2005年10月 | 2005年11月 | 2005年12月 |
2005.11.30(水) 雨 チェンブロック修理 オーテクス東天井クレーンのチェンブロックがまた上がらなくなった。 一番信頼性があるはずのキトーの製品なんだけどな。 麒麟も老いてはアサヒに劣る、か。 とりあえず開いてみたけど電磁接触器はこないだ交換したばかりだし、特に悪いところはない。 チェンの重さが掛からないようにして負荷を軽くしたら上がり始め、その後は普通に動いている。 原因はまったくわからない。多分減速機まわりの磨耗だな。どうやら余命幾ばくもないようだ。 せっかく開いたので接触不良を起こしているらしい逆相防止リレーに掟破りのバイパス手術。 上のほうの黒っぽい端子台みたいなのが逆相防止リレーで、値段を聞いたら九千円近くしたので交換はやめた。 右上の青い電線がリレーをバイパスする配線。 安全装置がないので目いっぱい巻き上げた状態で、下げようとしたときに逆相だと巻き過ぎで壊れる。 使用中に突然逆相になることはありえないから今はこれでいい。どっか他に使うときは忘れずはずそう。 どうせ忘れるけど。(^○^) |
|
2005.11.29(火) 雨 明け方からひどく荒れてアラレが降った。今年二度目になるかな? 前回はほんのご挨拶だったが、今日のはけっこう初冬らしいアラレだった。 胃ガン検診異常なし 胃がん検診の結果は異常なしだった。 去年は検診の案内を見落とし、一昨年は申し込んでいたけどクレーム処理のためキャンセルしたので三年ぶり。 二年分得した気分だ。(^○^) |
|
2005.11.28(月) 雨 外人力士 大相撲九州場所は朝青龍の七連覇で幕を閉じた。 闘志が前面に出すぎて何かと批判は多いが、小さい身体で横綱を張り、勝って当然と言われるのだから甘い顔では務まらない。 外人力士の活躍に苦い顔をする人も多いけれど、心技体兼ね備えなければ相撲には勝てない。 一人横綱の重圧の中の偉業は素直に称えられるべきだろう。 本日の出荷 BR380JG-1 二台 第139〜140号機 380ZURI 四台 第111〜114号機 |
|
2005.11.27(日) 雨時々晴れ 二人が半日出勤して明日の積み込みに間に合わせてくれた。m(_ _)m 姉歯事件で自殺者 姉歯建築士に構造設計を外注していた設計事務所の所長が自殺した。 おそらくこれから死屍累々の惨状となっていくだろう。 それほど事態は深刻だ。 もともと建築確認業務はその建物が関わる膨大な法令に抵触していないか審査するのを主目的とする。 強度については資格を有する建築士が設計するのだから間違いはないであろう、と言う前提に立っている。 行政の責任を問うのは無理、責められるのはあくまで設計者だ。 柱や梁の一本や二本、計算間違いで耐力不足だったとしても建築物全体が倒壊することはないが、外力を一律小さく設定したとなるとこれはもう救いようがない。 ただ一点、姉歯建築士に同情の余地があるとしたらがあるとしたら、構造設計者の立場の弱さと報酬の少ないこと。 |
|
2005.11.26(土) 晴れのち曇り 小康状態 ようやく今月の出荷の見通しがついた。 今年いっぱい納期の仕事もだいぶ減らしてもらったので、しばらくは小康状態。 ずいぶん突っ走ってきたので、クレームがないことを祈るだけ。 なんか虚脱感があるが、気を引き締めて次の仕事に突入。 |
|
2005.11.25(金) 晴れのち雨 日経バイト廃刊 日経バイトという知る人ぞ知るコンピュータ雑誌が廃刊になった。 店頭では売っていなくて三年か五年の契約で送られて来る、提灯記事のない誠実な本だった。 五年契約65巻のあと2巻を残して廃刊だ。2巻分は返金されることになっている。 同系列の日経新聞は二年前、日本が沈没するような記事ばっかり延々と読まされ、むかっ腹が立ったのでやめた。 タダでさえ先行きに不安を持っている経営者を、ますます落ち込ませてどーする。(`ヘ´#) |
|
2005.11.24(木) 雨時々晴れ 建築士 建築士は木造、二級、一級とあり、一級が一番上で設計できる建物の規模は変わるが職種上の分類はない。 デザインが得意な建築士は限りなく芸術家に近く、そのぶん算数はからっきしで、どっちか言うと文系と言える。 計算の立つ建築士は理工系で、芸術的センスは今一となる。 一緒くたにするのはもともと無理だ。 かくゆうσ(^_^)は資格上超高層ビルの設計もできることにはなっているが、そんなんできるはずもない。(-_-;) というか、一人で全部できる建築士はこの世に居ない。 必ず分業になる。 構造計算書の大規模な偽造をした姉歯という建築士は構造設計専門だった。 あのヤローのおかげで永久免許だった建築士免許もどうやら更新が必要になりそうだ。(`ヘ´#) |
|
2005.11.23(水) 雨時々晴れ 勤労感謝の日 当然のように全員出勤。いや、一人休んだ。 塗料が来ない 急ぎの塗料が来ない。 今日届くように手配したのにどうなったのか追跡しようにも問屋もメーカも休みだ。 休みの日に仕事をするほうが悪いのか。 勤労感謝の日も勤労者にはただ迷惑なだけだ。(`ヘ´#) 本日の出荷 D20-7 二台 第19、20号機 |
|
2005.11.22(火) 雨 受注減免願い 今月も納期に追われてアップアップだが、来月は受注過剰で破綻確実になりパニくった。 あちこちお客様に仕事を減らしてもらうようお願いした。 仕事を断るととたんにツキが落ちるのはわかっていても製造業の限界は手の数で決まるのでどうにもならない。 全国の円筒コンベアを一手に引き受けようともくろんだが、野望は潰えた。 ○きばお〜の怪しげな納品書を添付して送った不良のCFが新品になって帰ってきた。 ハギワラシスコムさん、ありがとう。 買って一年以内に壊れたのはほんとです。 |
|
2005.11.21(月) 快晴のち雨 午前中は快晴、午後からいきなり降ってくるなんて、なんちゅう天気だ。(-_-;) 市営多目的ホール 建設中の市営多目的ホールの建設現場へ初めて行ってきた。 破綻寸前の珠洲市の財政にとどめをさすであろうと前評判が高い。 ボイラーの煙導を作ってくれと言うのだけど、ほんとはそれどころじゃない。 |
|
2005.11.20(日) 曇り 特攻志願兵三人出勤。昼からもう一人。多謝。m(_ _)m 構造計算書偽造 建築確認で構造計算書の大規模な偽造が発覚した。 ちっちゃな誤りはまあありがちだけど。(^^;) 姉歯という男、なんとも度胸のある建築士だ。 構造材なんてあとからどうにもならんじゃないか。 莫大な損害賠償を負うことになるが、設計業は通常経営規模が小さいから破産するしかないだろう。 |
|
2005.11.19(土) 時雨模様 ブラウンガスが爆発 金沢の街中でガス爆発があって一人亡くなったらしい。 電気分解した水素と酸素を利用した新型の暖房装置の説明会の準備中だったそうだ。 電気分解と来ればおそらくブラウンガスだ。 三年程前にこの目で発生装置を見たことがある。 能書きでは発火しても爆発せず、水になって体積が縮まる(爆縮だとうまい言葉を使っていた)するはずなんだが。。。 ンなわけない、水素と酸素を混ぜたまま貯めておくんだから、爆発しないわけがない。 もうなくなっているけど 「気をつけよう ニセ宗教とブラウンガス」 ってうまい表現のサイトがあったっけ。 熱力学の法則を逸脱して、入力より出力エネルギーが大きくなる装置だ。 いわゆる永久機関へのお誘いなので、正式に熱力学を学んだ人以外は関わらないほうがいい。 M資金に比べるとささやかだが、忘れたころに何度でも現れるところは同類の、詐欺話の定番だ。 おふくろがはじめてのお使いから帰ってきた。 |
|
2005.11.18(金) 時雨模様 松井秀喜の契約金 松井秀喜が4年62億でヤンキースと契約したそうな。 一年15億かぁ・・・・・・・ 全社員一丸となって必死に働いて、売り上げ丸もうけでも何年掛かるだろう。(-_-;) 今日から19時まで残業開始。 チェンブロックの修理が終ってから分解のしかたの資料を送ってきた。 出し遅れの証文。 |
|
2005.11.17(木) 雨 動くには動いた 日立マークが見えるのがとうとう外れなかったカバー。 人が組み立てたもので分解できないものはない、と言う長年の信念が揺らぐ。(-_-;) カバーの右下からちょろりと出ている電線がはずれていて行き先が不明だったのだが、カバーが取れないと何の線なのかわからない。 ブラックボックスとして周りの状況から丸一日推理してやっと励磁コイルの低圧電源だとわかった。 おまけにもともと誤配線してる。 運良く動いたというか、あちこち繋いらたまたま動いたようだ。 σ(^_^)が配線したのかなと思ったけど、明らかに間違っているところを見ると辞めた久田(ガッコの後輩です)の仕事だな。 あいつの頭の中の構造がわかるような配線だ。 よっぽどやり直そうかと思ったけど、動いた時点で気力が尽きた。 動いてるからいいや。 そのまんま放置。 |
|
2005.11.16(水) 曇りのち雨 チェンブロックで挫折 しばらく前から故障していて、5トンのホイストの配線のときついでに珠洲電気に頼んだらギブアップした。 やっと一息ついたので見てみたらなるほどこれじゃ電気工事士では無理だ。 やっつけ仕事で配線してあって配線図も作ってないので、いちいちたどっていかないと何がなんだかわからん。 配線をたどろうとしたらチェーンブロックのケースが外れない。(写真の下のほう、写ってない) 高いところで足場は悪いし、暗くてよく見えないし、古い機械なので構造も不明。 一人じゃだめだ。 今日はひとまず撤退しよう。 けっこう挫折感あるなあ。くそっ!(-_-;) |
|
2005.11.15(火) 雨 商工中金民営化 商工中金が民営化されるらしい。 利用したことはないが、亡くなった旧石川二区の某代議士は商工中金に影響力が強いので有名だった。 口添えを頼むと業績がかなり怪しい会社でも借りられるのだが、代議士に頭をはねられるので利息は高くつくとまことしやかにささやかれていた。 真偽の程は定かでない。 うちのメインバンクは中小企業金融公庫と国民金融公庫なので合併でも何でもどっちか残ってくれたらそれでいい。 ほかの政府系金融機関は全部廃止してもらってけっこうです。(我田引水 -_-;) 本日の出荷 BR380JG-1 三台 第136〜138号機 BR550JG-1 一台 第6号機 |
|
2005.11.14(月) 雨 初めてのお使い 80歳になるおふくろが初めて一人で宮崎の生家に出かけた。 極めつけの方向音痴なのに一人で行く気になったのはひとえに能登空港ができたおかげ。 中継地の羽田の近くにはσ(^_^)の娘が住んでいるので、万一迷子になったら直ちに出動すべく待機している。 仕事中でも「ばあちゃんが迷子になった。」と言えば気安く抜けられる予定らしい。 念のため、携帯デビューもしたが、家に掛からないと電話機に向かって怒っていた。(^^;) 初めてのお使い、出かけてもう四日経つが、はて、いつ帰ってくるだろう。 |
|
2005.11.13(日) 曇り時々雨 人並みに休日 あきばおーの商品 本日はあきばお〜から届いた逸品のご紹介です。 左はなぜかOLYMPUSの歴史から抹殺されているX-100、右は落として液晶を割ってしまったカシオのQV-3000EX。 図体は違うが性能は300万画素とほぼ同じ。 お値段は9,999円。 512MBの増設用メモリーカードは6,777円。う〜む。(-_-;) 秋葉原の裏通りで何か買うときは「Toshiba」が「Toshida」になっていないか十分な注意が必要だ。 しかしこれは「OLYNPUS」でも「OLYMPAS」でもなく、どこから見ても「OLYMPUS」 国際保証書なるものが添付されているが、国際免許証といえば無免許を意味するいやな前例もある。 下の小さい四角はそれぞれのメモリーカードで、左がxDピクチャーカード、右がコンパクトフラッシュ。 |
|
野鳥観察のため、いつもポケットに持ち歩くつもりで買った望遠鏡。 おっそろしく視野が狭いのでどこを見ているのかさっぱりわからない。 意外に高くて1,260円。 コンパクトフラッシュはただ撮影のため、カマしものに使っただけで無関係。こないだ故障した1GB。 話はCFに飛ぶけど、○きばお〜は他のバッタ屋と同じくメーカに相談してくれと言う。 メーカのハギワラ・シスコムに電話したら保証書か納品書が残っていれば交換するとの誠意ある対応。 しかし保証書は出てこないし、納品書は「1000MBCF ないしょdeご奉仕・お一人様一回」と書いてあるだけ。 こんなんでいいかな。しかも買ったところが○きばお〜だしな。(^^;) |
|
携帯電話サイズといううたい文句だった折り畳み傘。 特許申請中のシールが貼ってある。うそばっか。(^^;) 携帯電話を開けば同じサイズと言えないこともないかな。 525円。 |
|
お守りに使うことにして開くのはやめようかと思ったが不良品だと困るので開いてみた。 広げただけで今にも壊れそう。 開くにはちょっとコツがいるが、その代わりたたむのはすごくやっかい。 無風で雨が降っていなければ何とか使えるかもしれない。室内限定品。 |
|
これは以前に同類を買って調子が良かったのでまた購入した。 内蔵用IDEハードディスクをUSB外付けにして使え、windowsXPだとドライバーのインストールも必要ない。 ただし写真のHDDは別売りです。 999円。ヘビーユーザには強くお勧めします。 IDEってなんのこと?という向きにはご用はございません。 |
|
闇夜に浮き上がるプロジェクタークロック。 寝室に置いておくと目を開けたら真っ暗でもすぐ時間がわかるすぐれもの・・・・のはずだった。 常時投影されるのではなく右端のボタンを押すと左端のレンズから光が出る。 枕元に置いてうつぶせになり時計を探し、ボタンを押しながら天井に浮かび上がる文字を見ようとすると後頭部が背中にくっついておそらく首が折れる。 しかも文字は逆さになってるし。 899円。 |
|
車の座席に取り付けて背広をかけておくハンガー、その名も「服の神」。 妻が車を持っていってしまったので、まだその効能の程は確認できない。 1,888円。 あれっ?こんなに高かったっけ? |
|
優良運転者必携のレーダー探知機。 コードレスなのに電源コードがついている。 なぬっ!Wスーパーヘテロダインとなっ! って、40年前に無線をやってたやつなら意味がわかるだろうけど、今頃キャッチフレーズになるのんか? 3,999円。 |
|
これも買ったことがある白のTシャツ。 一度洗ってもまだ使えた。二度洗うとどうなるかはまだ不明。 前回Mサイズを買ったら少し小さかったので今回はLサイズ。 三枚で330円。 左のコミックは大きさを比較するために並べたもので、全く無関係です。 |
|
2005.11.12(土) 晴れ 今日から新米ヒトメボレ 今日からご飯が新米になった。 まずは早稲のヒトメボレを三袋食べることになる。 せっかくのハザ干しなのに、最初の炊き上がりは水加減が合わず、すっげぇ柔らかくて味がわからなかった。(-_-;) |
|
2005.11.11(金) 晴れのち雨 5トンホイストが稼動 動き始めた新しい中古の5トンホイスト。(^^;) そのかわり前からついていたホイストの調子が悪くなった。 ぶら下がっているペンダントの下が5トン用、上が2.8トン用。 ややこしい配線なので、これ以上普通の電気工事士にやらせるのは無理。 力仕事は終ったから後はσ(^_^)が自分でやるよ、と帰ってもらった。 あとはフックを塗りなおし、5トンは2トン、前からの2.8トンは0.9トンの表示にして新しく生まれ変わる。 フックがでかいからと言って決して2トン以上の荷物を吊るんじゃないぞ!(^○^) |
|
2005.11.10(木) 晴れ もう腹いっぱい 今日も円筒コンベアの引き合いがあった。 いくら円筒コンベアで全国制覇すると言っても正月工事はもう限界を超えてるので残念ながらまたの機会に。 天井クレーンの配線は昨日から取り掛かっているのだが、今日も仕上がらなかった。 電気屋が一日半働くと電池切れして半日は充電(透析)しなきゃならないため。 ・・・と冷やかしているのだが本人も家族もさぞや大変だろう。 |
|
2005.11.09(水) 昨日に続き、うしろすがたのしぐれていくか模様 新しいデジカメ注文 ○きばおー(某競馬漫画の主人公ではありません)と言う秋葉原のわけありもの専門店から買ったCF(コンパクトフラッシュ)が壊れた。 一年前、デジカメに使うつもりでネットを物色していて見つけたもので、ナイショ価格と言うのが相場の6割だったのに騙されて衝動買いした代物だ。 買ってから1GBなんて容量の使い道がないことがわかった。なにせ703枚も撮れる。 おまけに近ごろのデジカメはCFを使わないので、せっかくの大容量メモリーを生かすためには新しいデジカメは買えない羽目になってしまった。 CFの故障と重なったのは偶然だが、オークションで買ったカシオのデジカメの調子が悪い。 昨日同じ○きばおーでオリンパスのX-100というデジカメの安売りを見つけて注文した。 オリンパスのホームページへ行ってみると100という型番はあたかも作っていた形跡がなかったかのようにきれいに抹殺されている。 ひょっとしてオリンパスでは思い出したくもない機種なのか。 ところがネットのあちこちでは確かに売られており、またも○きばおーでは相場の6割と言う値段設定だ。怪しすぎ。(-_-;) オリンパスと富士フィルムはxDピクチャーカードと言うこれまたマイナーなメモリーを使っている。 この二社の製品だけは手を出したくないのだが300万画素3倍ズームで一万円を切った値段にまたも衝動買い。 もっと悪いことには、やっぱり増設xDピクチャーカード(512MB)も一緒に買ってしまった。(-_-;) あげくに今日のCFの故障だ。 どうもデジカメの調子が悪かったのはCFのせいだったらしい。 わけあり商品とイカモノには気をつけましょう。・・・と判っちゃいるけどやめられないんだよねー。(^^;) |
|
2005.11.08(火) 時雨模様 時々強風 5トンホイスト上架 鉄工所北側天井クレーンに5トンのホイストを上げた。 レッカーではなく珠洲電気外線部隊の建柱車(電柱を建てる作業車) 配線は珠洲電気の内線部隊の風向き次第なので、当分この天井クレーンは使えない。(-_-;) 梁にぶつからないか、なんて検討はまったくしなかったのだが幸い障害物はない。(^○^) |
|
2005.11.07(月) 晴れ時々くもり ころ柿の里 見学 昨日、まちなみ視察の一環で志賀町に新しくオープンした「ころ柿の里 しか」に行き、中から見にゃよくわからんということで温泉に入ってきた。 嘘かまことか、湯船で小便するくせがあるというやつが一緒だったので、あんまり気色はよくなかった。(^^;) 入湯料450円は銭湯の料金に配慮した値決めだそうだが、「すずの湯」の1,100円は配慮しすぎだろう。 公営の風呂では全国的にもダントツらしい。 珠洲にも誇れるものが一つあったな。(-_-;) 今日から1時間残業。そろそろ気合を入れていかないと間に合わない。 |
|
2005.11.05(土) 晴れ まちなみ視察 建築士会珠洲支部のまちなみ視察に参加した。 珠洲市は木造で、小松は煉瓦造りというアプローチで街並を作ろうとしている。 古い街並を保存しようというのなら話はわかるが、新たに作って誰が見に来るというのだろう。 何もないところにリゾート地を作って失敗した例には事欠かないのだが、要は補助金さえつけば結果はどうでもいいんだろう。 何もなかったところに街並を創出して名所になるには、うまくいっても百年単位の年月が必要だろうが、さざれ石がはたして巌になるだろうか。 |
|
2005.11.04(金) 晴れ キムチに回虫 韓国でキムチに回虫の卵が混入していたと問題になっている。 σ(^_^)が子供のころは終戦からかなり経っていたので食事に事欠くことはなかったが、それでも食べられるものは落ちているものでも食べた。 浜の砂を誰が一番たくさん食べるか、なんてアホな競争もしたので腹の中には寄生虫が一式揃っていた。 小学生のころ、胃から喉元にのぼってきた回虫を手で引っ張り出したことさえある。 そのときはてっきり「喉チンコをひっこ抜いてしまった!」と勘違いして腰が抜けた。(^^;) 亀有公園前派出所の両津巡査じゃないけど、今まで病気らしい病気をしたことがないのはそんな不衛生な生活をしていたおかげで免疫がついたのだと思う。 |
|
2005.11.03(木) 雨 文化の日 仕事が渋滞 今日は仕事。 切羽詰っている部隊は一部なので何人出てくるか見当がつかなかったが半数以上は出勤した。 ほんとは全員切羽詰っているはずだが、工程の入口で滞っていてスムースに流れない。 ETCでもついてりゃ渋滞しないか。(^^;) 自動プラズマを導入して確かに精度も向上し作業も楽になったが、図面が来たら責任者に渡してそれで一件落着というわけにいかなくなった。 まずはCADデータを作り、それから切断データを作って鉄板を切って渡さないと仕事が始まらなくなった。 |
|
2005.11.02(水) 晴れ 東証 システムダウン 東証がシステムダウンした。 開発元の富士通は真っ青だろう。(^○^) 完全なデバッグ(ソフトウェアのプログラムミスを見つけること)は不可能だ。 事故は起きてもしょうがないのだが、影響が大きすぎるとしょうがないでは済まされない。 誰かが切腹するんだろうな。 原発の事故も技術者の立場で言うと小さい不具合なら起きて当たり前。完璧な機械などあるわけない。 致命的な破壊でなければそれでいいのが現実的な設計で、経済活動なのだからそれが当然だ。 それを素人の役人が地元対策で「絶対だいじょうぶです。」と安請負するからややこしくなる。 つまるところ目立たない事故はひた隠ししなきゃならないハメになる。 |
|
2005.11.01(火) 晴れ 第三次小泉内閣 第三次小泉内閣の顔ぶれが決まった。 びっくりしたのは認証式での猪口元上智大学教授のドレスぐらいだ。(^○^) 上智大学といえば昔、夜間グランドをどこかのラグビーチームが借りたのに乗じてもぐりこみ、練習に通ったことがある。 頼んだ相手も誰かに頼んでもぐりこんでいたそうだからどこの誰が許可をもらっていたのかわかったもんじゃない。 野坂昭如ももぐりこみ組だったらしく、ジーパンに下駄で来ていたのを一度見かけた。 せっかくだから一緒に練習に加わってもらい、へたくそなんだが敬意を表してスタンド・オフをやってもらった。 会社のあった神田から四谷までは大した時間は掛からないので明るいうちに着き、アメフト部の練習が終るのを待った。 「ソフィア〜ファイト!」なんてやってるてたな。 ソフィアとは上智大学のことらしい。 練習を始める頃は真っ暗で、所々に水銀灯が点いているだけだったのでめがねを掛けてないとボールは見えなかった。 時々見かける女学生は御茶ノ水なんかにたくさんいる連中とは明らかにスタイルもセンスもよく、さすが上智は一味違うなあ、などと感心していたもんだ。(^^;) 確かアグネス・チャンが上智の学生だった頃だ。 |
|