2005年09月 | 2005年10月 | 2005年11月 |
2005.10.31(月) 雨のち晴れ 胃ガン検診 三年ぶり?に胃ガン検診に行ってきた。 事前に提出する受診票はどこも「特になし」にチェックだけど、なにせ祖父母は四人ともガンで死んでいる。 そのため保険はガン保険しか入ってないので、ガン以外の病気で死ぬわけにはいかないのだが、治らない病気ってのはやっぱ怖いっす。 (^^;) 胃ばっかり診ててもしょうがないとも言えるが、やんないよりゃましだろう。 |
|
2005.10.29(土) 雨のち晴れ 5トンホイスト入荷 鉄工所北側天井クレーンのホイストを載せかえることにした。 今、使っているホイストはブレーキ電源の整流器がセレン整流器。 今では博物館にもないような代物だからおそらく1960年より前のものだろう。 ネットの中古機械販売店で見つけた中古ホイストは推定1979年製。 吊り上げ能力5トンの軌条型。 レール間隔は幸い今の天井クレーンに合致した。 本体は七万(税別)だったが、三重県から運んでくるのになんだかんだで24,000円ほど掛かってしまった。 でっかいフックに手書きで2.8トンと書いてある。 誰も考えることは同じだ。(^^;) 理由は業界の人なら誰でも知っているけど、ここではナイショ。 |
|
2005.10.28(金) 晴れのち曇り 健康診断 労働基準協会の飯田地区健康診断初日に行ってきた。 例年このくそ忙しい時に、と腹を立てているのだが、今年は嵐の前の静けさと言うか、台風の目の中と言うか無風状態なので平静。 検診に行く前にうっかりトイレに行き、尿検査があることを思い出して慌てて止めた。すっからかんではまずい。(^^;) 40歳を過ぎると血液検査必須でどうしても注射針から逃れられない。 自分の血を見るとすぐ気を失ってしまう繊細なσ(^_^)はひたすら目をつぶることにしている。 な〜に、無敵のウルトラセブンでさえも注射が嫌で病院から逃げ出したことがあるのだ。(^○^) 今日到着したDELLのパソコンの中身。 HDDは増設できない。PCIスロットが一本空いているだけ。 右のほうにチラッと見えるのが付属品(どっちが付属品かわからないが)の19吋液晶ディスプレイ。 せめてカードリーダのオプションは付けておくべきだったな。 注文してから追加はできないので今さら遅い。 後悔先に立たず 後悔あとを絶たず 後悔役に立たず (-_-;) |
|
2005.10.27(木) 晴れ 円筒コンベア引き合い活発 昨日も某メーカから円筒コンベアの引き合いがあったのだが、今日も別のメーカから引き合いがあった。 円筒コンベアでは国内シェアトップ(根拠なし)を自認しているのでいくら立て込んでいても断るわけにはいかない。 鳥無き里のコウモリ(意味がわからない人はここ)で、円筒コンベアを作らせたらたぶんうちが一番うまい。(やっぱり根拠なし) (^○^) ブラックバス釣り犯は意外と近くにいて、名前も面も割れているそうだ。 さすがに釣っているだけでとっ捕まえるわけにはいかないか。 歴史のある湖ならいざ知らず、たかが谷内の小川をせき止めて作っただけの溜池に由緒正しき生き物もいないと思うけど、貴重なゲンゴロウが絶滅に瀕しているとえらい大学の先生が騒いでいるらしい。 どおりで夏になっても、かっては掃いて捨てないと歩けないほど水銀灯に寄ってきたゲンゴロウが飛んでこなくなった。 あんなもん、どこが貴重なんだ? |
|
2005.10.26(水) 晴れ ゴミの日 第四水曜日は埋立ゴミ、紐−布類、有害ゴミの日。 一ヶ月二回の資源ゴミと重なるのでこんなにたくさん出している。 地区の収集場所ではなく、うちだけでこれ。 持って行ってくれるのか心配だったが、夕方には何もなくなっていた。 市営の焼却場のメンテナンスをしていた頃は、持っていかなきゃ直してやらんぞ、と脅かせば無理が通ったのだが、ダイオキシン騒ぎで焼却炉が廃止になってからは立場が弱い。(^^;) 左の建物は一階が車庫、二階がオーディオルームになっている。 オーディオルームは子供が小さかった頃はちゃんとその向きに使っていたし、最高峰ではないがそれなりに定評のあるオーディオ機器を揃えていた。 ところが何か聞こうとすると必ず娘が追いかけて来て、有無を言わさずドラえもんに取り替えてしまうので、結局ドラえもんばっか鳴っていた。(-_-;) 今はほとんど物置と化し昼寝で使うのみだが、引退したらタンノイのスピーカー(まあせいぜいがアーデンあたり)を買って弦楽器を聞くのだ。 一応ドアの大きさはオートグラフが運び込めるように決めてある。買えんけど。 |
|
2005.10.25(火) 曇りのち晴れ DELLのパソコン 一台寿命が来たのでDELLから通販でパソコンを買った。(まだ来ていない) 10月24日まで特別割引クーポン付き、と言ううたい文句にだまされたのだが、案のじょう今朝の新聞にでかでかと「31日まで限定!」というおんなじような広告が出ている。(-_-;) まあ、よく見るとメモリーが512MBだったのが256MBにスペックダウンしているから許すけど。(^○^) メーカー製は安定しているけど拡張性がないのでめったに買わず、たいがい部品を買って組み立てる。 しかし19吋の液晶ディスプレイをつけて59,980円なら本体はおそらく三万円、なんとOS付きだもんなあ。 部品代にもならないよ。(-_-;) |
|
扇谷内池 |
2005.10.24(月) 晴れ ブラックバスの池 土地改良区の依頼で晴気トンネル横、農協集荷場の奥にある溜池を見てきた。 すっからかんに干上がっていると言う話だったのに嘘ばっか。(-_-;) 右下にチラッと見えるコンクリートが土砂吐(どしゃばけ)と呼ばれる池の最下部の水抜き。 左下のステッキの柄みたいのは底樋のエア抜き。 この池にブラックバスを放流する不届き者がいるので農閑期には水を抜きたいのだが、現在は杉板を挿してあって作業が煩雑なのでステンレス製のゲートをつけたいと言う。 しかしゲートにお金をかけるより、ブラックバスを放流する犯人をとっ捕まえたほうが簡単なような気がする。 犯人はこの池でバスを釣っているやつに間違いないから。(^○^) 海岸線はどこでも釣り場の奥能登で、食べられもしないブラックバスを釣るような物好きは、両手の指の数ほどもいないはず。 本日の出荷 BR380JG-1 三台 第133〜135号機 380ZURI 四台 第107〜110号機 |
2005.10.22(土) 雨 定番品先行増産 仕事はいっぱいあるけど、近ごろは図面を渡してほい、と言うわけにいかず、プラズマで板を切ってしまわないと仕事が始まらない。 データ作成待ちで取り掛かれない図面は貯まるばかり。(-_-;) というわけで、11月、12月は繁忙になってやっていられなくなる定番品BR380JG-1を今のうちに大量生産しておこう。 といってもこの図体、三段に重ねるのがせいいっぱい。 |
|
2005.10.21(金) 晴れのち曇り 左手ほぼ治癒 今年初めての寒波が襲来すると言うのでけっこう身構えていたのだが、日中は上着を脱ぐような陽気だった。 寒いのか暑いのかよくわからんこういう時が風邪を引きやすくて要注意だ。 怪我をした左手はかさぶたを無理やりむしったらほぼ元の白魚のような指に戻った。 しかし一番ひどかった薬指はまだ少し曲げづらい。 |
|
2005.10.20(木) 晴れ 寒くなった 急に寒くなってきた。 気のせいかなにやら頭が痛いような気もする。(-_-;) ずぅ〜っと上半身は長袖Tシャツ一枚だったのに、昨日は夕方になって知らず知らず作業服の上着を着ていた。 今日は朝から上着を着ているが、夕飯を食べに行ったら居間で年中テーブルとして使っているコタツに布団が掛けられていてスイッチが入っていた。 考えてみるともうすぐ11月だもんな。もう今年も終わりか。 事務所の中を動作が鈍くなったハエがふらふらと飛んでいる。 容赦なく殺したけど。(^^;) |
|
2005.10.19(水) 曇り 靖国参拝 小泉総理大臣が靖国神社に参拝したとかで内外が騒がしい。 戦争に行って戦友を亡くした体験があるわけじゃなし、外交に支障をきたしてまで参拝しなきゃならない理由がわからない。 そのたび一応反発の姿勢を見せなきゃならない中国政府と韓国政府も迷惑だろうな。 原子力空母が入港するたび動員が掛かった、かっての労働組合員のため息と似たような心境だと思う。 雨が降った日の座り込みなんて目も当てられなかっただろうな。(^○^) |
|
2005.10.18(火) 晴れ 謎のペンギン こちらの天気は回復したが、茨城の現場はずっと雨続きらしい。 天気のいい日の20時過ぎに時たま出没して工場の駐車場を歩き回る謎のペンギン。(^^;) 頭が写ってないのは背景が暗いせい、手が袖から出ていないのは腕が短いからで、決して心霊写真ではありません。(^^;) カメラを構えたら叱られたので、多分あっち向いた顔はふくれっつらだと思う。(^○^) |
|
2005.10.17(月) 晴れのち曇り 今日は定時 明日あさっての出荷もめどがつき、とりあえず急ぐものはない。 全員自主的に定時に帰ってしまった。 σ(^_^)が号令するのは残業時間を増やすときだけ。(^^;) 11月に入れば年末向けにまた戦争がはじまる。 |
|
2005.10.15(土) 雨 生還しました 22時、無事生還しました。 試験は特別級のみ小論文。 200人のうち10人ほどしかいなかった。 ホームページ作成やパソコン日記で鍛えているのでレポート用紙四枚くらい書くのはわけない。 ところがいつもローマ字漢字変換に頼っているため漢字が書けないのには参った。(-_-;) ゴミ焼却場の仕事がはかどって、どうやら明日は休みになったらしい |
|
2005.10.12(水) 晴れ 出張のお知らせ ←のため、ちょいと大阪へ出かけます。 ついでに不義理をしているお客さんにお詫び参りをして回るつもりです。 つきましてはちょこもろを今週いっぱいお休みします。 |
|
2005.10.11(火) 晴れ 今日から残業一時間に減らす 休日返上のおかげで特急の仕事の納期のめどがつき、今日から1時間残業に戦線を縮小した。 しかし今週の日曜日はゴミ焼却場の仕事が予約で、またまた休日返上。 |
|
収穫の一部 |
2005.10.10(月) 曇り 体育の日 日曜日も出勤だから今日も当然仕事。八人出てきた。 アケビ大豊作 アケビはあきらめていたのだが、妻と帰省中の娘だけで山に行ってけっこう取って帰ってきた。 いっぱい開いてたけどあきらめてきたという戦況報告にやむを得ずこの道20年のσ(^_^)が出動した。 しかし今年はやはり大豊作、とても取りきれず放置したまま無念の撤退を余儀なくされた。 今日の収穫、持ち帰りだけで385個。 こんなにたくさんいったいどうするの、と言った心配は無用。 妻はわんこソバより速く食べることができる。(秘技わんこアケビ) 例年は取り残すことが無いのでアケビ取りと言うよりはほとんど駆除に近い。 時速60kmで走る車の中からアケビを見つける、アケビレーダとも呼ぶべき特殊な目を持つ妻が助手席にいては、足を持たない哀れなアケビに逃れるすべは無い。 本日の出荷 BR380JG-1 二台 第131、132号機 BR120T 一台 第39号機 BR100JG-2 手直し品再出荷 D20-7 一台 第18号機 D20-8 二台 第19、20号機 |
2005.10.09(日) 晴れ きのこの山 やっぱ、祭りが終ったらこの天気だ。(-_-;) けど、天気がよかったおかげで片付けはすぐ終わった。 これで当元の役は終わりだ。 坪庭の松の根元から顔を出した、まるで作り物みたいなキノコ。 せっかく松の根元なんだからマツタケでも出ろよ。(黒松なので無理な相談) これもイクチ。イクチカッパとも呼ぶ。 日曜出勤を要請したら四人出てきてくれた。半歩でも進めばそれでよし。 |
|
2005.10.08(土) 雨 雨中の祭り 祭りの当日はお約束の雨だ。(-_-;) なんで毎年雨降りなんだろね。 去年も雨の中、氏子総代ということで結婚式に出席するような服装で神輿に付いて歩いていたが、終わりごろ靴の底がはがれてしまうという悲惨な目にあった。 その頃にはみんな酔っ払っていたし、真っ暗だから誰にも気づかれなかったが。(^^;) 当元で神輿担ぎの当番(二人)が当たるとどちらかが天狗役になる。 幸い神輿担ぎも今年は順番からはずれていた。 去年は天狗役がヤクザも裸足で逃げるようなコワモテの顔をした警察官の榎木さん(ハマリ役)。 天狗の面をはずすと子供が泣くぞ、と冷やかされていた。(^○^) かろうじて写った奥能登特有のキリコ。神輿の前後に付き添う。 ちょうちんがたくさんぶら下がっているほうが前で、赤い幕の中に太鼓がある。鉦と太鼓で二人乗っている。 担ぎ手ははでな赤い着物に鈴のついた化粧マワシみたいな前掛けをつけるのが普通。 |
|
2005.10.07(金) 晴れのち曇り 祭りの準備 明日は在所の祭りで、いくつかに別れた班の中で今年は当元と言って祭りの準備をする番が当たっている。 お宮さんへ行って旗を起こしたり神輿を組んだり明日の準備をしてきた。 盛大に蚊に食われた。(-_-;) 班の中ではまた役回りが回っていて、去年はσ(^_^)が氏子総代だった。 氏子総代とまたたいそうな名前だが、実はその班を代表してお参りするだけの、持ち回り氏子代表と言ったほうがいい。 ところが当元と氏子総代がたまたま一緒に回ってくるとこれは事件で、祭りを全部取り仕切る総取締になる。 今年の氏子総代でなくてよかった。 運悪く当たったのは隣りのおとーさん。 しかし、人はそれぞれ、総取締役をやりたくてたまらないのに当たらないと嘆く人もいるそうだ。(^○^) |
|
2005.10.06(木) 晴れ イクチ 事務所横の坪庭の山茶花の根元におしくらまんじゅうをしているキノコ。 秋も深まってきた。 まるで玉柘植の日陰を選んで生えているように見える。 食用のシバタケ(通称)にそっくりだがイクチ(これも通称)という別物。 食べられないことはないが美味くない。 おまけに皮が固くて剥く手間がいるので誰も食べない。 一度シバタケの胞子を撒いてみたけど生えてくる兆しなし。(^^;) |
|
2005.10.05(水) 曇り時々晴れ タイムレコーダの余生 パソコン机の一番上に鎮座したタイムレコーダ。 校内放送のチャイムを鳴らすだけに使っているが、もちろんタイムレコーダとして買った。 最初から単なるタイマーとして不遇を託(かこ)っていたわけではない。(^^;) タイマーの下の段のアンプは乙脇鉄工所用でその下の段の大きいのがオーテクス用。 オーテクス用のアンプの上にはチャイムの音源が乗っている。 タイムレコーダにもチャイムがついているので、何とかそれをアンプに入力できないかとじたばたしたこともあったっけ。 右奥のドアが空いている部屋は一度も使ったことのないまぼろしの社長室。 現在社長室の室名札は自宅二階のトイレ(電話機あり)のドアに貼ってある。(^○^) |
|
2005.10.04(火) 雨 電話入替終了 昨日はあんなにいい天気だったのに夜明け前からの雨。 電話の入替工事が今日で全部終了した。 工事が始まってすぐにチャイムが鳴らなくなったので、今日点検したが、どう考えても電話とは関係なさそうだ。 しかし一階にあるタイムレコーダから二階のアンプまでの配線のどこかで断線したのは間違いないし、タイミングが悪すぎたので全部電話屋さんのせい。(^^;) 天井裏の配線をやり直させるのはあまりに気の毒なので、チャイムを鳴らすためにしか使ってなかったタイムレコーダをアンプの上へ移動して最短配線してチョン。 本日の出荷 BR380JG-1 三台 第128、129、130号機 BR380ZURI 二台 第105、106号機 手積みしているのがZURIの片割れ(前と後に分かれている) 三段重ねの大きいのがBR380JG-1 |
|
2005.10.03(月) 晴れ クレーム品を届ける 朝5時からBR100JG-2のフレームを積んで小松まで走った。 これは引き取ってきたベルトが蛇行するというクレーム品だけど、これで三度目なので作る方だって採算を度外視して特に気を使っている。 たぶん要求された精度は充分クリアしていると思う。 この機種だけ蛇行しやすいのは、大きな声では言えないが製作精度ではなく構造自体に何らかの機種特有の問題があるに違いない。 そうは言ってもいったん引き受けたからには信用とメンツに掛けても放り出すわけにはいかない。 はっきりわからないけどこれが原因じゃないか、と言われたところの修正を試みるしかない。 言うほうも言われたほうも手探り。 |
|
2005.10.02(日) 雨 祝・松井(ヤンキース)地区優勝 \^○^/ 最初のアケビ 午前中一人、午後から一人自発的に仕事をしていた。 出荷は午前中に積み込みが終った。 土砂降りの中、取って来た今年初めてのアケビ。 写真は今日の双璧、龍と虎、関羽と張飛。 去年はこんなの一つもなかったな。 今年はできがよさそう。 しかし休みの日がなかなかないので取りに行けない。(-_-;) |
|
2005.10.01(土) 雨 松下アイコンで逆転敗訴 松下電器がジャストシステムのワープロ、一太郎に使われているヘルプアイコンが特許侵害していると訴えた裁判でジャストが敗訴したのはまだ記憶に新しい。 一太郎は使ったことがないからなんの応援にもならないが、MicrosoftのWordに押されて淘汰されたワープロソフトでは事実上ただ一つ残った純国産品と言える。 落ち目のジャストシステムを絶好調の松下が訴えるとは大人気ない、とマニア筋では松下製品の不買運動まで起きていた。 マイクロソフトを訴えたのなら男をあげたと思うが。(^○^) しかし、控訴審では松下が逆転敗訴となった。 たかだかアイコンぐらいのことだから当然と言える。 電話工事が終了した。すっきりした主装置周り。 暖房器具みたいなのが主装置。 その左、二段重ねの下がTA、上はブロードバンドルータ、立っているのはADSLモデム。 主装置の右、同形の三段重ねは5秒と持たない停電時の非常電源、その上はTAがわりのISDNルータ。 電話回線がISDNを使っているのでアナログに戻すためにTAとISDNルータを廃物利用している。 パソコン机に乗っているのは構内放送用のアンプ二台。 |
|