にパキシルに戻すことにした。
納期が厳しくなったときしか飲まないせいで、在庫が山ほどあるので。
直線上に配置
2017.07.10) 晴れ 31.4℃ P2 U3.2 W66.2%21.2
本日の滞留円筒 計17本(完成品5本 塗装済3本 錆止済7本 未塗装1本 半製品1本)

アンクルウェイト交換

「また光るゴミ、落ちとる! えいちゃんが這い出したら、なんでもつまんで口に入れるげよ!(=`´=)」
ペンギンがえらい剣幕だ。
おかしいな。修理したアンクルウェイトの強力テープに異常はないんだが。。。。
と思ったら、反対側に新しい穴が開いていた。

ジジババでえいちゃん争奪戦を繰り広げている関係上、これ以上の失点は許されない。5,320円には換えとられん。
中国製ナイキを見限って、かねてからの予定通り、国産中国製ミズノのアンクルウェイトを注文した。
負荷が大幅に減ってしまって心許ないが、片足1kgのセットしか売ってないのでしょうがない。
2.3kg×2から1kg×2に減ったので、多少なりともペンギンの風当たりが弱まる効果もあるだろう。
直線上に配置
2017.07.09) 晴れ P2 U4.2 W65.6%21.3
休み
さかっち○ 1勝0敗

羽田探訪

帰りは能登空港行き午後の便で時間がある。
ホテルの前にあるクロネコヤマトの巨大な物流ターミナル、クロノゲートへ行ってみた。
トイレを借りたら、普通のウォッシュレットの隣に見たことのない器具がある。
シャワーと大きな鏡がついているが、排水トラップは大便器なみの大きなものだ。
これはいったい、何に使うの? お犬様のトイレ? とすれば、大きな鏡は何のため?
クロノゲートの見学は一時間半も掛かると言うし、歩行距離も長い。
肉離れの病み上がりで、まだ杖をつかないと歩けないペンギンには無理だ。

ペンギンはホテルで留守番している、と言うので、娘と二人で羽田探訪の続きをすることにした。
まずは前回の羽田探訪で痛恨の方向間違いし、見逃してしまった赤レンガの堤防。
右側の家が建っているところは堤防の外側で、昔なら川の中に建っていることになる。
もちろん今はそのまた外側に立派な堤防がある。
多摩川で水死した土左衛門はたいていここに上がると言う五十軒鼻。
何が楽しいのか、人が集まっている。
渡り桟橋で右の方へ渡ったところに水死人を弔う祠がある。
弁天橋の向こうに見える鳥居は、本来穴守稲荷の移設でここにはないはずのもの。
撤去しようとすると事故が起きて、どうしても動かせなかった呪いの鳥居だそうだ。

足が不自由なペンギンを連れているので、まさか羽田探訪の続きができるとは思わず、事前の情報収集をしていなかった。
しかしまあこれで、「見るべきほどのことは見つ」 と言ってもいいのではなかろうか。
かの有名な横山せんべい店のせんべいは一ヶ月の予約待ちだそうだが、娘が予約してみたと言うので、いずれ口に入るだろう。
直線上に配置
2017.07.08) 晴れ 29.9℃ P2 U4.0 W65.6%21.3
本日の滞留円筒 計17本(完成品5本 塗装済0本 錆止済9本 未塗装1本 半製品2本)
今日の出荷 福島県向け 10トン車3台

雅叙園で結婚式

甥が今夕、目黒の雅叙園で結婚式を挙げるというので、午前の羽田行きに乗った。
ペンギンはパーマをかける時間がなく、寝起きの頭よりはマシだろう、と朝イチにブローだけしてもらってきた。
パーマ屋さんが一度使ってみたかったという金粉スプレーをぶっ掛けている。
もちろんロハで。
東京には三年ほど住んでいたのだが、国電は大井町から神田までと、神田から歌舞伎町までしか乗ったことがない。(^^;)
目黒がどの辺か見当がつかないので、娘に迎えに来てもらった。
右手に包帯を巻いた方がペンギンで、左手の包帯は娘。
ダーツで痛めたそうだ。
羽田に着替えるところがある、と聞いていたのでレンタルルームでもあるのかと思ったら、トイレにくっついていた。
なんとお犬様のトイレまである。
もちろん使用料はタダ。

ペンギンの計画ではここで着替えて、荷物は穴守稲荷近くのホテルに預かってもらい、手ぶらで式場まで行くはずだった。
しかし、ハイヒールなど履いて行ったら絶対コケる、と娘に却下され、ハイヒールは手に持たされていた。(^^;)
式と披露宴は滞りなく終了した。
最後に全員で写真を撮ることになり、一階の螺旋階段に整列を開始した。
カメラマンが荷物はそのままで、と言うので、σ(^_^)は引き出物を持ったまま階段を上がり始めたらペンギンが追いかけてきた。

階段を四段ぐらい上がったところまで来て、荷物を置いて行けと、どうでもいいことを言ったと思ったら、ペンギンは階段を踏み外した。
階段の下には浅い池が作ってあり、てっきり池に落ちた、と思った。
最悪、捻挫してまた車椅子だ。
ところが天の助けか地の恵みか、それともσ(^_^)の日頃の行いのおかげか、なんとか奇跡的に踏みとどまり、大事に至らなくて済んだ。
直線上に配置

下が廃棄プリンタ
2017.07.07) 晴れ 27.3℃ P2 U3.2 W65.6%21.3
本日の滞留円筒 計20本(完成品8本 塗装済0本 錆止済9本 未塗装1本 半製品2本)
今日の出荷 福島県向け 10トン車3台

プリンター交換

いったんは修理に成功して使い続けていた事務所のプリンターだが、手差し給紙で躓くことが多くなった。
手差し用紙を吸い込むとき、三回失敗するとエラーになって、プリンターの蓋を開ける回復処理が必要だ。
息子が業を煮やしてしまい、とうとう入れ替えで廃棄されることになった。

代替機はプリンターが壊れたときに一円落札した同型機で、数えると三号機になる。
たまたま修理がうまく行ったので出番が来ず、車庫に放置される羽目になった。
かろうじてトナーカートリッジだけは工務室で使っている21円落札機に使われて一矢報い、役目を終えたと思われたのだが・・・
臥薪嘗胆のかいあって、ついに表舞台に立つ日が来た。

同じ型なので、交換はかんたんだ。
トナーカートリッジと用紙カセットだけ活かして、五年半使ったLBP3970 一号機はゴミとなった。
直線上に配置

2017.07.06) 曇りのち晴れ 26.6℃ P1 U4.1 W65.7%21.6
本日の滞留円筒 計23本(完成品11本 塗装済0本 錆止済8本 未塗装1本 半製品3本)

自分にギフト?

アマゾンからσ(^_^)あてに変な荷物が届いた。
ギフト(贈り物)だそうで、送り主はなんとσ(^_^)自身だ。
いわゆる「自分へのご褒美」ってのは、無駄遣いしたときに女が使う言い訳で、男の世界にはない。(「男のロマン」というのはある)

とすると何だこれは?
開けてみると、ヤフオクで落札したはずの平タガネが一本入っていた。
1円につられて入札したら、送料が800円も掛かったやつだ。

出品者はたぶん送料無料になる金額にまとめて注文するのだろう。
一円入札でも378円の平タガネを801円で売れば423円の利益になる。
最低落札価格一円で餌をまいて、引っ掛かるバカさえいれば、アマゾンに荷造りも発送もやらせて自分では何もしなくていい。(-_-;)
差出人を詐称してまでギフト扱いにした理由はわからないが、なんか特典があるんだろう。

品物は届いたんだから、文句の言いようはないが、自分の手を汚さず儲けようという手法が気に入らないので、評価はしてやんない。(-_-#)
直線上に配置
2017.07.05() 曇り一時晴れたり降ったり 24.3℃ P1 U2.4 W66.1%21.2
本日の滞留円筒 計23本(完成品11本 塗装済0本 錆止済7本 未塗装1本 半製品4本)
今日の出荷 福井県向け 10トン車2台

ドメイン更新

「お名前.com」の早期ドメイン更新案内であたふたしたが、あのあと連日同じようなメールが届いた。
メール配信を停止に設定しても止まらないので、「ざけんなコラ」メールをサポートに出したらやっと止まった。(-_-#)

ところがまたぞろ同じメールが来るようになった。
こんにゃろー、と頭に血が上りかけたが、更新案内の中にちょっと毛色が違うメールを見つけた。
こりゃモノホンだ。

otecs.co.jp は商売用のドメインで、これが無効になったら大変だ。
速やかに9年分の料金を払って更新手続きをした。

9年前は税込53,487円だったが、今回は同じ条件で税込50,544円だった。
消費税が5%から8%に上がって、なお安くなっている。
この業界も競争相手が出てきたのか、それとも資金繰りのための叩き売りだろうか。
直線上に配置
2017.07.04) 雨 一時強く降る 23.4℃ S1.5 U1.4 W65.8%22.0
本日の滞留円筒 計25本(完成品13本 塗装済0本 錆止済6本 未塗装1本 半製品5本)

模様替え

えいちゃんも生後三ヶ月となり、動きが激しくなってきた。
普通は半年ぐらいで寝返りをうつようになるそうだが、早い子は三ヶ月と言う話もある。
机の上での勤務では危なっかしいので、執務室に小型のベビーベッドを持ち込んだ。

これでえいちゃんの実力をいかんなく発揮できる環境が整ったが、今日はおやすみ。
重役なので。(^^;)
直線上に配置
2017.07.03() 曇り夜中に一時強く降る 28.4℃ S1.5 U0.0 W65.4%21.6
本日の滞留円筒 計24本(完成品11本 塗装済2本 錆止済6本 未塗装1本 半製品4本)

都議選で自民党が歴史的大敗

と言っても、はるか離れた東京の話だしねぇ。。。
それより問題は、今日の雨、傘がない。。じゃない、夜中の豪雨で浸水した。

真夜中、激しい雨音がしたが、ここは崩れやすい裏山があるわけじゃなし、大雨が降っても何も起こらない。
万一若山川が氾濫しても、水に浸かるのは飯田町だ。
我が家の前を通る国道249号線は北も南もゆるやかな下り坂で、どう転んでも洪水被害はない。

と、今月から精神安定剤を増やし、枕を高くして寝ていたのだが、なんと工場内に浸水の跡がある。
バリアフリーとは関係ないが、工場内の床と外構の土間とはフォークリフトや台車が出入りするため、段はつけられない。
そのかわり、外構の土間は水勾配をつけてあるのだが、時間50mmの雨となると、さすがに吐け切れず逆流するのだろう。

真夜中のこととて、ほんとはどこから来た水かは誰にもわからないのだが。
直線上に配置
2017.07.02) 雨のち曇り 26.6℃ S1.5 U2.4 W65.9%21.6
休み

アンクルウェイトに穴

「光るゴミ、落ちとる。また穴あいたんでない?(=`´=)」

ペンギンは何故かアンクルウェイトを毛嫌いしているので、そう見えるんだろう。
いくら前科持ちとは言え、片足2.3kgに新調してから、まだ三ヶ月と経っていないぜ。
そんなはずが・・・って、あれっ? 
が〜〜ん。。。穴が開いてる!!
天下のナイキ(中国製)なのに。。。4,709円もしたのに。。。(T_T)
鬼畜米英のナイキがまずかったか。
次はカスタマレビューが二つしかないがフィット感が抜群と好評の国産ミズノにしよう。
・・・国産でも、1kgしか選択肢がないのがイマイチだけど。

と思ったのだが、せめて今シーズン、防寒長靴が登場する冬モードになるまでなんとか使えんもんじゃろか、と高級ガムテープで補修してみた。
いくら超強力テープでも、相手が布では実力を発揮できないと思うが。。。
直線上に配置
2017.07.01) 雨一時強く降る 20.5℃ S1.5 U5.0 W65.4%21.6
本日の滞留円筒 計23本(完成品7本 塗装済4本 錆止済8本 未塗装0本 半製品4本)

モノタロウのおまけ

工業用品ネット通販サイトのモノタロウで、一度に七千円以上の買い物をすると特典がある。
支払いが終わって数日経つと、A4コピー用紙一冊がただになるクーポン番号が送られてくる。
ただし、この用紙だけ注文すると、送料が掛かってしまうので、なんか別に無駄なものを三千円以上、買わなければならない仕組みだ。
その手は食わぬ、と何も買わないと、クーポンには有効期限があるので、無料コピー用紙は流れてしまうことになる。
これまで何度流してしまったかわからない。

ところが息子が妙手を発見した。
一度に七千円の買い物をすると、無料コピー用紙の他に、その月の買い物はどんなに少額でも送料無料になるらしい。
試しにゼロ円のコピー用紙だけ注文してみたら、ちゃんと届いたそうだ。
そんなサービスがあったのか。。。。知らなかった。

一昨日、6月29日はモノタロウブランド15%引きの日だった。
寝る前にふと思いついて、一万六千円ほどの買い物をした。
これで例のうまい手を試してみることができる。

が、翌日届いたメールを見ると、送料無料サービスは6月30日いっぱいが有効・・・
買ってから一ヶ月有効じゃないのか。月末に買ったらたった一日かよ。。。。
当然、コピー用紙無料クーポンはまだ届いていない。
間に合わんじゃん。(-_-;)
直線上に配置

直線上に配置