2015年12月 2016年01月 2016年02月
直線上に配置
2016.01.31) 曇りのち晴れ 5.0℃ P0 U3.0 W66.4%23.5

寝室テレビのチューナ交換

寝室のアナログテレビをデジタル化していた東芝の録画機付BS/CS・地デジチューナが壊れた。
もともと勝手に電源が切れるクセはあったが、だんだん切れるまでの時間が短くなってきた。
調子の悪い時は数十秒、ひどい時は数秒で落ちるので、録画予約など全く意味がない。(使わないけど)
もう一ヶ月位も経つだろうか、とうとうエラーコードを表示するだけになってしまった。
設置して一年も持たなかった。(-_-;)

時々動作チェックするぐらいで誰も見ないテレビだから、別に壊れていてもいいのだが、使わなくても使える状態にしておきたいのがラジオ少年の習性だ。
珠洲市ではアナログ放送が終了してすでに7年も経っている。
そろそろアナログテレビは絶滅し、BS/CS・地デジチューナはお払い箱になって大量にオークション市場に出回っているだろう。
そうでもなかった。
なるべく操作がおなじになるよう、少々高めでもペンギン城に設置したものと同じマスプロのDT35を選んだのだが、5,250円もした。
おまけに北海道から来たので、送料が1,296円も掛かった。(T_T)
それでも一年前の相場では中古でも12,800円もしたから、さすがに下げ相場ではある。
東芝の録画機付チューナを外す前に電源を入れてみたら、あれっ?直っている。
となると、交換しにくいんだが、しばらくつけっぱなしにしておいたら、一時間余りでやっぱりお亡くなりになっていた。
捨てられると感づき、最後の抵抗を試みたか。
暖かくなったら調子が良くなるかも知れないが、代替機が来たのでもうお引き取り願おう。
老兵は死なず。ただ消え去るのみ。

東芝にはLANケーブルが刺さっていたが、マスプロには電話のモジュラしかない。
いったいLANは何に使っていたんだろう???
てか、電話は何に使うの????
直線上に配置
2016.01.30() 小雨のち晴れ 3.8℃ P0 U2.1 W66.6%23.5
今日の出荷 神奈川県向け 10トン車2台

マイナス金利

日銀はついに禁断のマイナス金利を導入するそうだ。
預けたら利息がついて増えるのが預貯金だが、逆に目減りしていくのがマイナス金利だ。
預貯金額が多ければ多いほど、預入期間がながければ長いほど損することになる。

とはいえ、コトは日銀だけの金利だ。
とりあえずσ(^_^)は日銀に預貯金がないので、貯金をおろしに走る必要はまだない。
慌てなければいけないのは銀行のほうで、日銀の当座預金の金利は2月16日から-0.1%になってしまう。

こうなるとタンス預金のほうが有利になる。
そのためこれから銀行はタンスの大量確保に走るだろう。
タンス関連業界の株価上昇は確実で、今のうちに買っておくことを強くお奨めする。

あんがい日銀黒田くんの狙いはその辺にあったりして。
直線上に配置

去年の12月半ばに注文した
消火器がやっと届いた
2016.01.29() 小雨 3.8℃ P0 U1.2 W66.9%23.2
今日の出荷 神奈川県向け 10トン車3台

甘利経済再生大臣辞職

大臣室で怪しげな建設会社からカネを受け取ったってか。。。。そりゃまた豪快な。
自民党では長年のノウハウが蓄積し、裏金のやり取りの方法が完璧にマニュアル化されている。
週刊誌なんぞはもちろん、鬼の特捜部にも尻尾を掴まれないようになっているはずなんだが。。。。
と思ったら、新自由クラブ出身だったのね。それじゃ無理ないか。

ここはいったん離党して、旧田中派直系の血筋を誇る小沢のいっちゃんとこに草鞋を脱ぎ、雑巾がけから修行しなおしたほうがいいと思う。
自民党にあるのはコピーで、マニュアルの原本はいっちゃんが持ってるから。
直線上に配置
2016.01.28() 曇り 8.8℃ P0 U2.1 W67.0%23.6

デベグラスワイヤー

と言っても誰も知らない。。。。と断言してもいいほど世の中で必要とされていない。
自分で無線のアンテナを張ろうと言う物好き以外は。

細いグラスウールの束をビニールで被覆してあって、絶縁を特に気にしなくていいのが売りだ。
四十年以上前にCQ誌の広告に出ていたが、当時はずいぶん高価な贅沢品に見えたものだ。

ようやく雪の下から顔を出した
ペットボトルに見える
マッチングセクション
二八(にっぱち)瞬間豪雪(命名:σ(^_^) )で、事務所用と社長室用に二本張ってあったσ(^_^)のアンテナは、着雪の重みで二本とも落ちてしまった。
これは絶縁に優れているだろう、とアンテナ張線に起用した釣り用のテグスの強度不足だ。
なんかいいもんがないか、「グラス ロープ」のキーワードでググったらヒットしたのが、このデベグラスワイヤーだった。
まだ売っていたのか!
こんなもん作っていて会社が存続できるほど、物好きが多かったのか!

四年前の製作時の姿
手前の透明な線がテグス
反対側黄色は電線
ブツはアマゾンで簡単に購入できた。
しかし現物が届いてみると、一番細いφ4を頼んだのに、あまりにも曲げにくい。
テグスも縛りにくいが、これは輪をかけて縛りにくい。
まるでペットボトルに見えるマッチングセクション防雨カバーの中で、うまく結ぶことができるだろうか。
直線上に配置

久々の青空
2016.01.27) 晴れのち曇り 9.0℃ P0 U3.0 W66.9%23.5
今日の出荷 小松市向け定番品 10トン車1台

百万人ではなく9500万人

ラジオ少年だった頃、自作のラジオで聞いていた番組が「百万人のポピュラーリクエスト」だったとずっと信じ込んでいた。
なんの用事か忘れたが、たまたまググってみると、自分の書いたサイトしかヒットしない。
あれっ?そんなはずなかろう。全国放送だったのに、聞いていたのはσ(^_^)だけ?
類似のサイトは全部「9500万人のポピュラーリクエスト」ばかりだ。

参考にちょっと他人様のサイトを見てみると、どうもσ(^_^)の聞いていた番組と同じ内容だ。
小島正雄さんと言う当時のパーソナリティの名前も、言われてみれば微かに聞き覚えがある。
しかし50年も昔のことなのに、みんなよく覚えているなあ。。。。。

よく考えてみると、9500万人は当時の日本の人口だろうし、百万人では石川県の人口だ。
全国放送が石川県を相手にして番組を作るはずがない。
どうやらσ(^_^)の記憶違いは明らかで、クダンの頁を修正した。

たまたまラジオ少年だったからからこそ巡りあった番組で、黄金の60年代ポップスをリアルタイムに聞けたのは僥倖だったとしか言えない。
ビートルズのデビューに立ち会ったんだぞ。・・・ラジオで、だけど。
直線上に配置
2016.01.26) 曇り時々晴れたり降ったり 2.7℃ P0 U1.0 W66.9%23.2

防風通聖散

マグミットの効果は固くならないだけなので、すこし応援をつけることにした。
黒ずんでいる大腸の内側を見せつけられたあとなので、センナ系はちょっと遠慮したい。
処方薬のプルゼニドは論外、十年も付き合ったウィズワンも、再登板の声が掛かるまでお休みだ。

センナ抜きで便通が良くなると口コミで聞いたのが防風通聖散で、なるほど成分表にはセンナがない。
試してみることにしたが、シメノ改めマツキヨで探すのも面倒なので、アマゾンで一番安い384錠入り1,860円を注文した。
最安値だが、マーケットプレイスの販売のため送料370円掛かった。

「おなかのまわりの脂肪を落とす」と大書してあるのがちょっと目障りだが、どうせ誇大広告だろう。
この手の痩せ薬は下剤の効果で体重を減らし、痩せたように錯覚させるものと相場が決まっている。
朝60回×2セット、晩100回×2セットの腹筋をノルマにしているσ(^_^)の腹に脂肪はない。
ズボンが入りづらいのはひとえに腸に溜まった三日分のウンコだ。

マグミットも続けているので、とりあえずは一日4錠×3回のところ、朝食前4錠だけで節約スタート。
直線上に配置
2016.01.25() 雪 -1.0℃ P0 U5.1 W67.2%23.3
今日の出荷 神奈川県向け 10トン車3台 4トン車1台

なんとか出荷

雪は峠を越して小康状態となった。
いくらドカ雪が降ったと言っても、現場はレッカーを用意して待っている。
何としてでも明日の8時までに届けなくてはならない。

二台ある出荷クレーンのうち、排雪板を付けてラッセルできるようにしてある南クレーンが、ようやく南北に走行するようになった。
そして自動調心車輪付きで空回りしない工夫のある、西側の日立ホイストを東西に横行させるべく、クレーン上に上がって雪下ろし。
全部で四台あるホイストのうち、一台だけがやっと使えるようになった。

金沢から五時間掛けてたどり着いたというトラックを、ほんの少し待たせてなんとか積み込みを開始できた。
道路事情の悪いなか、三台までは順調に進んだが、最後の一台が桜峠で起きた事故のために足止めを食っているらしい。
最後の最後まで予断を許さない。
終業後、みんな帰ってしまってから最後の一台が到着した。
宵闇迫る黄昏時、息子と二人で積み込んだ。
やれやれ毎度の綱渡り、なんとか供給責任は果たせたぞ。

σ(^_^)らはこれで終わりだが、トラックはこれからが仕事だ。
今から足柄山まで、どんな道を走るのだろうか。
直線上に配置
2016.01.24) 大雪 -1.5℃ P0 U2.2 W67.1%23.1
休み
さかっち● 4勝3敗

ドカ雪

朝起きたらこうなっていた。
手前の電線は着雪で落ちてしまった社長室用無線アンテナ。(T_T)
電気は流れていませんので、感電の恐れはありません。
前日の写真と見比べるとよくわかる。
雪除けしてあるように見えるのは、新聞を配りに来たキンジちゃんが四駆を頼んで無理やり突っ込んできた跡。
いくら四駆でも新雪だからこそできる技だが。
息子の手に余るので、ペンギンの幼なじみを応援に頼んでタイヤショベルで懸命の除雪。
及ばずながら、お嫁ちゃんもママさんダンプでお手伝い。
お昼のローカルニュース。
金沢がたった2pて、どーよ。(-_-#)
桜の木が埋まってしまいそうな勢い。
明日、神奈川県向けにトラック四台の出荷予定なんだが、出荷クレーンはレールの上の積雪で動かないし、いったいどーなる。(-_-;)
直線上に配置

雪止め、上げときゃよかった
2016.01.23) 雪 3.4℃ P0 U2.1 W67.1%23.1
今日の出荷 神奈川県向け 10トン車1台

サリー・ガーデン

アイルランド民謡、サリー・ガーデンの美しい調べは庭の千草にまさるとも劣らない。
なのになぜか文部省の小学唱歌集(文部省唱歌とは別物らしい)に採譜されなかった。
おかげで他のアイルランド民謡に比べると、ほとんど知られていない。
σ(^_^)がこの曲に出会ったのはほんの15年前だ。・・・・ずいぶん経ったな・・・(^^;)

原曲の歌詞では、年増のお姉さんがいたいけな少年を誘惑しているとしか思えないので、不道徳とされたのかも知れない。
そんなことを言い出しゃ、故郷の空も元は逢引の歌だけど似ても似つかぬ歌詞に化けているし、庭の千草だってバラが菊に変わっている。
誰か無難な歌詞をつけてくれたってよさそうなもんなのに。

ティン・ホイッスルの音色で再びσ(^_^)がケルトの末裔じゃないかという疑惑が再燃した。
藤田恵美が歌うサリー・ガーデンを聞くと、この人もひょっとしたらケルトのお姫様の末裔?と思わせる。
阿部寛の言うところの、「平たい顔族」そのものなのだが。(^^;)
直線上に配置

提供 Aflac
2016.01.22) 雪 2.5℃ P0 U2.2 W66.6%24.4
今日の出荷 神奈川県向け 10トン車2台

ガン保険

父方も母方も、祖父母はみんなガンで死んでいるので、多分σ(^_^)も逃れられないだろう、と若い頃からガン保険に入っていた。
アフラックが日本で初めてガン保険を売りだしてから間もないころだと思う。

内視鏡手術でちょんになる、転移の恐れもない小さなガンでも保険の対象になるのか、電話してみた。
すると契約内容を精査したうえ、上皮内新生物がどーたらこーたらと説明されたが、専門用語で言われてもさっぱりわからない。
早い話が、転移の恐れのないガンはガンのうちに入らなくて、保証範囲外だそうだ。

医者は多分大丈夫だろうぐらいで言質はあいまいだが、代わりにアフラックがガンのうちに入らないと言い切っているから一安心だ。
もとより、ガンになって保険金をもらうよりも、ガンでないほうが遥かにいい。
直線上に配置

7x3 = 21包で40円
ってこた、一回分1包2円?
最安のパブロンでも
一回分30円弱なのに
2016.01.21) 雪 2.7℃ P0 U1.0 W66.2%24.3
ちょこもろ開始12周年記念日 まだ祝日になってない
今日の出荷 愛知県向け 10トン車5台

PL (某宗教団体とは関係ありません)

PLは病院で処方される風邪薬の定番で、ペンギンも持っている。
マグミットもそうだが、どうやら他の薬とバッティングして副作用を起こすことが少ないようだ。
どうせ風邪に効く薬などこの世にはないんだからと、気楽に処方するんだろう。
ペンギンの標榜する風邪三原則のうち、「病院にいけ」は、「PLをもらってこい」にほぼ等しい。

こないだの日曜日ぐらいからσ(^_^)は鼻水が止まらなくなった。
熱がないので、こんな時は八方美人の総合感冒薬ではなく、専門職のパブロン鼻炎の出番だ。

ところがいつもの切れ味がない。
「病院へ行け」一歩手前のジキニンのほうがちょっとマシなくらい。
ペンギンは「PLあげよか?」とえっらそうに言うが、ちょうど病院へ行くついでがあるので、鼻炎に効く薬を処方してもらうことにした。

で、ガン告知の一昨日、なんとか鼻水が止まる薬を、とお願いした。
ところが家に帰って薬の袋を改めると、ない。
マグミットとプルゼニドしかなかった。どうやら話が盛り沢山だったので忘れられてしまったらしい。
命にかかわる薬ではなし、諦めようかと思ったが、ダメ元で病院に電話して追加処方してもらえるか聞いてもらった。
するとしばらくして、薬が出ることになったので取りに来てくださいという連絡があったので貰いに行った。

総合受け付けで支払った追加費用は40円。小銭を持っていなかったので、一括払いのカードにした。(^^;)
どんな薬が出たのだろう、と見てみたら、PLを七日分だった。な〜んだ。
鼻炎薬じゃなく、PLか。がっかり。

だけどPLの名誉のために一言付け加えるが、そこはさすがに処方薬、普通の風邪なら市販薬よりはずっと効く。
直線上に配置

この冬最初の除雪
除雪を要請するかどうかは
ペンギンの腹一つで決まる
2016.01.20) 曇り たまに雪 4.0℃ P0 U1.1 W66.8%23.7
さかっち● 4勝2敗
今日の出荷 愛知県向け 10トン車2台

プルゼニド

看護婦さんの意見を取り入れて便秘薬をウイズワンからマグミットに換えてみて10日あまり過ぎた。
確かに効果はあってポロポロのうさぎのウンコにはならないのだが、さっぱり便意が湧かない。
出たとしても量が激減していて、σ(^_^)の試算では常時三日分ぐらいが腹の中に滞留していることになる。

毎日快便を目指して戦い続けること四十余年、今じゃ人生の目的そのものみたいな一大事になっている。
固くならなきゃそれでいい理屈ではあるのだが、習慣になっているので毎日出ないとどうもすっきりせず、気持ちが悪い。
そのうえ、貯めこんだウンコのせいで体重は2kg増え、ズボンが入りづらくなってきた。。
さりとてマグミットを飲めば固くならないという安心感は捨てがたい。

昨日の診察のついでに担当医に相談してみたら、マグミットに加えて処方されたのがプルゼニドだ。
それって、便秘薬どころじゃない、もろ下剤じゃん。
連用はせず、何日も滞って不快に感じたら、時々使えばよかろうと言う。
いや、下剤を使うくらいならウィズワンのほうがまだマシじゃねーの?

病院で処方される下剤の定番はプルゼニドで、親父が連用していた。
形見にたくさん残していってくれたので、時たま非常手段で飲むことがある。
左側が昨日もらった最新版プルゼニドで、右は18年ものの熟成プルゼニドだ。
18年前のもんだと、ひょっとしたら腐っているかもしれないが、下剤なら少々腐っているくらいのほうがよく効くような気がする。
直線上に配置
2016.01.19) 雪 0.7℃ P0 U2.2 W67.1%24.4
さかっち○ 4勝1敗

めでたさも中位なり

今日はいよいよ生検の結果を聞きに行く日だ。
大腸カメラ検査で巨大ポリープを取って生検に送ってからというもの、不安な夜を熟睡して過ごしてきたが、今日で決着がつく。
担当医は開口一番、「大きなポリープにはやはりガン細胞が見つかりました。」 と予想通りの軽いノリだ。(-_-;)

検査の時から、大きなポリープは内部がガン化していることが多いと、まえふりで散々聞かされているので、さほどの驚きはない。
粘膜内で収まっているごく初期のガンなので、転移の恐れもほとんどないそうだ。
ただし、内視鏡手術で取りきれているかどうか確認するため、三ヶ月後にまた大腸カメラ検査を受ける羽目になった。
おみやげにエニマクリンと下剤を持たされて帰ってきた。

切腹に至らなかったのはめでたいが、三ヶ月後にまた2リットルの下剤かぁ。。。。。(-_-;)
直線上に配置
2016.01.18() 雨 5.8℃ P0 U0.0 W66.9%24.4

復活

朝起きると、とくつーのサポートから原因が判明したので修正しました、と言うメールが来ていた。
試してみると、ちゃんとアクセスできるようになっていた。
お名前ドットコムからはなんの連絡も来ないが、やっぱ、原因はとくつーのほうだったのか。

ただし、原因の原因はどうやらこちらにあるらしい。
なにやら高度な設定で変更がなされており、その変更がエラーを起こしていたそうだ。
σ(^_^)(趣味のアマグラマ)には手に追える領域ではないので、さては娘(本職のプログラマ)の仕業か?

息子(本職のプログラマ)に見てもらったら、半年前に娘に頼まれて書き込んだような気がする、と言い出した。
娘の思惑通りには動作しなかったらしいが、削除せずにそのまま放置されていたらしい。
今頃になって障害を起こすはずはないが、お名前ドットコムのサーバダウンが引き金になったのかな?
サポートのない土日に障害が発生するとはなんと運が悪い、と思っていたが、仕事に影響しなかっただけ、運が良かったのかも知れない。
直線上に配置
2016.01.17() 小雨のち曇り 3.6℃ P0 U3.5 W66.5%24.6

ドメイン消滅?

自分が作ったサイトにアクセス出来ないと気がついたのは昨日の朝だ。
こーゆー時は前科が豊富なレンタルサーバの「とくつー」がまず最初に疑われるのは当然だろう。
とくつーのサポートページから状況を知らせるメールを打ったが、打ってから気がついた。
土曜と祝祭日はメールサポートがお休みで、かつ電話サポートは一切やってないのか。。。。って、おいっ!(-_-#)

しかしなぜかさほどの時間をおかず、返事が来た。
そうだろう。24時間動き続けているネットの世界に週休二日はないだろう。

「確認させていただきましたところ、ドメイン otecs.co.jp の期限が切れ、猶予期間である二週間が経過したために停止されています。」

げげっ!更新を見落とした? otecs.co.jp が消滅して猶予期間も過ぎて復活不能?
慌てて契約内容を見なおそうとしたが、慌てているのでどこにあるのか、何を探しているのかさえわからない始末。
契約期間はまだ十分残っていたよ、の息子の言葉で落ち着きを取り戻し、契約控えを見つけて確認すると、2017年12月31日まで有効じゃないか。
あ〜びっくりした。モーロクしたのかと思った。

とすると、問題はレンタルサーバではなく、ドメインを管理する「お名前ドットコム」のほうだ。
お名前ドットコムのサポート頁から文句を言ってやろう。。。。って、お名前ドットコムもアクセス出来ない。(-_-;)
ドメイン登録会社のドメインも行方不明になったんじゃ、洒落にならん。
おそらく土日おやすみどころか徹夜で修復作業しているだろう。

今朝になって、お名前ドットコムにはアクセスできるようになったが、オーテクスのサイトは未だアクセス出来ない。
じょーだんじゃねーぞ。
ドメインは otecs.co.jp と otecs.com の2つを持っているが、otecs.co.jp だけ死んでいて、メールも使えない。
趣味で使っている otecs.com はともかく、otecs.co.jp は商売用だ。どーしてくれる。
直線上に配置

普通の左足   黄金の右足
違いがわかる人はいないだろう

・・・σ(^_^)にもわからない(^^;)
2016.01.16) 小雪が降ったり小雨が降ったり 3.6℃ P0 U1.1 W66.1%24.0
さかっち○ 3勝1敗

黄金の右足

カミソリのような切れ味を秘めた親指を持つ黄金の右足のため、ペンギンは三度目の繕いをした。
この五本指靴下はカカトありタイプのため、左右を入れ替えることができないので、ますます消耗が激しい。
左足用は知らん顔をしている。
カカトにでも穴が開けばあきらめもつくのだが、右足親指先端だけだからなぁ。。。。
カミソリ親指の抜本的対策を取るとしたら、安全靴みたいにここだけ鉄板でも縫いこむまないとダメかも知れない。
それとも逆に、思い切って右親指部分の先っぽだけ切ってしまうか、だな。
先っぽがない靴下や手袋を売ってるの、見たことあるぞ。
直線上に配置
2016.01.15) 小雪が降ったりやんだり 4.0℃ P0 U2.2 W66.2%24.0
さかっち○ 2勝1敗

かんたん決済無料記念日

ヤフオクで出品者に送金する方法はいろいろあるが、一番手軽で安価な手段はかんたん決済だ。
ただし、出品者も手数料の一部を負担するので、出品者が容認している必要がある。

かんたん決済もカードで支払うか、銀行口座から資金移動するかでまた手数料が違う。
カードを使うと三千円未満なら100円で、ジャパンネット銀行を知らなかった時代では最安値だった。
しかし一万円を超えるとカード決済は定額から定率になり、急激に手数料が高くなる。
例えば今日の81,780円の送金だと、手数料率5.4%なので4,580円にもなる。
これがなんと今日から0円になるそうだ。

もともとかんたん決済でジャパンネット銀行の口座を使うと金額がいくらかさんでも0円だ。
それでわざわざジャパンネット銀行の口座を作った。(実は銀行振込料がタダになると勘違いしていたのだが)
現在の口座残高を気にしなくてもいいカード支払いでも手数料0円なら、ネット銀行なんていらないじゃん。

せっかくの大盤振る舞い記念日なのでさっそくカードを使おうか、と思ったのだが、画面のど真ん中にある広告が目に入った。
「ジャパンネット銀行のご利用で落札額の5%がもらえる」

「もらえる」の下の「チャンス!」と言う文言はちょっと引っ掛かるが、どっち使ってもタダはタダだだから、一度試してみても損はあるまい。
ほんとに落札額の5%がもらえるなら、ジャパンネット銀行の口座に資金移動するときの手数料ぐらい簡単に浮いてくる。
直線上に配置

この冬三度目の積雪
2016.01.14) 小雪 2.0℃ P0 U1.2 W66.2%24.2

通勤路の照明(3)

すっぱり諦めることにしたセンサーライトだが、取説にサポートの電話番号が書いてあったので、ひやかしに電話してみることにした。
○暴の営業する高利貸しに電話するわけではないので、命まで取られることはないだろう。
0120から始まる電話なので、どこへ掛けているのかはわからないが、おそらく掛け持ちコールセンターが多い沖縄辺りだろう。。

架空の電話番号かもしれない、と斜に構えて電話すると、これがつながった!
ちゃんとあるんだ、この会社。
おまけに初期不良が明らかなので、交換してくれるという涙の出そうなありがたいお言葉。

送り先がないのにどうするのだろう、と思ったら、引取品ありで先に代替品を送るから、適当な箱に入れて持たせてくれという。
すっごく良心的ではないか。\^○^/
荷物は広島から届いた。
対応してくれたサポート担当は女性だったが、広島訛りがまったくなくて、今回はわからなかった。
オークションショップの所在地も広島だったが、別に同じ穴のムジナというわけでもないらしく、所在地は違っていた。
まずは試運転してみたのだが、うんともすんとも言わない。よけい悪い。
やっぱ、いつものパターンか。。。。

しかし分解してみたら、ニッケル水素電池がすっからかんだった。
充電してやればまだ可能性はある。
こんな時のために充電器を買ったんだよ。(^O^)v
通勤路に取り付けた。
ライトの位置は前と同じだが、太陽電池は取付方法を工夫して少し上向きに、かついくらか西の方へ向けた。
真っ暗にならなくても夕方五時頃の黄昏時でも動作した。
ライトは二個付いているので、水たまりに一つ、工場裏口に近い、一番暗いところへ一つを割り当てた。

これで水たまりに足を突っ込む恐れはなくなったのだが。。。。。
ところが、昨日からの雪模様で足元が悪く、今朝から防寒長靴を履いている。
水たまりに足を突っ込んでも、別に構わなくなっちゃってるんだよね〜 (^^;)
直線上に配置
2016.01.13) 小雪 4.0℃ P0 U2.1 W66.2%24.5

詐欺貸金ランキング2015年

今年最初の詐欺貸金FAXが来たので思い出した。
昨年一年間の詐欺貸金ランキングを決定して、発表を心待ちしている詐欺師の皆様の期待に答えなければならない。
エントリー総数は去年の81件から89件の微増に留まり、景気回復の足取りの重さを窺わせる。

昨年の審査基準を踏襲して同条件の場合は先着順としているが、貴重なA3用紙を消費したバカタレ(-_-#)は失格とした。
厳正なる審査の結果、最低金利賞、最高金額賞とも、左側の上限三千万と金利1.00%を提示した一社の独占受賞に決定した。
さすがに信憑性を損なうせいか、今年も1.00%の壁を破るファーストペンギンの詐欺師は現れなかった。

右側の一社は似て非なるもので、詐欺貸金とひっくるめるのは無理がある。
いささか心苦しいので、箱根駅伝の関東学生連合のようにオープン参加とし、別枠で公表してささやかながらその栄誉を称えることにした。
いわゆる十一(といち)と呼ばれる10日に一割の超高金利で、○暴の営業する高利貸しにしか許されない金利だ。
電話番号だけ記載し、住所を明らかにしていない文面が一段と威圧感を増している。

おそらく実在すると思われるので、当面の資金繰りがつけばさえ良くて、命は別に惜しくもない人は、どうぞ。
直線上に配置
2016.01.12) 小雪 2.7℃ P0 U4.1 W66.2%25.2
さかっち○ 1勝1敗

通勤路の照明(2)

センサーライトを取り付けてみた。
雨に当ててはいけないが、直射日光が必要な太陽電池は、この辺りがギリギリの妥協点だろう。
欲を言えば太陽電池をもう少し上に向けたいが、重心位置の関係でやや下を向いてしまう。

さて試運転だが、明るいうちは動作しないようなセンサーも付いているスグレモノなので、夜を待たなければならない。
暗くなるのを待ってそばを行ったり来たりしてみた。・・・・・全く反応しない。
センサーの目の前で手を振ったらやっとライトが点いた。
感知エリアは約5mと書いてあったが、5cmの間違いだったか。。。。。だめじゃん。(-_-;)
説明書を読み返してみると、感知エリアの中に人が入ったのに点灯しない原因の一つに、「衣類を着込んでいませんか?」と言うのがある。
とにかく明るい安村みたいなのが通らないとダメなのか?

どこの誰が作ったかわからない中国製品を初期不良で送り返してみたところで、次から次と不良品が送られてくる可能性がある。
最悪戻ってこない事態も覚悟する必要があるだろう。。
そもそも返品するにも会社の所在地が書いてないじゃないか。(-_-;)

ここは大人の対応ですっぱり諦めることにし、通るときにセンサーに手をかざせばいいんだから、ないよりはマシだろう。
ただし、ペンギンの短い腕ではとても手が届かないので、脚立が必要だ。
直線上に配置
2016.01.11星人の日 雪 2.7℃ P0 U3.3 W66.5%23.2
新成人がいないので仕事 バルタン星人やメトロン星人は年令に関係なく休みだろう

通勤路の照明(1)

σ(^_^)の通勤路には屋根が掛かっているが、失業対策事業で自前で土間打ちをしたせいで、水たまりがひとつある。
日中はもちろん水たまりにわざわざ足を突っ込むわけはないが、夜は真っ暗だ。
風呂あがりのサンダル掛けで事務所へ行き帰りするとき、水たまりにハマって足まで濡らすことがある。
足元を照らす照明をつけることにした。

一晩でせいぜいが数往復ぐらいの頻度だから点けっぱなしはもったいない。
センサー付のライトを物色していたら、オークションで運悪く太陽電池付のセンサーライトが目についてしまった。
100Vの電源を引っ張ろうと思えば出来るんだから、最初からアマゾンで探せばよかった。
落札したのがクリスマスで、その後うんともすんとも言ってこない。
代引きなので来なきゃ幸せだと考えていたのだが、正月を過ぎてから届いた。
届いたのがいかにも中国風のこんなもの。

防水も何もなく、屋外使用はとても無理。
かつ、太陽電池は直射日光が当たらないと充電しないので、屋内使用も無理。
雨が当たらず、直射日光だけ当たるような都合のいい場所があるのか。(-_-;)
直線上に配置

下のスティック状の薬が
ウィズワン
毎食後に半分ずつ飲んでた
2016.01.10) 雨 5.6℃ P0 U0.1 W65.8%23.2
休み
さかっち● 0勝1敗

便秘薬交代

大腸カメラ検査で判明したことだが、σ(^_^)の大腸は蠕動を抑える薬を投与しても止められないくらい活発に動いているらしい。
医者も看護婦も驚いていた。
てっきり動きが悪いものと怠け者扱いをしていたので、2006年11月から今までセンナ系のウィズワンという市販薬を続けていたが、全くの濡れ衣だったらしい。
どうもおみそれしやした。m(_ _)m

センナ系の便秘薬を長く続けると、腸の内壁が黒ずむそうで、カメラの映像を見たら確かに黒ずんでいる部分があった。
(大腸黒皮症と言う病名がついているが、治さなきゃならないもんでもないらしい)
腸を刺激せず、柔らかくするだけの薬にしたほうがいい、と看護婦さんに言われたので、キッパリ代えることにした。
ペンギンが飲んでるのと同じ、マグミットになった。と言うか、退院するとき医者に頼んで名指しで処方してもらった。

マグミットは処方薬で市販されていないが、中身は水酸化マグネシウムを固めただけの身も蓋もない薬だ。
中学生の頃、雑誌の広告にマグネシアなる神秘の薬が宣伝されており、当時から便秘に悩んでいたσ(^_^)にはすごく魅力的に思えた。
高専に入ってから知ったのだが、そのマグネシアなる高価な秘薬も中身はただの水酸化マグネシウムだった。
買わなくてよかった、と胸をなでおろしたのだが、寮で相部屋だった同級生のトシカズは騙されて買ったそうだ。(^^;)
直線上に配置


2016.01.09) 曇り時々雨 5.0℃ P0 U0.0 W65.8%22.2
今日の出荷 三重県向け 10トン車3台 4t車1台

北朝鮮が四度目の核実験

人さらいは金にならないみたいだし、偽札作りと覚醒剤製造だけでやっと生計を立てているのに、ようやるわ。
食べるものも食べず、一点豪華主義で核兵器を持ちたいなら、勝手にやらせときゃどうだろうか。
国際社会が制裁強化して、資金の流れをいくらかでも細くすれば、そのうちない袖は振れなくなるだろう。
国際社会のうちには入らない中国とロシアがいるので、完全には止められないだろうけど。

使ったら最後、自滅する兵器だから、北朝鮮が崩壊すると困る中国、ロシア、韓国はハラハラ・ドキドキだろう。
このまま生かさず殺さずが一番安くつくんだから。

とはいえ、もはや誰が見ても独裁非合法国家は末期状態、あんまり長くは続かないだろう。
首領様もどのみち畳の上では死ねん。。。。。北朝鮮に畳はもともとないけど。
直線上に配置
2016.01.08) 雨 4.8℃ P0 U0.0 W65.6
今日の出荷 三重県向け 10トン車3台

退院

昨日は急な入院で、昼ご飯の手配が間に合わず、売店から買ってきた。
もう何を食べてもいいと言われたが、病院の売店ではサンドイッチぐらいしかない。
レジを打ってもらっていたら、ふと懐かしいパンを見つけた。
子供の頃、この世で一番美味しい食べ物だった多間本家のクリームパンだ。
追加で買ってきた。

なぁ〜んにもすることがないので、夜は8時過ぎに電気を消してもう寝ることにした。
枕が変わると眠剤なしでは眠れないはずのσ(^_^)が、朝の6時過ぎまでしっかり眠った。
なんでだろう。窓から家が見えるくらいしか離れていないからかなぁ。

年末年始の暴飲暴食で体重が65kgから67kg台まで2kgも増えてしまったが、一昨日の検査食が効いて昨日の朝は65.1kgだった。
2リットルも下剤を飲んで、腹の中をすっからかんにしたのだから、今朝は軽く64kg台、ひょっとしたら63kg台も夢じゃない、と期待していた。
体重計を探したが、見つからないので看護婦さんを捕まえて体重計を出してもらった。
ワクワクして測ってみると、65.6kg。なんで増えるんだ。(-_-;)

経過観察は特に何事も無く終わった。
何度もトイレに通ったが、出血どころか屁も出ないし、格別腹痛もないので勝手に九時過ぎに退院してきた。
今日は出荷で朝から積み込みがあるので、まったりしているバヤイじゃない。

今年のミニドックでは検便を省略して、いきなり大腸カメラだそうだ。(T_T)
胃カメラほど辛くないからいいけどよ。・・・2リットルの下剤さえなければ。
直線上に配置
2016.01.07) 曇り時々雪 3.2℃ P0 U3.2 W65.1%22.4

大腸カメラ

いよいよ決戦の朝が来た。もちろん朝食は抜いている。
最初の関門がうわさに聞く2リットルの下剤だ。
お嫁ちゃんの話だと中性洗剤の耐えられない臭いがしたそうだが、幸いσ(^_^)の鼻は加齢で効かなくなっている。
しかしこのタイムスケジュールはきついわ。
最初は腰に手を当てる風呂あがりのコーヒー牛乳スタイルで一気飲みしていたが、だんだんヘタれてきて休み休みでないと喉を通らなくなってきた。
1リットルを超えた辺りから頻繁にトイレ通いするようになり、休むまもなく次の一杯の時間になる。
最後の一杯二杯はいらないような気がしたが、ご幼少の頃から出されたものは残さない躾けを受けているので、全部飲み切った。

検査は午後からだというし、最後の仕上げにお茶を買って飲んでくださいと言われ、綾鷹を三分の一ほど飲んだ。
そこへ「今から検査です。」と別の看護婦さんが迎えに来た。聞いてないよ〜。(T_T)
心の準備ができないまま、内視鏡検査室へ連れて行かれた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

散々脅かされたほど大腸カメラは痛くなかった。
胃カメラよりはマシだ。・・・2リットルの下剤さえなければ。
出血することがあるんだし当然ポリープぐらいはあるだろう、と思っていたが、内視鏡手術の限界を超える巨大なポリープが見つかった。
担当医はだいぶ迷っていたが、切腹寸前のところでチャレンジを決断し、なんとか取ってもらった。
取り出したポリープは25oもあり、これまでの内視鏡手術による最大記録を更新したそうだ。

想定外に痛かったのはその後で、電気メスのアース電極を向こう脛に貼り付けたのだが、ここはあいにく一番毛が多い場所だ。
剥がす時に10cm四方ほど、ベリベリと音を立てて毛が抜けた。(-_-;)

四人部屋だけど
他に誰もいないので個室状態

良性には見えても、大きなポリープは内部に癌細胞が発生していることが多いそうで、開腹手術せずに済むかどうかは生検の判定待ち。
癌だとしても初期だろうし、σ(^_^)はコウモリダコもさることながら、中学生の頃にサンマイの窯の中で灰をかぶって不死身になっている。
死ぬこたないだろう。
曲がりなりにも手術の後なので、今日は出血しないか経過観察で一泊入院とあいなった。
σ(^_^)にしっかり保険を掛けているのにちっとも入院しないと、毎度ぶーたれているペンギンは、初めて入院給付金がもらえることになって大喜びだろう。(-_-;)

それにしても、昔は患者に癌を告知するかどうかで医者と家族で一悶着あったもんだ。
今じゃ告知は当たり前で、「あれねぇ、立派な癌でしたよ。」 とかなんとか、軽いノリで言われそうだ。(^^;)
直線上に配置
2016.01.06) 曇り時々雨 5.6℃ P0 U4.0 W66.1%22.8

検査食三昧

明日はいよいよ大腸カメラの初体験だ。
前の日から入院かな、と想像していたのだが、予約に行った日に早々とグリコのエニマクリンという検査食を渡されただけだった。
開けてみると、おやつまで入っている。
今日一日は他のものを食べず、検査食だけで暮らすことになる。
食べるものに執着がないので、腹さえ膨れれば宇宙食、あるいは丸薬食料でもいい。
朝は具がほとんど入ってないオジヤと吸い物だ。
オジヤは塩味が薄かったが、吸い物はかなりしょっ辛い。
よっぽどぶっかけて食べようかと思ったが、オジヤがもっとしゃぶしゃぶになるのでやめた。
お昼は豪華三点セット。
おかゆは全く塩味なし。(-_-;)
御汁は朝より薄味だった。
右の料理は名前もわからない。
おやつは粉末ジュースと普通のビスケットのようなビスコ。
ジュースの片方はスープだけの晩ご飯の足しにするため、取っておいた。

ビスコが許容範囲なら、ビスケットをたらふく食ってもいいんじゃね?
直線上に配置

まさかの体重測定
2016.01.05) 曇り 9.3℃ P0 U5.0 W66.5%23.2

右肺精密検査結果

年末に総合病院で受けたCT検査の結果を聞きに行った。
結果を聞くだけだったはずなんだが、いきなり意表をつく体重測定だ。
靴のままで、と言われたが、ただでさえ年末年始の暴飲暴食で体重が急増している。
慌ててアンクルウェイトを外したのだが、表示は70kgちょうど。
1.5kgを引くと言っていたが、それでは68.5kgになってしまう。納得いかん。(`ヘ´#)
って、今日はそこじゃない。

二年前の精密検査と今回のCT映像と見比べながら説明を受けた。
一年前がないのは要精検だったものの、どうせまたぞろオオカミ少年のダボラだろう、と無視したからだ。
二年前は肺の外周のぼやけた影が主たる話題だったのに、今回は内部ばかりだ。
ほとんど変化はないのだが、一箇所だけ小さな影が出来ていた。
これは小さすぎて今のところ正体がわからないが、どう変わるか注意したほうが良かろう、ということで、半年先にもう一度CT撮影することになった。

半年後の予定なんて覚えていられるはずはないが、どうせペンギンがギャンギャン騒ぐので、嫌でも行かざるをえないだろう。
直線上に配置
2016.01.04) 晴れ 11.8℃ P0 U5.0 W66.7%23.3
仕事始め

就寝用靴下

年明けから生暖かい日が続くが、暮れの寒い日に厚手の靴下を履いて寝たのに、八寒地獄に突っ込んだ左足が冷えて眠れない晩があった。
スキーに使う靴下で、片足がなくなった半端のもんでもないか、とお嫁ちゃんに聞いたら、ユニクロのヒートテック靴下を出してくれた。
使って見るとヒートテックでもいけるような気もするが、なにせ見かけが薄っぺらだし、かなり締めつけ感があるので痒くなると困る。
能登空港へ行った折に穴水のしまむらで、見るからにフカフカの靴下を買ってきた。
左しかいらないが、もちろん両足用しか売っておらず、片方は予備だ。

見たとこダブダブなんだが、二重になっているのでけっこうしっかりフィットする。
残念ながら真価を発揮できるような寒い晩が来ないので、効果の程はまだわからない。
しかしこれでもだめなら、あとは左だけ最終兵器の防寒長靴を履いて寝るよりしょうがないだろう。

オークションでは気をつけないと左右が揃っていない靴が出品されていることがある。
防寒長靴も片方ずつ出品されることがあるかも知れない。
世の中には八寒地獄に突っ込んでいるのが右足で、左足の防寒長靴が不要の人もきっといるに違いない。
直線上に配置

娘帰京
見送りペンギン
2016.01.03() 雨 10.8℃ P0 U1.3 W66.5%22.5
正月休み

ティン・ホイッスル

ユーチューブで「The Last Rose of Summer」を聴き比べていて遭遇したのが、アンドレ・リュー率いる彼のオーケストラの演奏だった。
ケルト風味満点の節回しで、しびれるような感覚があった。
やっぱりσ(^_^)はケルト王族の末裔か?

ドップラーのハンガリー田園幻想曲を初めて聞いた時の不思議な感動とよく似ている。
尺八や横笛の節回しと相通じるところがあるので、どことなく懐かしさを感じるのかも知れない。
いったいなんという名前の楽器だろう、と「アイルランド 笛」をキーワードにしてググって行き着いたのがティン・ホイッスル(たぶん)。
小学校で使った縦笛みたいなもんだろうが、もともとブリキ板を巻いて作られているので安く、数千円で買えるそうだ。
アマゾンでもいろんなティン・ホイッスルが売られているので一瞬、買おうかと激しい衝動が走った。

しかし我に返ると、練習もせずにあんなに上手く演奏できるはずもなく、飽きっぽいσ(^_^)は何をやらせても長続きした試しがない。
三日はおろか数分で練習を放り出すのは目に見えている。
手慰みのギターにしたって、せめて東京にいる間、神田駅前のヤマハ音楽教室だけでも続けときゃ、もうちょっとマシだったろうになぁ。。。。(_~_;)
直線上に配置
2016.01.02) 雨時々曇り 8.0℃ P0 U2.5 W67.2%22.5
正月休み

カミソリのよう

脳みそがスカスカになってしまった今では思い出せないくらい昔に、カミソリのように切れると言われた時代があったようななかったような・・・・
その実情はなんでも長考しないと決められず、カミソリの切れ味とはほど遠かった。
しかし掛け値なしの切れ味を自慢できるのは右足の親指の爪だ。

五本指の靴下を使い出して気がついたのだが、どういうわけか右足の親指の先だけ、靴下に穴が開く。
左足の方はなんともない。
カカトのないタイプでは裏返して左右を交換できるのだが、やっぱり右足の親指の位置だけ穴が開く。
右の親指は限界を超えて深爪にしているのだが、それでも同じところばかり穴が開く。

修復例
カカト付きタイプ
カカト無しのほうが生地がヤワいので、左右入れ替えてもすぐに穴が開き、当初期待したほどのお得感がない。
あまりにもったいないか、とペンギンに繕ってもらうことにした。

カミソリのような右足の親指と、
同じところを繕った
カカト無しタイプの靴下
子供の頃、ズボンの膝や上着の肘のつぎあては当たり前だったが、靴下には覚えがない。
それもそのはずだ。
靴下など小学校では履いたことがないし、中学では外履きが当時流行の素足に高下駄、内履きは冬でも裸足が標準装備だった。(^^;)
直線上に配置
2016.01.01() 曇り時々晴れ一時小雨 7.2℃ P0 U2.0 W66.9%22.5
正月休み

雪のない正月

近頃では珍しくないが、雪のない元旦になった。
雨の天気予報だったが、時々初日の陽が射す穏やかな朝だ。

12月5日にタラ漁が解禁になるので、ほんとなら飯田町の、それも橋向かいの漁師が得意とするタラ網漁の稼ぎどきだ。
ところが今シーズンは最初から漁はやらないと聞いたが、漁師の高齢化のせいだろう、ぐらいに考えていた。
よくよく聞くと、海水温が高いので、最初から鱈は回遊してこないと予想してのことだそうだ。
どうやら今年はタラが口に入らない年になりそうだが、漁業資源復活のためにはいいのかも知れない。
昔ならツケで売ったイカリの代金を取りっぱぐれして、肩を落として集金から帰ってくるところだが。(^^;)

魚へんに雪でタラと読むから、近頃の天気で捕れたら魚へんに雨と書かなきゃならないが、そんな漢字はない。
ググってみるとアマゴにその字を当てるそうだが、外字登録でもしないかぎりはあるはずのない偽漢字だ。

以前、魚へんに夏という漢字はないと言い切ったことがあるが、これとてブリの幼魚のワカシと読ませるそうだ。
ワカシなんて聞いたこともない。この辺にはない。いや、なくてもいい。
無理してそんな偽漢字を作らなくても、ブリの出世名は コゾクラ→フクラギ→ガンド→ブリ ぐらいでいいんでねーの。
直線上に配置

直線上に配置