2009年03月 2009年04月 2009年05月
直線上に配置

じーじの大事な毛ハエ薬、
少しやろうか?
2009.04.30(木) 晴れ 20.1℃ P1 U3.2 W71.2%23.0

初孫来る

昨日、宝塚に住む初孫が長男夫婦とともに初めて家にやってきた。
人類が豚インフルエンザで滅亡の危機にさらされても、ここにいれば大丈夫だ。
なにせ鉄道も通っていない地の果てだから。(^○^)

生後七ヶ月くらいでちょうど人見知りし始めていて、ペンギンの顔を見ても泣いたそうだ。
事務所のσ(^_^)のところへ連れられて来たときももちろん泣いた。
おふくろはしょっぱなで泣かれたからとへそを曲げたのか、あんまり近寄らない。
おい、人見知りすると損だぞぅ。(^○^)

核家族の宿命で、母子の関係は濃密になるのはしかたがない。
母親の顔が見えないとすぐに泣き出す。
どれだけチビが泣き叫んでも、σ(^_^)もペンギンも長女の夜鳴きで地獄を見ているのでなんでもない。(^○^)

親に殺される哀れな子供もいる今の時代、みんなに望まれ祝福されて生まれてきてよかったな。
髪の毛が少ないので女の子には見えなくても、ちっとばかり鼻が低くても、どーんとまいんどよ。
病気一つしたことのない、健康が最高の宝物だ。

宝塚からここまで、道中はほとんど眠っていたそうで、夜中の12時を回ってもお目々パッチリ絶好調。
勘弁してくれよ〜、と長男の泣きが入っていたが、オラ知らね。
両親にお任せしてσ(^_^)は先に寝た。
直線上に配置

おだてブタ
(提供 タツノコプロ)
2009.04.29(水) 昭和の日 晴れ 14.4℃ P1 U3.3 W70.6%22.8
納期が押してきたので仕事

ブタの怨念

豚インフルエンザが猛威を振るっている。
メキシコではすでに死者が100人を超えたとか。

長年人間に一方的に食べられるだけで、反撃の手段を持たなかった豚がとうとう攻撃アイテムを手にした。
関羽に青龍偃月刀(せいりゅうえんげつとう)あり、張飛に蛇矛(じゃぼう)あり、呂布に方天戟(ほうてんげき)あり。
眠狂四郎には無双正宗があって、豚には豚インフルエンザだ。

豚の先祖は今でも獰猛で鳴らすイノシシだ。
豚は人間様の都合で牙を抜かれ、食べやすく太らされたあげく、心ならずも鈍重で醜いデブの代名詞になってしまった。
好きでこの姿になったわけではないというのに。

いまや積年の怨みを晴らすときは来た。
これまで食われた豚の数だけ人間には死んでもらおう。
メキシコには豚インフルエンザウィルス発生源の ブタがおんねん〜
直線上に配置
2009.04.28(火) 晴れ 14.4℃ P1 U3.3 W70.6%22.8

近所で暴走事故

昨日、近所の某歯科医院の駐車場で暴走事故があったらしい。
おまわりさんが平面図をもらえないかと頼みに来て行った。
σ(^_^)が設計した建物なので。

写真の真ん中の窓の中は技工室、ペンギンの仕事場だが、さいわい昨日は月一の診察を受けに休んでいた。
身代わりになったペンギンの助手が、自分に向かって突進してくる車を見て、ショック症状を起こしたらしい。(^^;)
犬走りがやたら高い設計が幸いして、建物には被害がなかったが、後付のエアコン屋外機はご覧の通り、完全にオシャカ。
はて、どうやってぶつけたらこういう壊れ方になるのだろう???

足元を見ないとブレーキとアクセルの区別がつかない姫ドライバーがやっちまったんだろな。きっと。
前からぶつかったのか、バックだったのか、おまわりさんに聞き漏らした。
直線上に配置

形が変だぞ
2009.04.27(月) 晴れ 7.8℃ P1 U3.3

カタクリ

今日は月一の診察日なので金大付属病院へ。
早いときは一時間半で行くのだが、すでに連休モードで車が多く、今日は二時間近く掛かった。
来月からは外来棟が新装開店するので、お化け屋敷は今回で最後になる。

病院が終わったあと、白山自然保護センター中宮展示館の裏山までカタクリを見に行くことにした。
最初に見に行った2006年5月21日は遅すぎ、2007年4月8日には道が開通していないと思い込み、途中で戻ってきてしまった。
今回は三度目の正直、ちょうどいい時期のつもりだったのだが、花はすでに枯れ始めてしょぼくれていた。(-_-;)
来年はもっと早めに見に行こう。


クマはやだな

途中ケモノのフンがあったそうで、もしかしたら踏んだかもしれない、と靴を洗っているペンギン。
σ(^_^)は全然気がつかなかったので、けったくそより踏んだクソ悪かったのはσ(^_^)のほうかもしれない。(^^;)
直線上に配置
2009.04.26) 曇りのち風雨大荒れ 11.8℃ P1 U2.3 W71.2%22.9

トラツグミ

副社長(姉)の家の庭で死んでいたそうだ。
鳥インフルエンザではないか、とナイロンで密封して持ち込んできたが、いま脚光を浴びているのは豚インフルエンザだから問題なかろう。
さて、問題はガイシャの身元だ。

矯めつ眇めつ眺めてみたが、こんな鳥は見たことがない。
大きさはムクドリやヒヨドリと同じくらいなので、その線から図鑑を調べた。
模様はウズラみたいだが、ウズラはこんなに尾羽もくちばしも長くない。

鳥類図館と植物図鑑は名前がわかっていないと調べられない。(^^;)
で、あてずっぽに知ってる鳥の名前を思い浮かべては探すことになる。
その結果、姿かたちと色合いからトラツグミと断定した。


トラツグミ
提供 Wikipedia
図鑑によるとトラツグミは体長30cm、ツグミで24cmとなっていて、大きさからするとツグミ級だ。
色はツグミではなさそうだから、小柄なトラツグミなのだろう。(^^;)

いまは噂を聞かないが、以前このあたりではよくツグミは密漁された。
料理屋で食べたこともあるが、すでに変わり果てた焼き鳥の姿しか見ていない。
よく考えたら羽毛がついたままのツグミは初めて見たんだ。
見覚えがないわけだ。

スズメなんか毛をむしって焼いてしまうと一口にもならない。
さすがにこの大きさなら食いでがありそうだ。
なんとも美味そうだが、ワケありでスズメは食べないことにしているσ(^_^)はもちろんツグミも食べません。

くだんのツグミの死骸は姉がスケッチの材料に持ち帰り、あとはねんごろに葬られたものと思う。
なんまんだぶ なんまんだぶ
直線上に配置

マジンガーZ
2009.04.25(土) 小雨 13.0℃ P1 U5.2 W71.2%22.9

祝!永井豪記念館オープン

財政難に苦しむお隣の輪島市が、総力を傾けて建設していた同市出身の漫画家、永井豪氏の記念館がオープンした。
藤子不二雄A氏で町おこしを目論んでいる富山県氷見市に習ったか。

氷見のほうは藤子不二雄A氏の生家、光禅寺に漫画の主人公の石像を並べてある(4月18日参照)くらいだから、輪島市ほど力は入っていないみたいだ。
石像のほかにもどっか街中に忍者ハットリ君のからくり時計がかざってあるそうだけど、気がつかなかった。

永井豪記念館は永井氏の代表作?マジンガーZを前面に出すらしい。
ハレンチ学園やケッコウ仮面はなにかと差し障りがあるので、なかったことにするのかな?
どっちか言うとハレンチ路線のほうが代表作のような気がするが。(^^;)

マジンガーZは、人が中に入って操縦する形式のロボットとしては世界初の誉れが高い。
かの有名なガンダムやパトレイバーもマジンガーZなくてはありえなかったと言えるだろう。

とまあ、マジンガーZについてはこのぐらいにしておこう。
あんまり読んだ覚えがないのでロケットパンチぐらいしか知らない。
ハレンチ学園なら詳しいのだが。(^○^)
直線上に配置

主役交代 ノトキリシマ
2009.04.24(金) 曇 10.1℃ P1 U4.1 W71.0%22.7

裸で逮捕

スマップの草薙剛が酔っ払い、深夜の公園で素っ裸で騒いでいたとして逮捕されたそうだ。
うるさくて眠れないと警察へ通報した人がいるそうだが、冷房のなかった時代の熱帯夜ならともかく、ダンボールの家にでも寝ていたのか?

小さい頃(今町浜時代)、間借りしていた家の大家さんが酔っ払ってちょくちょく暴れこんできた。
子供心にはずいぶん恐ろしい思いをした原体験があって、σ(^_^)は酔っ払いが大嫌いだ。
酔っていたんだからと大目に見るつもりはさらさらないが、それでも逮捕ってのはちと大げさすぎるような気がする。
真昼間の銀座四丁目をフリチンで走ったわけじゃないんだから。(^^;)

無頼派なら武勇伝の一つとして笑い話になっただけで済むんだろうが、あいにくと売り物がああいう真面目人間キャラだ。
CMの中断やらで損害賠償も発生するんだろうな、とついつい人の懐を心配してしまう、近頃人間が丸くなってやさしいσ(^_^)。

それにしても、少し飲みすぎると吐いてしまう酒に弱いσ(^_^)も、いっぺんわけわかんなくなるほど泥酔してみたいよ。
σ(^_^)もまた真面目人間キャラで売っているので、やっぱりダメージでかいんだろうな。(^○^)


BL03 BL07 BL14
BL29 BL33 BL40

うちは上記6本の
ビームラインに関わった
十年前に逮捕

和歌山砒素入りカレー事件が起きてからもう十年がたつのか。
σ(^_^)の頭も影も薄くなるのも無理はない。(-_-;)
最高裁が林真須美被告の上告を棄却して、十年かかって死刑判決が確定した。

「ほかに真犯人がいる。」と訴えているらしいが、石見銀山(砒素のこと)がふつーの家にごろごろしているはずがねーだろ。
女のウソはわが身を守るために許される武器だけど、うちの製品もちびっと働いているSPring-8の前には通じなかったな。
迷わず成仏してくれぃ。
なんまんだぶ なんまんだぶ
直線上に配置
2009.04.23(木) 曇時々晴れ 10.8℃ P1 U3.0 W71.4%23.3
祝!松井秀喜 第二号ホームラン \^○^/

爪楊枝入り給食パン事件

石川県限定のローカルニュースだが、金沢近辺の給食パンに爪楊枝が混入していて、パン給食が米飯給食に切り替わった事件。
犯人が見つかったそうだ。

白山市のパン工場の、待遇に不満を持った従業員の犯行らしいが、待遇が悪いと言えばうちだって人後に落ちない。
つくづく食品会社でなくて良かったと思う今日この頃。(^^;)

いやいや、うちにはそんな獅子身中の虫みたいな不届き者はおらん。
去る者は追わず、来る者は拒まず、でやってきたので、会社と一蓮托生、要領の悪いのしか残っとらん。
もっと金儲けのうまい経営者の会社へ行ったほうがいいのに、と思わんでもない。(^^;)

くだんのパン屋さん、これで晴れて給食にパンが復活して万々歳と思いきや、製造後に爪楊枝を入れた事件のほうがまだ未解決。
学校側はまだパン給食再開に慎重な構えだそうだ。
やっぱり食品会社でなくて良かった。(^^;)
直線上に配置
2009.04.22(水) 曇時々小雨 17.1℃ P1 U2.3 W71.2%22.8

スクラップ

おととい、見知らぬスクラップ業者の営業マンがやってきた。
磁石にくっつくものなら何でも買い取ります、と言うので一度取引してみることにした。
有償で廃棄物処理に出していたプラズマのスラグも、塗料の空缶も買い取り対象だと言う。ホントか?

工場内の掃き掃除したゴミもダライ粉に混ぜてもらってけっこうだと言っていたが、これは眉唾に聞いておこう。
その気になってごちゃ混ぜにして、あとで分別しなきゃならなくなったらたまらん。
ずっとこの業者と取引するかまだわからんし。

と言うわけで、今日が収集日。
たいしてたまっていないと思っていたのだが、ほとんど満杯になった。
有料収集の粗大ゴミだった金庫の残骸もごまかして積んだ。(^^;)

得したつもりでいても、値段を決めているわけではないので、計量後の値決めで仇をとられるかもしれない。(^○^)
直線上に配置

あっという間に散った
花びらはトイレの中まで
2009.04.21(火) 曇時々小雨 19.1℃ P1 U5.0 W71.6%22.6

DM割引不正

障害者向け郵便料金割引制度を悪用した今度の事件、広告代理店が大阪ならやりそうなこっちゃ。
大阪地検特捜部の捜査なので、どうせ銭儲けのためならなんでもありのナニワ金融道だろうと独断していた。(^^;)
大阪方面の皆様、まことに失礼いたしました。m(_ _)m

DM(ダイレクト・メール)の代理店は大阪だが、広告主はベスト電器(福岡)で、印刷はわが石川県。
ウイルコと言う会社は確か、高速道路で松任(まっとう)あたりを走っているときに見た覚えがある。
そして怪しい大量割引DMは大阪では怪しまれて受け付けてもらえず、東京の郵便局から発送したとか。
いかに親方日の丸といえども、損しそうな話は本能的に嗅ぎ分けるのが、さすが大阪と言うべきか。(^^;)

愛知県選出の、特に名を秘す牧代議士秘書の口利きもあったそうで、関わった怪しげな人脈は全国版だ。
明治維新にはなんにもせず蚊帳の外となった加賀藩の汚名を見事晴らしたか、ウイルコ。
直線上に配置
2009.04.20(月) うす曇 14.7℃ P1 U0.3 W72.2%22.8
遠出して外食すると、残さず食べる育ちのよさが災いして、体重が増えて困るよ。ほんと。(-_-;)

三菱UFJ証券顧客情報流出

発覚したのはちょいまえだが、被害はだんだん拡大の一方らしい
そりゃそうだろな、買ったほうは元を取ろうとして転売するに決まってるから。
デジタルのデータなんて何度コピーしても目減りも劣化もしないんだし。
もう誰にも止められない・・・・昔、「コンボイ」と言うアメリカ版トラック野郎映画のキャッチコピーにあったな。

個人情報保護法などとくだらん法律をつくって縛りを掛けたつもりなのだろうが、そりゃ官僚の手前勝手。
病院へ見舞いに行っても名札が出てなくてさっぱり部屋がわからないなど、普通の人には生活しにくくなっただけだ。
いくら罰則を厳しくしても、金に困ったやつが内部に一人いれば必ず情報は漏れる。

大量の個人情報を扱う役所や金融関係、あるいはその業務に関わる情報処理会社の担当者の条件として

1.サラ金に借金がない
2.競馬・競輪・競艇をやらない
3.パチンコはやらない

これを三原則とするべきだろう。(^○^)
ただしこの三原則をクリアする石部金吉君は、女にたぶらかされると往々にしてドツボにはまるが、そこまで責任持てません。
直線上に配置

500円を奮発していた(^^;)
2009.04.19() 快晴 P1 U0.3

高岡の瑞龍寺

氷見で一泊して今日は高岡めぐり。
末っ子が富山大学へ入学して以来、何度も富山市までは行ったが、ついぞ高岡市に寄る暇はなかった。
っつーか、σ(^_^)が興味なかったせいだが。(^^;)

今回はペンギンが一泊しても見に行きたいというので、古城公園と曹洞宗高岡山瑞龍寺に行ってきた。
古城公園は桜が散り果てており、とても一週間前に桜祭りが開かれたとは思えず、見るべきところはなかった。
まあ、桜が咲いていたとしても兼六園を見慣れているから、やっぱり見るべきところはなかっただろう。

瑞龍寺は加賀藩二代藩主前田利長の菩提寺で、山門、仏殿、法堂は国宝に指定されているそうだ。
その割りに閑散としており、ゆっくり見られた。
あんまり人がいないので、入っていい場所なのかどうか、不安になるくらいだった。

仏殿の周りを長大な回廊が巡っていた。
途中で延命地蔵が祀ってあるのを見つけた。
延命専門のお地蔵さんって、普通のお地蔵さんとおんなじ仏さん?

地蔵菩薩は釈迦入滅後、弥勒菩薩が現れるまでのワンポイント・リリーフと言われている。
ただし、56億7000万年の期間があるのでワンポイントながら、ロングリリーフと言えるだろう。(^^;)
直線上に配置
2009.04.18(土) 快晴 18.5℃ P1 U5.0 W71.2%23.2
今日は久しぶりに土曜出勤だが、社長は午後三時ごろから姿が見えなくなった。(^^;)

氷見の光禅寺

群馬県に住んでいるペンギンの同級生が、氷見まで息子の嫁をもらいに出てくるというので連れて行った。
面会までの時間待ちで見に行った氷見市内の光禅寺。
藤子不二雄A氏はこのお寺の長男だったそうだ。バチ当りな。
本堂手前には忍者ハットリ君、怪物君、プロゴルファー猿、笑うセールスマンの石像が並んでいる。
まだ新しかった。

写ってないが左隣はすぐ氷見市役所、ほとんどくっついている。
やはり写ってないが右の方には本堂より立派な庫裏が建っていた。
藤子不二雄A氏が親不孝の罪滅ぼしに改築の費用をいくらか出したか?(^^;)
直線上に配置
2009.04.17(金) 曇りのち晴れ 9.8℃ P1 U5.0 W71.0%22.9

召集命令

今年は創業以来初めて黄金週間をスカッと休みにするつもりだった。
ところがどっこい、あれやこれやと五月前半に納期が集中してきた。

自発的に予備役に入っているのが一人、退役軍人が一人、例の緊急雇用調整助成金でアルバイトしているのが三人。
今のままの戦力では残業しても間に合わないのではないか、と言う意見が出た。
経営者の目で見ると量的にはさほどじゃないので、このままでもいいんじゃないか、と思う。

しかしあるときの米の飯はみんなで分け合って食べよう。
全員に召集をかけることにした。
アルバイト先の都合もあるだろうし、この先もお願いしなきゃならないかもしれないので(^^;)事情が許せば、と言う条件付。
今月一杯都合がつかないもの一人を除き、三々五々と合流してきた。

納期の心配なんて、近頃とんと縁がなかったなあ・・・・しみじみ
直線上に配置
2009.04.16(木) 曇り時々霧雨 9.1℃ P1 U5.0 W70.6%23.1
定額給付金、σ(^_^)の分はペンギンから無事現金支給されました。

桜舞い散る道の上で♪

って、あれっ?
花びらが一枚ずつ散っている。
椿みたく、病人のお見舞いには使えない散り方のはず。
今年は普通の桜に見える。
去年はこんなのばっかりだった。
テレビでスズメが蜜を摺ったあと、こんなふうに落としていた。
しかし、落ちている桜の花全部がこのカッコってのはおかしいだろう。
てっきりこんな散り方をするヘソ曲がり桜だと思ってた。

・・・・珍百景登録をもくろんでいたのにな。
直線上に配置

左32W 右30W
2009.04.15(水) 曇りのち霧雨 12.5℃ P1 U5.0 W70.6%22.8

グローランプ

点灯管とも呼ぶ。
蛍光灯が点くまで横のほうでチカチカしているやつだ。
業務用ではラピッドスタータと言ってグローランプがない蛍光灯ばかりになったが、家庭用ではまだ主流。
グローランプは蛍光灯ほど頻繁に交換しないと思うが、ほかの家ではどうなんだろう。

蛍光灯はスイッチを入れてからすぐに明るくならないので、昔は頭の回転が遅い人を「蛍光灯」と呼んでバカにしたものだ。
うちのあちこちでやたら点灯が遅い蛍光灯が増えた。
どうかすると一仕事終えて消そうか、と言うタイミングまで点かない。
グローランプを交換してみることにした。

家庭用はたいがい、28Wから32Wぐらいのものだ。
ホームセンターへ行って見ると、そのぐらいの容量ではソケットの形状が二種類ある。
そんなところまで考えなかった。出直しだ。(-_-;)

ワッカが二重になった蛍光灯は内側が30W、外側が32Wで、なぜか点灯管のソケットは二種類になっている。
ご丁寧にこの二種類がパックされて売っていたからこれが標準か。(^^;)
昔は28W〜32Wなんて動作範囲はなかったんだろうな。
間違えないように親切で二種類のソケットにしたわけだ。

交換してみたら霊験あらたか、ほとんど待たずに点くようになった。
グローランプもたまには交換しなきゃならんってこったな。
直線上に配置

なるべく市内で使いましょう
(市長の代弁)
2009.04.14(火) 小雨 19.2℃ P1 U3.0 W71.2%22.6

ミツバチが足りない

アメリカでミツバチが謎の大量失踪と言う話は聞いていた。
アメちゃん特有の大規模農業のせいだろう、と他人事に聞いていた。
地平線のかなたまで飛んで行っても同じ作物ばかりのアメリカだ。
単一作物の蜜ばかり摂取するせいだとする説はかなり説得力がある。

ところが日本でも果物栽培の受粉に使うミツバチが足りないそうだ。
日本なら大規模と言っても高が知れている。
失踪するほどの偏食にはならんだろう。

調べてみると、なんと大自然のど真ん中、宮崎県の椎葉村でも養蜂は成り立たなくなったそうだ。
伝染病、寄生虫はありうるが、大量死なら死屍累々のはずなのに蜂の屍骸は見つかっていない。
椎葉村に農薬やストレス、過労死説はまず当てはまらないだろう。

受粉を手伝わされた上に、せっかく苦労して集めた蜂蜜も人間様に上前をはねられる。
それも食べごろになったときにごっそり巣ごと。
あほらしくてやっとれるか、とミツバチがグレても無理はないんじゃないか。

ひょっとしたら、地球がグレかかっているのかもしれない。
直線上に配置
2009.04.13(月) 晴れ 19.2℃ P1 U1.3 W71.8%22.6

カルガモ見っけ

裏の農業用排水路にカルガモの夫婦を見つけた。
夫婦と言う証拠はないが、この時期このシチュエーション、夫婦以外にないでしょう。(^^;)

以前は五月六月にかけて、雛を連れたカルガモがこの水路を泳いでいた。
姿を見なくなってからもう、四、五年たつだろうか。
今年はまたカルガモの行列が見れそうだ。

ところが子育ての頃、この水路は両岸から雑草が繁茂して水面がほとんど見えなくなる。
だからこそ、カルガモが子育てするのだろうけど。
桜がちらほらと散り始めた。
衰える兆しは盛んなときからあると言う。
散り始めのころがほんとの満開なのかもしれない。
直線上に配置

初めて入った石川門
2009.04.12() 晴れ 18.5℃ P1 U5.1 W71.0%22.9

二十一世紀美術館

洋画を書いているペンギンの兄嫁から毎年、石川県の現代美術展の入場券(千円)をもらう。
美術にはまったく没交渉だがつきあい上、見に行かないといろいろギクシャクしてまずい。
ついでのあるなしにかかわらず必ず見に行くことにしている。

一ヶ月に一度の病院通いとうまく重なれば平日になるし、何かと好都合なのだが、今年はちょうど開催期間と診察日が外れた。
春の交通安全運動中に車で出歩くとろくなことはないのだが、 わざわざ日曜をつぶして出向くことになった。
さいわい一時間ほど先行して露払いに行った知人がいて、我が身を犠牲にしてスピード取締りを教えてくれたのでσ(^_^)は無事だった。(^○^)

今年の会場は県立美術館が書と日本画、二十一世紀美術館で洋画と彫刻の展示だった。
洋画だけ見れば義理は立つし、県立美術館は高台にあるので疲れる。
石川門にも入ってみたいので、今日は二十一世紀美術館だけ見ることにした。

朝からちょっと下痢気味だったので、トイレに飛び込んだ。
もちろん洋式だけど、ぬぁんとウォッシュレットじゃない!! 
いったいどこが二十一世紀じゃ。(`ヘ´#)

ところが洗面所で手を洗おうとしたら水が自動で出るのは良くあるが、水石鹸まで自動で出てくる。
極めつけは洗面器の手前から乾燥用の風まで出てきた。
おいっ!凝らにゃならんとこはそこじゃないだろっ!
直線上に配置
2009.04.11(土) 飽きもせず日本晴れ 19.2℃ P1 U3.1 W70.8%23.1
最後の土曜休みになるかな?

ツクシを食べた

なぜか半ドンになったペンギンが、おふくろと姉を連れ、縄張りにしている実家近くの他人の山へ山菜取りに行ってきた。
コゴミ採りと言うふれこみだったが、戦果はそのほかにセリ、フキ、ワラビはわかるけど、ツクシまで採ってきた。
ペンギンもおふくろもワラビなどバカにして採らなかったもんだが、寄る年波には勝てんか。(^^;)

ツクシなんて、食べるために採ってきたことはない。
ありゃあ子供が面白がってむしって捨てるだけのもんだろう、とσ(^_^)は思う。
三人とも昨夜の皇室特集番組で、野草を摘む天皇ご夫妻を見て思いついたらしい。(^^;)

晩ご飯のとき生まれて初めてツクシのおひたしを食べた。
何にも味がない。おいしくともなんともない。(-_-;)
ペンギンは子供の頃、生でも食べたそうだ。
みんな貧しかった時代だが、外浦の貧しさは想像を絶する。

コゴミは見かけがでぇっきれーな多足類に似ているので、σ(^_^)は食べたくない。
ちなみにσ(^_^)的には足が十本のイカまでが許容限度。
ネコバスも嫌いだ。乗りたくない。
直線上に配置

え゛ もう満開?
2009.04.10(金) 相変わらず日本晴れ 26.2℃ P1 U3.1 W71.0%23.0

4月10日と言う日

今日で天皇皇后両陛下のご成婚五十周年だそうだ。
思えば能登半島の先端を通過する桜前線の4月10日を覚えていたのもご成婚の日と同じだからだ。
いや、その逆か?

50年前とすると、σ(^_^)は9歳だから小学生だ。
四年生になったばかり。先生誰だった?今紺ばーばか。
桜前線が載っていた教科書は社会か、はたまた理科だったか。

子供が皇太子(当時)の結婚に興味があったはずはない。
ひょっとしたらその日は特別に休校だったかも知れないが、日にちまで覚えておく義理はないだろう。
桜の開花日なんてのも、どっち向いていてもいい話だ。
いったい9歳の子供になにが起きた?

う〜む。謎は謎を呼ぶ。
直線上に配置

あっという間に五分咲き
2009.04.09(木) 今日も日本晴れ 18.7℃ P1 U3.5 W71.0%23.5

人間至る処青山在り

「じんかん いたるところ せいざんあり」
(先祖伝来の墓に入らなくても)世の中、どこにでも墓となる場所はあるから活躍の場を広く外の世界に求めよ。・・・が定番の解釈かな?
今風ならさしずめ 「じんかん いたるところ ウォッシュレットあり」 とも読める。
実際σ(^_^)は、ウォッシュレットさえあればアフリカでも月にでも暮らせる自信がある。(えっへん)

大阪方面の高速道路は何度か走ったので、いざと言うときのために途中のパーキングは全部調べてウォッシュレットのあるところを押えた。
近頃はトイレの汚いパーキングは見向きされないので、必死に改装しているフシが見受けられるが、なかなかいい心がけだ。
高速道路のみならず、一般道でも緊急避難のポイントはあちこち確保している。

このまえ金沢の杜の里で、昼ごはんのあとニトリに寄ったとき、急にもよおしてきた。
さっきまで海天寿司にいたのに、と舌打ちしながらニトリのトイレに飛び込んだ。
日ごろの行いのよさか、靖国神社の御神籤が大吉だったからか、幸いここもウォッシュレットだった。^^v

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ひと仕事終わって洗浄しようとしたら、水流の強さが一番弱いところになっていた。
どこでもたいがい五段階になっていて、真ん中のBがデフォルトみたいだが、我が家では最強のDにセットしてある。
ボタンをひょいひょい押して強さを増していたら、Dのランプのところに「マニア」と書いてあった。
レタリングみたいなきれいな文字で、ただの落書きとは思えなかった。

だいぶ迷ったが、マニアと見られるのは心外だし、ケッタクソ(より踏んだクソ)悪いのでCのところでとどめた。
軟弱日和見主義のそしりを受けるかも知れんなぁ・・・・反省。
我が家では最強のDを貫いております。
直線上に配置

乙脇さんちの桜 開花宣言
2009.04.08(水) 日本晴れ 朝のうち霞 16.8℃ P1 U3.0 W71.0%23.5

桜開花

今日の御題は花祭り、と思ったのだが、筋書きを頭に浮かべるとどっかで書いたような気もする。
手広くいろんなホームページを開設しているので、へたすると二重投稿になる。
管理者はみんなσ(^_^)だから、裁判沙汰にはならないけど。(^^;)

で、あちこち探してみたらあったあった。
それたった一年前、去年の今日のちょこもろだ。
忘れるの、早っ。
歳は取りたくないもんだ。(-_-;)

今年は例年より暑いの寒いのと騒いだが、結局開花宣言日は去年と同じ。
小学校だか、中学校だかで習った桜前線では4月10日だったから、二日早くなっただけか。
地球温暖化と言っても雪の量ほど桜の開花日は影響を受けないらしい。
直線上に配置

午後はもう開いていた
ただし開花宣言は明日
2009.04.07(火) 日本晴れ 20.3℃ P1 U0.3 W70.8%23.4
祝!松井秀喜 開幕戦に第一号ホームラン \^○^/

珠洲市のアナログ放送停止

全国に先駆けて珠洲市のアナログテレビの電波が試験的に停止するそうだ。
さすがは名実ともに最先端地域だ。(わからない人は地図見てね)
実はケーブルテレビですでに予備実験は始まっている。

ケーブルテレビに加入し、STBと呼ばれるケーブルチューナをつけるともともとアナログテレビでも地デジ放送を見ることができる。
ただし、その場合縦横比が違うので上下に黒い帯ができてしまう。
地デジのチャンネルにCATVがどっかで地デジ番組をアナログ化して流すと、今度は両横にも黒い帯が縦に入る。
いや、地デジでアナログを放送するとこうなるのか?よくわからん。

なんせ黒縁写真の黒縁の幅がやたら広くなったような無駄な画面だ。
せっかくの大画面も60%ぐらいの有効面積になってしまう。(数字は山勘の推定値。あとで計算してみよ)
パソコンなら全画面表示で元の大きさに戻るんだが。

アナログ停止実験なるものが何をするのか、何をしたいのか結局全然わからん。(-_-;)
ケーブルテレビは珠洲市の強力な後押しで、と言うよりほとんど一心同体で導入されたが、強制的に全家庭を加入させようと言うのかな?
直線上に配置
2009.04.06(月) 曇り時々晴れ 17.1℃ P1 U3.0 W71.2%23.4

北朝鮮ミサイル

一応空には上がって、東北上空を飛び越えたようだ。
よかったよかった。
三段ロケットのはずが二段目にして太平洋の藻屑と消えて、人工衛星かミサイルか検証するすべもないが、上がっただけでも立派だ。

北朝鮮の大本営発表では、人工衛星が金主席の栄光をたたえる歌を歌いながら地球を回っているそうだ。
そういうことにしとかないと、何人もの関係者が死ぬことになる。
食うものも食わず、せっせと作った偽札と覚せい剤のあがりを全部ミサイルにつぎ込み、アメリカへ向かって打ちこもうとしたその意気や良し。
ここはナマ暖かい目で見守ってやるのが大人というもの。
せっかくの金主席賛歌がちっとも聞こえないのは空気のない宇宙でスピーカーを鳴らしているのだろう。(^○^)

土曜日は誤報で大騒ぎし、日本は恥を全世界に晒したが、土曜日曜の二日間のどたばたでいくらの費用が掛かったことか。
自衛隊の迎撃体制展開費用もさることながら、おそらく役人は待機しているだけでも休日出勤手当だろう。
行方定めぬ北朝鮮のミサイルがもし当ったら、宝くじが前後賞を含めて二年連続当るようなもんだ。
三億×二年分=六億を、不幸にしてミサイルに当った人に補償することにして、ほっといたほうが安上がりなのでは?

暴走族も見物人がいなきゃ騒がない。
誰も相手にせず無視すれば、アホらしいからや〜めた、になるんじゃないか。
直線上に配置

提供 ISICO
2009.04.05() 晴れ 16.8℃ P1 U2.3 W71.2%23.3

素人、ド素人、超弩素人

先月(3月10日参照)取材に来ていたISICO(石川県産業創出支援機構)から、記事が載ったので、と機関紙が送られてきた。
説明するほうもド素人、聞くほうもド素人なので、ご専門の方々にはちょっとお見せしにくいが・・・
当らずとも遠からず、ってことでご勘弁を。(^^;)

実はこれ、まだ尾ひれがつく予定。
うちの副社長は政策研究大学院大学の橋本先生の追っかけをやっている。
いつもあちこち講演を聞きに行っているらしいが、逆に橋本先生からじきじきに講演の依頼をされたらしい。(びっくら!)
入省して5年ぐらいの若手の役人たちを前に、一席ぶってほしいそうだ。
またまた聞くほうが素人だから何をしゃべってもいいんだけど・・・・う〜ん。

第二次大戦前の英海軍がドレッドノートと言う無敵戦艦を建造してから、同等の戦闘力を持つ戦艦をドレッドノート級、略して弩(ド)級戦艦と呼んだ。
その後、ド級をはるかに超える戦艦大和や武蔵が建造されるとこれを超弩級戦艦と称した。
素人の上にドをつけてド素人と蔑称するが、ドレッドノート級素人、略して弩素人と呼んだのが語源。(この項、未確認につき加筆待つ)
ど素人の上を行くとすれば当然超弩級素人であろう。

げに恐ろしきは超弩素人。(^^;)
直線上に配置

いまだ開花せず
2009.04.04(土) 曇りのち雨 10.6℃ P1 U2.3 W71.2%23.3

ジャストシステム身売り

知ってる人なら誰でも知ってる一太郎のジャストシステム(略してジャスト)がキーエンスに身売りしたらしい。
今はなきマネシタ電器に勝訴したときにジャストを一度取り上げたので、話題がダブらないようにちょっとチェック。
年を取るとおんなじ話を何度も繰り返しちゃうんで。(^^;)

NECのパソコンが全盛時代、一太郎の前身「太郎」はまともに使える最初のパソコン用ワープロだった。
しかしキツいプロテクトが掛かっていてコピーできなかったので、マニアは目の敵にしていた。
で、コピーしたけど使わなかった。(^^;)

Windowsの時代に入って、Wordと戦えるただひとつの国産ワープロとして生き残った。
ジャストウィンドウと言う自前のウィンドウでMycrosoft Windowsに真っ向勝負しなければもう少し楽に生きられたかもしれない。
役所などは今でも一太郎を使っているのではなかろうか。

キーエンスはFA(ファクトリーオートメーション)用の特殊なセンサーを得意としているところで、業績は優良な会社だ(った?)。
ジャストとはまったく違う業種であり、違いすぎて何を補完しようと言うのかさっぱりわからない。
別の意図、あるいは外力が働いたのかもしれない。

たった二人で徳島県にジャストを興した創業者の浮川夫妻は、同じ頃パソコンを始めた我々世代には「今に俺も・・」の夢を持たせた立志伝中の人だ。
しかし 時利あらず騅逝かず 騅の逝かざる奈何すべき (とき りあらず すい ゆかず すいのゆかざる いかんすべき)。
一太郎以外の商品(三四郎とか花子とか)はすべて鳴かず飛ばずで終わったジャストが自力で生き残る道はなくなった。
矢尽き刀折れた今、浮川夫妻は今回の身売りを悔しいというより、むしろほっとしているかも知れない。
直線上に配置

上半身ウグイス
下半身はスズメ
しかもデブ
2009.04.03(金) 晴れ 14.1℃ P1 U5.1 W71.0%23.2

謎の小鳥

近頃正体不明の小鳥がうろついている。
畑を打つと目ざとく飛んでくるようだ。
畑の土の中にいる虫でも狙っているのだろう。
写真はペンギンがおふくろの畑を打っている時にあたりをチョロチョロしているときに撮った。

写真はたそがれ時なので色がはっきりしないが、上半身の色はウグイスだ。
最初はウグイスだと思ったが、用心深いウグイスがこんなに人をそばに寄せるはずがない。
それに枝から枝へ飛び移るのが商売のウグイスが地べたに立っているのも変だ。
ちょっと姿勢が良すぎる。

決定的に変なのは背中の腰から下が茶色でウグイス色ではない。
ウグイスにしてはデブだし、愛嬌よすぎるし。(^^;)

野鳥図鑑を見てもこんなのはいない。
鳴き声は聞いてないのでたぶんガズ(この辺ではメスの小鳥のこと。ほとんど差別用語)だろう。
人を恐がらないところを見ると野鳥ではなく逃げた飼い鳥か。
とすると、外国の鳥かもしれないなあ。

ジョウビタキ(メス)
提供 Wikipedia


その後の調査で、どうもジョウビタキのメスである疑いが強くなった。
写真の色はあてにならないが、頭の色はウグイス色と言えないこともない。
体型は明らかにメタボだし・・・・(^^;)

人を恐れず、3、4メートルまで近づいても逃げないと言うのも状況証拠を補強する。
決め手はどうやら翼の根っこ近くの白い模様のようだが、残念ながら覚えていない。
今度見かけたら確認しよう。

ジョウビタキだとすると、もうすぐシベリアへ渡るらしい。
それにしても60年近く生きてきて、初めて見たなあ。
二度と見られないかも・・・・
直線上に配置
梅は咲いたか

裏の畑の梅は七分咲き
2009.04.02(木) 晴れ 9.3℃ P1 U4.1 W70.8%23.1

プレミア商品券第二弾

珠洲市商工会議所が販売した一億円のプレミア商品券が半日足らずで売り切れたのはつい半月前。
味をしめたか(誰が?)追加で二億円分、三月の月末に販売したところ、これまた売り切れたそうだ。
長蛇の列だったそうだから、商工会議所前には二億円の現金がうなっていたことになる。
なんとまあみんなお金持ちだね。(^^;)

前回は一人当たりの上限が五十万だったが、多くの人に行き渡るようにと今回は二十万に引き下げられたそうだ。
ほとんどの人が上限の二十万まで買ったそうだが、使用期限が六月までだから使いきれるのかな。
現金には換えられないんだし・・・・・

そんな心配するのは世間知らずのお坊ちゃんだけだと、散髪に行って笑われた。
桜はまだか

乙脇さんちの桜


パチンコ台と対峙して、殺(ヤ)るか殺られるかの勝負をしているパチンカーは海千山千、発想が違う。(^○^)
現金に換えられないのは券を買った普通の人の話。
市内の会社なりお店なりが主旨に協賛するとして市に登録すると、市役所で現金と交換できるようになる。

二億円で二億二千万円分の商品券を、一人二十万までだから千人のエキストラを雇って並ばせたとしよう。
それをかき集めて市役所へ持って行けば黙っていても二千万の純利益が転がり込む計算だそうだ。
見るからに売るものがない会社でも、何を売ったかを調べられる心配はないそうな。

性悪説に立てばそういう計算も成り立つだろう。
それだと消費は増えず、市民の税金が悪徳業者の懐に転がり込むだけで終わる。
しかしナニワ金融道じゃあるまいし、ここは純朴珠洲市だ。
誰もが顔を知っているような狭い土地で、そんな噂をたてられても平気な鉄面皮はいないだろう。
百歩譲ってそんな不届き者がいたとしても、半分以上は実際の消費に回るんじゃないかな。
直線上に配置
2009.04.01(水) 雨 7.4℃ P1 U3.3 W72.0%23.4

緊急雇用調整助成金

毎年暇な時期は来るもんだが、五月の連休を目の前にした今頃に仕事が薄いのはいくらなんでも異常事態だ。
って、まあ今までもそんな年はあったんだが。(^^;)
今年はなんせ百年に一度の経済危機だそうな。
そのためお国が緊急雇用調整助成金なるものを用意してくれたと言うので、せっかくだから使ってみることにした。

前もって休業計画を提出すると、我々のような零細企業は休んだ従業員に支払った賃金の九割(解雇がない場合)が補填される。
休んだ従業員にいくら払うかは自由だが、百パーセントでは仕事に出て来ている者に申しわけない。
当社では八割支払い、休業中のアルバイトも許可した。(天下の三菱自動車でさえも許可しているので)

ちなみにUAW(全米自動車労組)はレイオフでも百パーセント保証されるので、募集するとみんなが手を上げる。
働かなくても給料は丸々もらえる好待遇だから、偉い人順、下っ端はなかなか休ませてもらえないそうな。
ってなことやってるからビッグスリーは倒産の危機にあるんだが。

運良くアルバイト先が見つかったのが三名、今日から一ヶ月休業する。
機械化されておらず人間の手の数が商品とも言える労働集約的製造業が人減らししたら商売にならない。
ただ、商品の在庫は金利を食うだけだが、人間の在庫は飯を食うのでちょっとつらい。

あの手この手で何とかしのいで、仕事が増えるまでがんばるぞ。
直線上に配置

直線上に配置