2016年06月 2016年07月 2016年08月
直線上に配置
2016.07.31) 晴れ 31.6℃ P2 U4.0 W66.2 %22.7
休み

ノトキリシマの剪定

知らなかったのだが、昨日、松の剪定のついでにほったらかしのノトキリシマも選定していってくれたらしい。
ペンギンとお嫁ちゃんがやっとまともな姿になったと喜んでいた。
違いのわからないσ(^_^)には、どう変わったのかよくわからない。
多少背でも低くなったか?

ちなみに、「桜切るバカ、梅切らぬバカ」と言う格言は、桜の枝を切ると花が咲かなくなるから、と言うのは俗説らしい。
桜の木は放置していても形が整い、梅は剪定しないと枝が野放図に伸びてしまうからだそうだ。
折れてしまった枝でさえも花が咲くんだから、桜は見かけよりしぶとい。
直線上に配置

着工前
2016.07.30) 晴れ 32.5℃ P2 U5.0 W66.1 %23.1
もちろん仕事

松の剪定

時々除雪を頼むペンギンの幼なじみは現在失業中で、職業訓練校の造園課程に通っている。
卒業したら、うちの松で試運転してみるか、と話したら、松の剪定は春、夏、秋と、年三回は必要だと熱く語りだした。
春の剪定機会は見逃して遅きに失したとはいえ、このまま見過ごす訳にはいかないと、この暑いのに剪定に来た。
そこまでこだわっていないんですけど。(^^;)
塗装作業用に?マーク付きで買ってきた十尺の三つ足脚立は、やっぱり使いづらくて邪魔者扱いだったが、ようやく本来の使われ方をした。
ところどころ赤っぽいのは錆止塗料が付着した色。

竣工
ほぼ一日掛かりで剪定が終了した。
シルバーさんに頼んだ時は、もっとスカスカだったような気もするが、単なる気のせいか?
直線上に配置
2016.07.29() 曇り時々晴れ 34.4℃ P2 U3.2 W65.8 %23.6
社長の発狂防止のため二時間残業宣言

隣の垣根

お隣の座敷の庭はほんの犬走りほどの幅しかない。
角には甘い実をつけるサクランボが盛大に枝を張っており、ほとんどがうちのほうに越境しているのを幸い、時々σ(^_^)が食べていた。
ストックヤード舗装の機会にトラックの通行のじゃまだとしてサクランボだけ切らせてもらったが、ちょっと惜しいような気がした。(^^;)
今年の五月に吹いたボンボロ風(ペンギン語)で、垣根としては大きく育ち過ぎたカイヅカツブリが一本折れた。
すると隣の奥さんはとても面倒見切れないから、とその他のカイヅカツブリを切り倒してしまった。

ところがそうなると座敷が丸見えだ。
見られるほうも嫌だろうが、こっちとしてもそばには行きづらい。
さりとてうちのほうで目隠しに塀など立てると、隣の座敷は真っ暗になる。

やっぱりなんか垣根を植えてほしいな。
できれば甘い実のなる木でも。(^^;)
直線上に配置
2016.07.28) 曇り時々晴れ 28.4℃ P2 U0.0 W65.6 %23.7

車庫の引き戸

姉が車を入れている場所、道路側から二枚目の引き戸が重くて、女子供の力では動かせないからなんとかしてくれと頼まれた。
折しも五十肩ならぬ七十肩なので、なおのこと力が入らないらしい。
設置して三十年どころか四十年に近い鉄の引き戸だから、まだ動いていることをほめてやりたいところだが。。。。
給油しようにもメンテを考えてない作りのうえ、超重量級で外そうとするなら、大の男が四人でやっとだ。
お手軽に車輪の上辺りに穴を穿けた。
軸受はボールベアリングだが、両側シールなので、油をぶっかけても肝心の軸受に到達する可能性はほとんどない。
しかし、車輪の側面が擦れて重くなっているのなら、多少は効果があるだろう。

左がプロ用
鉄工所なので穴穿けの道具には事欠かないが、娘のベッドを修理しに行ったとき羽田で買って、苦労して持ち帰ったドリルを使うことにした。
もったいないからと持ち帰ったはいいが、家ではまったく出番が無い。
こんな時でも使ってやろうと親心を出したのだが、ホームセンターの使い捨て工具では文字通り刃がたたず、結局商売もんのプロ用電気ドリルにお出まし願った。
最後の仕上げにはスプレーグリスをぶっ掛けたが、車庫まで持って行く間に細いストロー状のノズルを落としてしまった。
何度車庫まで往復して探しても見つからなかった。

引き戸は多少動きが軽くなって、それなりに無駄な仕事ではなかったのだが、ノズルが見つからないので、今日はこれでもう一日ブルーだ。(-_-;)
直線上に配置
2016.07.27) 曇り時々晴れ 28.4℃ P2 U3.0 W66.1 %22.7

呪いは消えず

台所の窓下においたプランターにゴーヤを植えても沖縄の呪いで育たないので朝顔を植えたらしいが、やっぱり育たない。
「勝手に生えてきたイゴゾ(native能登弁で排水溝のこと)の朝顔のほうが元気や!(=`´=)」とペンギンは悔しがっている。
お嫁ちゃんは緑のカーテンにするのは諦めて、畑の真ん中に柱四本を立て、ネットを張ってゴーヤを植えた。
すると、見事に育ったのは育ったのだが、肝心のゴーヤの実が二つしか見つからない。
やっぱり呪われているのかなぁ。
半年ほど前、晩ご飯時にちょくちょく掛かって来る沖縄からの販促電話にσ(^_^)が出て、迷惑だからもう電話してくれるな、と断っちゃったしなぁ。。。。
直線上に配置

お嫁ちゃんが丹精込めた
早生のトウモロコシ
2016.07.26) 雨 23.1℃ P2 U3.2 W66.1 %23.1

19人虐殺

相模原市の施設で、夜中に19人の障害者が刺殺される悲惨な事件が起きた。
無差別テロは別にして、大量殺人といえば、通信販売でも銃が買えるアメリカの専売特許だと思っていたが。。。。
しかしこれは犠牲者の数を別にしても、重い命題を含むやりきれない事件だ。

犯人は精神病院を退院したばかりのガイキチで、障害者は世のために抹殺すべきという妄想に凝り固まっていたと言う。
裁判ではまたぞろ責任能力の有無が問われることになるだろう。
責任能力無しとして刃物を持ったガイキチが無罪放免になれば、こいつの周りで暮らさなきゃならない人達は物騒この上ない。
さりとて、たとえ心神耗弱者であったとしても許されるべきではないとして極刑を求めるなら、犯人の思想と同じ延長線上にあって、自己矛盾する。

少なくとも、役に立たないからと障害者を雇用しないσ(^_^)には、犯人の植松某に石を投げる資格はなさそうだ。
直線上に配置
2016.07.25) 曇り 27.6℃ P2 U2.4 W66.5 %23.1

みなくち農園のスイカ

小学校時代の恩師、皆口先生にはペンギンとの仲人になってもらったので、盆暮れには付け届けを持って行った。
暮れはともかく、お盆は皆口アンマ(長男)の経営するみなくち農園はスイカの最盛期だ。
お中元を持って行くと、帰りにはスイカをたくさんもらって、いったい何しに来たのかわからなくなるくらいだった。

先生が亡くなったあとは皆口へ行く用事がなくなり、高価な皆口ブランドのスイカとは縁遠くなった。
スイカは普通にスーパーから買うものになったが、これがまた安かろう悪かろうで当たり外れが激しい。
皆口スイカを食べていた頃は甘くて当たり前だったのに、ヘタするとキュウリのようなスイカを完食しなければならなくなる。
下手な博打を打つくらいなら、と近頃ではペンギンも財布の紐を緩めて皆口スイカを買って食べるようになった。
買ってきたか、もらったかはスイカを見ればすぐわかる。
もらったスイカにはみなくち農園のシールが貼ってない。(^^;)
ただし、お味は同じです。
直線上に配置
2016.07.24() 晴れ 31.4℃ P2 U5.0 W66.0 %23.7
休み

まさかのタニタ食堂

タニタ食堂へは二度と行くことはないだろうと思われたが、どうせ食欲はない。
ちょっとでも痩せたいペンギンと意見が一致して、今日の昼ご飯はまさかのタニタ食堂に決まった。

まだ営業しているかどうか心配だったが、ちゃんと開店していた。
驚いたことに先客が何組かいた。
850円も出して、うまくもないランチを食べに来る物好きがいるのか!
直線上に配置

柘植の剪定
2016.07.23() 晴れ 28.4℃ P2 U2.2 W65.9 %22.7
仕事

歯治療月間

伏線は2014年に点滴まで受けるはめになった右下奥歯のブリッジ外しに遡るらしい。

今月の始め、塗装場のケツフリが全滅した頃だが、右上奥歯が痛くて歯を噛みしめることができなくなった。
このままでは再び点滴の悪夢の再現だ。
ペンギンが勤めている近所のカーム歯科医院へ行くと、ブリッヂを外したせいで噛み合わせが変わったのだろう、と言う診立てだった。
歯茎に軟膏(たぶんケナログ)を塗り、上の歯を少し削ってバイト(噛み合わせ)調整しただけで、これは無事治った。

次は一週間ほど前、ペンギンが福島へ出掛けたときだが、左上の歯茎と言うか、上顎と言うべきか、水ぶくれのようなものができた。
口内炎だろうと自己診断してチョコラBBを飲んだのだが、急には治らない。
普段は痛くないが、なにか食べて当たると痛い。
歯医者へ行ってケナログを塗ってもらえ、とペンギンが言うので、休み明けに治療してもらうことにした。

ところが歯を診てもらう前に歯磨きしたら、なにかポロンと床に落ちた。
右下5番のインレイが外れた。(-_-;)
歯医者へ行くと、左上の水ぶくれは放置され、右下5番のインレイを作りなおすために型を取っただけだった。

ペンギンが頑張って、その日のうちに愛妻インレイを作ってくれたので、翌日装着に行った。
装着が終わる前に衛生士がちょっと気になるところがある、と触った右下4番のインレイが音もなく外れた。(-_-;;)
右下5番のインレイの装着が終わったあと、生きた歯を削る生き地獄を味わって右下4番の型を取った。
いったいなんなんだ。なんのたたりだ。σ(^_^)がいったいなにをした?(-_-#)

そして今日、右下4番の愛妻インレイの装着が無事終わった。
左上の水ぶくれも痛みも、いつの間にか治っていた。
直線上に配置
2016.07.22() 晴れ 26.4℃ P2 U3.2 W65.9 %23.1
北陸地方梅雨明け
さかっち○ 3勝4敗

自動運転自動車

建設課から呼び出しがあったので市役所へ行ったら、今朝のニュースでちょろっと見えた変な自動車が止まっていた。
以前、街なかを走っているところを見たことがある。
頭の上にカメラか何かがぐるぐる回っていたので、その時はグーグルがストリートビューを作るために走っているんだろうと思っていた。

この車はグーグルの回し者ではなく、運転手無しで市内を循環できるかどうか金沢大学が試験しているのだそうだ。
道路を歩く人がほとんどいない珠洲市は格好の実験場なんだろう。(-_-;)
どこかのテレビクルーが取材に来ているらしく、車を舐めるように撮影していた。

もちろんカメラに映る場所へしゃしゃり出て、Vサインを出すような大人気ないことは思いとどまった。(^○^)
直線上に配置
2016.07.21) 晴れ時々曇り 26.6℃ P2 U2.2 W66.3 %22.7
今日の祭礼 飯田町 燈籠山祭り
さかっち○ 2勝4敗

マジカルポッド

先日、ペンギンが福島へ行った時、男孫の誕生祝いのおもちゃを持って行ったそうだ。
もちろんペンギンがお金を出したんだけど、男の子が喜びそうなおもちゃを選んだのが息子だったので、息子からのプレゼントになってしまったそうだ。
湾岸戦争で多国籍軍と称するアメリカの要求で、日本は戦費として130億ドルも払ったのに、クウェートからはまったく感謝されなかったようなもんだ。(^^;)
誕生日祝いをもらって大喜びする弟を見て、よっぽど羨ましかったのだろう。
孫娘の誕生日はまだだいぶ先なのだが、早くもリクエストされたそうだ。

ところがペンギンは舌が短いので、「マジカルポッド」がうまく言えない。(^○^)
「ポットじゃなくて、ポッド!」と孫娘に何度もダメ出しされた挙句、まだ怪しいからと、とうとうメモを渡されたそうだ。
そりゃまあそうだろう。
マジカルポッドの代わりにポットなんかをもらったって、うれしくもなんともない。

で、そのマジカルポッドの紫バージョンだが、もちろんペンギンにそんな難しい買い物は出来っこない。
お金だけ出して息子に手配してもらったのだが、これまた息子からのプレゼントってことになってしまうんじゃないか。(^^;)
直線上に配置
2016.07.20) 晴れ時々曇り 27.7℃ P2 U4.2 W66.1 %23.4
今日の祭礼 飯田町 燈籠山祭り

お昼の弁当

σ(^_^)とペンギンのお昼ご飯は、子供の相撲で縁のあった、さきちゃん弁当におかずだけ配達してもらっている。
それも、一つだけ取って分けあっている。
歯医者勤めのペンギンの昼食は遅いので、顔を合わせることはなく、先にσ(^_^)が食べることになる。

歳なので脂っこいものは欲しくなく、最初は高カロリーゾーンを避けて食べていたのだが、途中ではたと気がついた。
ペンギンに高カロリーゾーンを食べさせて、これ以上肥えさせるのはまずい。
しょうがない、自分の好みを封印して、高カロリーゾーンはσ(^_^)が受け持つことにした。

ところがこのところのパニックで、ご飯がろくろく喉を通らない。
ペンギンの作る朝食は自分の腹に合わせているので、σ(^_^)にはもともと量が多すぎて、毎度残る。
これまでは朝のおかずの残りと弁当の半分を食べていたが、今は朝のおかずを八割方残して昼ご飯に食べるとちょうどいいくらいだ。
それで弁当はまるまる残ることになった。

にも関わらず、ペンギンは何事もないように全部食べているらしい。
て、ことは・・・・ 結果は考えるだに恐ろしいのだが。。。。。(-_-;)
直線上に配置

中身は別物
・・・ということに
2016.07.19) 晴れ時々曇り 28.9℃ P2 U3.0 W66.0 %22.5
さかっち● 1勝4敗

個人輸入の薬

晴れて合法個人輸入となった毛ハエ薬だが、六本入りのところ二ヶ月に一度の二本ずつの分納の、最後の便が届いた日にすぐ再注文した。
すぐに注文したとしても届くのは当然二ヶ月後だろう、と思っていたら、なんと12日で来てしまった。
「二ヶ月で二本」ルールは新たな注文でリセット?
お天道様の下を大手を振って歩いていたのだが、ちょっと暗雲が漂ってきた。

ま、しかし、実のところだいたい25日で一本使い切るので、二ヶ月で二本ペースでは早晩行き詰まるのは目に見えている。
これで残量を気にすることなく使えることになった。

一ヶ月一本で足りないのは、頭頂部のみならず、能書きに書いてある使用禁止箇所、前髪の生え際にも使っているから。
とすると、二箇所分なら一ヶ月に二本いるわけだ。
一本ちょいで済んでいるということは、ペンギン言うところの「テッペンチョ」の塗布量が不足している恐れがなきにしもあらず、かな?(^^;)
直線上に配置

赤とんぼの群れ
少し秋ある心地して
2016.07.18() 海の日 曇り 27.0℃ P1 U4.4 W66.1 %24.0
仕事

体重減少

パニックになってから飯もろくろく喉を通らなくなったのに、意外と体重が落ちない。
それどころか年初以来の最高記録を更新(-_-;)したりしたのだが、ここに来てようやく下がり始めた。
てか、昨日の朝に急落した。

一日で1.3kg、四日のスパンで見るとピークから2.2kg減少している。快挙だ!(^○^)v
去年の今頃よりまだ1kg多いが・・・・・・(-_-;)

どうやら体内の脂肪を消費し始めるまでには、およそ一週間弱は掛かるらしい。
大腸カメラ検査で一日や二日絶食したぐらいでは、どおりで体重が減らないわけだ。
直線上に配置

フォークリフトで遊ぶ
何でもやりたがりのお嫁ちゃん
良い子は真似をしない
2016.07.17) 小雨のち曇り一時晴れ 25.6℃ P1 U4.0 W66.1 %22.1
休み
さかっち● 1勝3敗

ペンギン福島へ

大変な苦労して航空券を予約して娘の部屋を掃除しに行くはずが、エアコンが故障したとかなんとか一悶着あって、急遽福島行きに予定が変わった。
一泊二日の福島行きだから、長男家族と晩飯を食って一泊し、朝飯を食べたらもうとんぼ返りの強行軍だ。
疲れに行くだけのようなもんだが、徹夜で娘の部屋を掃除して帰ってくるのと大した差はないそうだ。(^^;)

今日は息子夫婦も出かけるので、家に残るのはσ(^_^)と、二匹のウサギだけになる。
出発するときペンギンは
「あんた、一人になるけど、死なすなか(死ぬなと言う意味のNative能登弁)。」
と、いちおー軽く心配している。
いや、まあ、まだそこまではひどくないと思う。パキシル(精神安定剤)も飲んでるし。(^^;)

それより、羽田空港から東京駅で東北新幹線に乗り換えるまで、一時間ちょっとしか見込んでないほうが心配だ。
東京暮らしが長い娘が連れて行くんだから大丈夫とは思うけど、以前、一時間ではとても間に合わなかった経験があるんだが。。。
直線上に配置
2016.07.16) 曇り 25.8℃ P1 U3.1 W67.4 %24.1
仕事

穴のあかない靴下

右足の親指だけ靴下に穴があくので、絆創膏二枚貼りで封印を試みたカミソリの右だが、あれ以来穴があかなくなった。
これでペンギンの手を煩わすこともなくなり、靴下は普通の寿命を全うできるだろう。
と、ひと安心したところで、お嫁ちゃんが誕生日のプレゼントに強力靴下を買ってくれた。
特殊な補強がしてあって、穴があきにくい靴下だそうだ。

封印を解いてほんとに穴があかないか試したい気もするが、ケブラー(ケプラーじゃないのね)繊維じゃあるまいし、カミソリの右には対抗できないだろう。
ここは絆創膏を貼って封印した上に使うのが大人の選択というものだ。
二足買ってもらったので、毎日交互に履き替えたら半永久的に使えるかもしれないし。
直線上に配置
2016.07.15) 曇り 23.4℃ P1 U3.3 W67.5 %23.5
さかっち● 1勝2敗

NAS増量失敗その2

不良品疑惑が持ち上がった3TBのHDD(ハードディスク)の潔白が証明されたので、正攻法にトライしてみた。
正攻法とは、メーカーが提供するデータやツールを使って、不正に起動ドライブを作る方法を言う。
理屈は全然わかっていないので、ググッて見つけたレシピ通りに作業(詳細省略)を進めて、なんとかLAN上で認識するところまで来た。
認識さえすればこっちのもの、ファームウェアのアップデートを試みる。
フォーマットをしてもいいかどうかのご相談が出て来た。
内容は完全に消えてしまいますと言う脅しがあるが、もともとすっからかんなので怖くない。
これでフォーマットが成功すれば晴れて3TBのNASになる。
そうは問屋が卸さず、フォーマットに失敗した。

どっかで手順を間違えたか、と最初に戻ってやってみたが、何度やっても結果は同じだった。
ネットでもこの機種LS-CLタイプは誰も成功例を発表していないので、どうやらもうイッコ新しい機種を使わないと駄目らしい。
世界初を狙ったんだがなぁ。

ACP_STATE_FAILURE をググるとあるわあるわ、どうやらバッファローのNASでは悪名が高いらしい。
データの入っているNASでファームウェアのアップデートをした時、これが出ると一巻の終わりで、すべてのデータを失って泣くハメになるそうだ。
データ復旧の広告が掃いて捨てるほどあるので、よっぽどしょっちゅう起こるようだ。
直線上に配置

体重計の設定インクリメント
ついでにペンギンのもインクリ
2016.07.14) 曇り 28.4℃ P2 U2.4 W68.0 %23.2

突然のパニクリ

納期が近づき予想はしていたので、効果が現れるまでに二週間掛かるパキシル(精神安定剤)を飲み始めていたのだが、予想より早くパニクった。
パニクると図面もカレンダーも見れなくなってしまい、オロオロするばかりでまるで仕事ができなくなる。
しかし、近頃ではσ(^_^)の仕事のほとんどは息子とお嫁ちゃんがやってくれるようになったので、日常業務がストップするようなことはない。

ペンギンに 「パニクった。。。」 と話したら、
「あんたがパニクってもなんの足しにもならん。鳥でも見とらし!」、と一言でバッサリ。
ごもっとも。(_~_;)
直線上に配置

この形は・・・・
やばいんじゃないの?
Disneyは容赦ないぞぅ
2016.07.13() 雨 24.5℃ P2 U4.0 W68.3 %23.3

浜の真砂は尽きるとも 世に盗人の種は尽きまじ

一万円抜き取り犯のことはすっかり忘れてしまっていたが、新聞配達の子供が二人、自販機のお金を盗んだ事件は印象深かった。
今でも北陸中日新聞を見るたびに思い出す。

σ(^_^)は毎日朝飯前に事務所へ行くのだが、寒い時期、妙に事務所が暖かくなっていることに気がつくことがあった。
新聞少年が配達に来て事務所に入り込み、ファンヒータで暖を取っているうち、自販機の鍵を見つけたようだ。

販売店主に二人を連れて来てもらって話を聞いた。
事務所に入って物色した形跡が歴然としているのに、顔色も変えずに「入ったことはありません。」と言い張るので、こりゃ他でもやってるな、と確信した。
いったん帰したあと、どうしても認めないならしょうがない、警察に被害届を出すと電話で最後通告したら、販売店主に付き添われて謝りに来た。
堂にいった嘘のつき方からしてこの先ろくなもんにならないな、と思ったが、他人んちの子供だからまあいいか、と説教だけで許してやった。
しかし親ぐらいは呼んだほうが良かったかな。

あとで駐在さんが巡回に来たとき非公式に話したところ、きちんと窃盗事件として処理しないと、そういう子供は更生しないものだそうだ。
あの子たち、とっくに成人したはずだが、石川五右衛門のような立派な泥棒になれただろうか。
直線上に配置

提供 北陸中日新聞
2016.07.12() 晴れ 27.0℃ P2 U5.0 W67.8 %22.8
さかっち● 1勝1敗

天網恢々

二、三日前の新聞に載った窃盗犯の記事だが、容疑者の名前と本籍からすると、うちに半月ほどいたことがある男だ。
うちの事務員さんが見つけたのだが、よくまあ瞬間社員の名前を覚えていたもんだ。

当時19歳だったこの男、入社してまもなく休憩室で他の従業員の財布から一万円がなくなると言う事件があったあと、行方をくらました。
あれから10年、どんな生き方をしてきたのか、おおよそ想像はつく。

あの時は現金だったので証拠にならず、見逃さざるを得なかったが、10年後にしてとうとう捕まったか。
「天網恢々疎にして漏らさず」 だねぇ〜。(^○^)
直線上に配置
2016.07.11) 晴れたり曇ったり 27.0℃ P2 U3.0 W68.0 %22.8
さかっち○ 1勝0敗

スズメの巣

オーテクスの玄関に立っている円柱の根本辺りに鳥のフンが散乱している。
その真上に何かの巣があるらしい。
電柱の陰に隠れて見張っていたら、出入りしているのはスズメだった。

ムクドリもケツフリも、雛のフンは親鳥がくわえてどこかに捨てに行く。
おそらく巣の周りにフンが散乱していては天敵に見つかりやすいからだろう。
とすれば、何も考えていないスズメが鳥類で最も鳥頭なんではなかろうか。

巣が壊れているようだ
無事巣立ちできただろうか
社民党一議席確保

昨日の参院選の見どころはただ一つ、社民党が議席を失うかどうかだったが、どうやら一議席を確保したようだ。
どっかのジャンク箱党に合流して自然消滅することなく、社民党の名前で立ち往生を遂げて欲しいのだが、これでまた最短でも六年は寿命が延びてしまった。
議席が一つ減っただけでもよしとするか。これで残り二つ。
三年後にもう一つ減れば政党ではなくなる。

人間の内臓で虫垂は何の役にも立たないが、なぜか未だに残っている。
社民党も別に無くてもいい虫垂のようなもんだが、役に立たないとはいえ虫垂は炎症を起こすと虫垂炎で命にかかわることもある。
社民党と比較したのでは、虫垂に失礼か。
直線上に配置
2016.07.10) 晴れ 28.9℃ P1 U5.0 W68.1 %22.4
休み
参院選投票日

期限切れでも有効

σ(^_^)あてに注文した覚えがない荷物が届いた。やずや?
あ、あれか。

一週間ほど前だったか、ペンギンにキャンペーンの注文ハガキを出すように頼まれた。
あれがやずやだったか。
見ると当日の消印有効どころじゃない、とっくに期限が切れている。
「これ、期限切れとるぞ。」 と注意したのだが、「わかっとる。ダメ元で出してみるげん。」・・・・(-_-;)

やずやにとっては一人分ぐらいサービス品が増えてもどうってことはないのだろうが、さぞかし非常識な客だと思われたことだろう。
って、σ(^_^)の名前じゃないか! (-_-;)

そういえば、お嫁ちゃんがCRTディスプレイを某引き取りサイトへ着払いで送りつけた時、息子の名前を使ったそうだ。
自分の名前がブラックリストにのるわけじゃないから、とお嫁ちゃんはすました顔をしていた。(^^;)
直線上に配置

向う側 2レンジャー
手前側  お立ち台
 
2016.07.09) 雨 23.6℃ P1 U3.2 W68.2 %23.1
仕事

生きていたHDD

746GB(ギガバイト)しか認識されず、NAS増量に失敗して不良品と思われた3TB(テラバイト)のHDD(ハードディスク)。
能書きの1/4しか認識しねーぞ、とツクモ電機のサポートに文句をたれた。
いつもなら送り返してくださいという返事があるのだが、今回は勝手が違った。

フォーマット時に「GPT」ではなく「MBR」でフォーマットされますとこの容量になります。

なるほど。コピーした元ネタの500GBドライブは「MBR」(説明略)方式に間違いないから、そのまま「MBR」方式になっているはずだ。
変更する方法はあるので、「MBR」から「GPT」に変更した。(説明略)
ところがやっぱり746GBのままだ。話がちゃうやんけ。(`ヘ´#)
再び文句を言おうとして、ツクモのメールの最後の方の一文に気がついた

ご利用のHDDケースが3TBのHDDに対応している必要がございます。

んん?
HDDをコピーした2レンジャーは3TB対応とうたっているが、その後は「裸族のお立ち台」通称「お立ち台」を使っている。
メーカーは違うが使用法も形も似ているし、当然3TBに対応しているもんだとばっかり思っていた。
2レンジャーに3TBを挿して認識させてみると、ちゃんと3TB弱として表示された。

一つ利口になった。
なおかつ、コピーしたあと領域を拡大する姑息な方法は2TBまでしか使えないこともわかった。
NAS増量は振り出しに戻り、正攻法の世界に突入することになる。
直線上に配置
2016.07.08() 曇り 24.1℃ P1 U0.2 W68.0 %22.8

とれたてのサバ

従兄Aが釣ったばかりだというサバとアジを持ってきてくれた。

本来サバとアジは縄張りが同じで共存できないとされている。
同じ餌(たぶんイワシ)を食べているので、サバが豊漁ならアジは少なく、アジが優勢になればサバが姿を消す。
両方まんべんなく釣れたということは、勢力拮抗してドンパチの抗争のさなかか、はたまた共存共栄の手打ちがあったか。
食べられる方のイワシにとってはどっちも災難だが。。。。。

さっきまで生きていたので、刺身にできるという触れ込みだった。
以前、ナマの刺し身をおっかなびっくり食べてみたこともあるけど、リスクを冒してまで食べなきゃならないほど美味いとも思わなかった。
もともとσ(^_^)はもともと〆鯖が好きだし、寄生虫が怖いお嫁ちゃんと思惑が一致して、せっかくのとれたてのサバだが〆鯖になった。(作り方はググった)
従兄Aには黙っていよう。
直線上に配置
2016.07.07) 曇り 27.0℃ P0 U5.0 W68.1 %22.3

iP8730稼働


思い出のMP610も壊れてしまえばただの粗大ごみ、なんでも捨てるのが大好きなお嫁ちゃんに掛かっては、すぐに廃棄処分だ。
σ(^_^)のEIZO L885と共に荷造りされて、某引き取りサイトへ着払いで送られることになった。
そのサイト、前回までは30kgまでCRTディスプレイも引き取ってくれたが、今ではCRTは不可、重量20kgまでと、ハードルが上がってしまっていた。
お嫁ちゃんが情け容赦なく送りつけたせいだろうと、もっぱらの噂だ。
廃棄処分のプリンターが引き取られる前に、アマゾンから新しいプリンター、CANON iP8730が届いた。
これが正統派の手差しのスタイルだ。
スキャナ機能を省いたからできる技なのかも知れない。
新しいプリンターの元箱も梱包材も、すぐに捨てようとしているお嫁ちゃん。
初期不良で送り返すことになるかも知れない、なんてことは全く考えていない。(^^;)
直線上に配置
2016.07.06) 曇り時々晴れ一時雨 29.8℃ P0 U3.3 W67.8 %23.1

MP610突然死

業務用にカラー印刷は余り必要ではなく、主として年賀状の印刷用として置いてある。
そのプリンターが肝心の年賀状で連続印刷ができなくなって、お嫁ちゃんの私物のMP610が去年の暮にリリーフ登板した。
たかがインクジェットプリンターをなぜ新しく買わないか、というと、息子は最新機種の手差しの方式が気に入らないのだそうだ。

最近になって、スキャナ機能のないもので良ければA3サイズで適当なものを見つけ、注文したらしい。
いよいよお役御免で気楽な隠居生活に移る予定だったのだが、今朝、A4で30枚印刷する急ぎの用事ができた。
インクジェットのこととて時間が掛かるから放置しておいたのだが、27枚目でストップしている、と報告があった。

印刷を始めたときインクが少ないと警告が出ていたので、インクが切れたのかな、と思ったのだが、使い慣れていないので事情が良くわからない。
どこにもランプが点いていないので、電源が来ていないような気もする。
しかし印刷途中で勝手に電源が落ちるか?

やっぱりどう手当てしても電源が入らなかった。
ホームセンターにインクを買いに行って来たお嫁ちゃんは、再起不能を告げられて愕然としていた。
十年ぐらい前、おばあちゃんがなんかの記念に買ってくれた大事なプリンターだったそうだ。

ホームユースのプリンターでも、A4連続30枚ぐらいならそんなに無理な仕事じゃないだろう。
これまで老体に鞭打って頑張ってきたけど、新しいプリンターが来ることに決まった途端に気落ちしてしまったか。
直線上に配置
2016.07.05() 雨のち曇り 21.7℃ P0 U5.0 W67.7 %24.0

それでもケツフリは増える

塗装場のケツフリたちは非業の最期を遂げたが、トラック車庫にもう一つの巣がある。と言うより、あるはず。
だいぶ前から出入りしているのはわかっていたが、すぐあとを追いかけて中に入っても姿すら見せない。
尻尾を振るからこそケツフリのくせして、なかなか尻尾を掴ませず、巣のありかがわからなかった。
戦略を変更して反対側の右端の方から中に入り、トラックの陰に隠れて見ていてやっとわかった。
なんともわかりにくいところに巣を掛けたもので、ちょっと観察には向かない。
梯子のようなものが見えるが、これはタイヤをしまっておくためのラックで、ここに身体を突っ込まないと見られない。
σ(^_^)の胸厚にギリギリサイズで、なんとか上半身を突っ込んでも直接は巣が見えないし、撤退するときは抜くのが一苦労する。
目視ではこのように真上からは見ることができない。顔が入らない。
デジカメを上にかざしてやっと撮った写真だ。
すでに風切羽が生えているので、巣立ちまではあと一週間もないのではないか。
外では心配そうに親鳥が見ている。
今年この車庫からはすでに一度巣立ちを観察したが、車庫のトラス梁にはいつのものなのかわからない空の巣があちこちにある。
いったい何羽のケツフリがσ(^_^)の知らないうちにこの車庫から巣立ったものやら。
天敵に食われて食われても、種の継続のためにそれ以上の数を生むのがケツフリの戦略らしい。
直線上に配置
2016.07.04) 雨 23.4℃ P0 U3.0 W67.3 %23.3

次期主力ディスプレイ

長年使ったディスプレイが死んだあと、仮のディスプレイを繋いで急場をしのいできたが、画面解像度が1280x1024と小さいので、どうも具合が悪い。
オークションで落札した次期主力ディスプレイ、EIZO RX211(2008年製)が届き、ようやく以前の環境を取り戻した。

画面のサイズは今まで使っていたEIZO L885と同じで解像度も同じ1600x1200なのだが、外形寸法の幅がちょっと大きかった。
なんとかパソコンディスクの穴の中には入ったが、電話機が左の方へ追いやられ、ますます使いにくくなった。
1600x1200が入手困難なら1920x1200でも、と思わんでもなかったが、とんでもない。
電話機の居場所がなくなるところだった。
このディスプレイは医療用で、縦長で使うのが標準らしく、EIZOのロゴもマークも横向きだ。
設定ボタンも見難い上に横向きで、ちょっと使いづらいが滅多に使うもんじゃないから、まあ良しとしよう。
お医者様の使うものなら値段構わずで、おそらく目の玉が飛び出るような販売価格だったんだろうなぁ。。。。
落札価格は五千円だったけど。(^^;)
直線上に配置
2016.07.03) 曇り 26.0℃ P0 U5.0 W68.1 %23.3
休み

異変

今日は全員揃っているだろう、と朝飯前に塗装場の巣を見に行った。
一瞬、事態が飲み込めなかった。
なにもない。空っぽだ。
が〜〜ん。。。。夜のうちに天敵に襲われたに違いない。
妙に用心深いケツフリだと思っていたが、親が逃げやすいようにと考えたか、あまりに入り口に近過ぎたのが仇となったかもしれない。
そのぶん、外敵が侵入しやすくなっている。
塗装場の奥の方なら外敵のほうも我が身のリスクが高まるし、何よりペンキの臭いで雛の気配などわからなかっただろう。

カラスのくちばしが届く深さではないから、犯人は蛇か、はたまたイタチやテンか。
イタチは昔、犬がくわえて遊んでいるところを見たことあるし、テンは雪の上に足跡があったので、たぶんこの辺りに生息している。
天敵がいなければケツフリが大繁殖して、ムクドリのように公害扱いになってしまうのはわかっているが。。。。。。

気落ちして、今日は何もやる気なし。(-_-;)
直線上に配置

朝、二羽孵化していた
頭のてっぺんだけ毛が生えて
モヒカン刈りしている
2016.07.02() 曇り 28.7℃ P0 U3.1 W67.3 %24.3
今日の祭礼 宇出津 あばれ祭
仕事

クロネコのメールにご用心

人生で最初にもらったメアドはネスク(日本海ネット)だが、嬉しくてあちこち配りまくったらスパムメールばっかり来るようになった。
今では毎日スパムの数を記録するぐらいの用途しかないのだが、そのアドレスにクロネコからメールが届いた。
クロネコがネットサービスを始めたのはつい最近のことで、もちろんネスクのメアドなんか教えてない。

怪しさ満点なのだが、差出人が mail@kuronekoyamato.co.jp で、どうみてもモノホンのメアドだ。
知ってる人は知ってるが、 .co.jp がついたドメイン名は法人用なので個人では取得できない。
審査が厳しく、法人としての実態がないともらえない。

クロネコの荷物は毎日のように来るので、まんざら心当たりがないわけでもない。
プロの使うメールソフト、電信八号は、見るだけならウィルスに感染する心配はない。
メールを開いてみた。

夕方見に行くと
ひとかたまりになっていて
判然としないが、
たぶん四羽孵化している

遅生まれの一個は
明日だろう
その内容は

■お届け予定日時
6月30日 時間帯希望なし

※お届け予定日時につきましては、ゴルフ・スキー・空港宅急便(施設宛)の場合、プレー日(搭乗日)を表示しております。

■品名:****************
■商品名:宅急便
■ご依頼主:
■伝票番号:6545−3256−9008

ヤマト運輸株式会社


開くと同時にAVAST!がけたたましい警告音を出して、Virusを削除したと自慢たらしく報告してきた。
Virus入りのZIPファイルが添付されていたようだ。
無料のAVAST!で容易に見つかるようならあまり心配はなかろう。

伝票番号で検索すると偽番号だったし、明らかに詐欺メールだが、差出人のメアドが不思議だ。
クロネコのサーバが北朝鮮にでも乗っ取られたか?

いや、思い出した。不思議でもなんでもない。
スパムメールはことごとく差出人を詐称しているんだった。
スパムメールは自動作成した文字列で作ったアドレスへメールをばらまくので、存在しないアドレスの場合は宛先不明で戻ってくる。
ほとんどが届かないメールなので、自分のメールアドレスへ帰ってきてもらってはえらいことになるから、差出人のメアドを詐称するのは当然なのだ。
どうかすると、スパムメールが自分のメアドから届くこともある。。。

GMailができたばかりの頃は差出人の変更ができて便利だったが、やっぱり悪用されたのだろう。
まもなく差出人変更の機能は削除されてしまった。
直線上に配置

収集前
2016.07.01() 曇り時々晴れ 28.4℃ P0 U2.2 W67.2 %24.4
今日の祭礼 宇出津 あばれ祭

産廃コンテナ

五月の後半、暇になったので久々の大掃除を敢行したところ、大量のゴミが発生した。
黄色い袋は有料の事業系ゴミ袋で、袋に入らない大きなものは御札を貼ってある。

収集後
ところが収集車が持って行ってくれないゴミが半分ほど残ってしまった。
これらは収集対象の事業系ゴミではなく、産業廃棄物、いわゆる産廃だそうだ。
なんじゃ、その違いは。(-_-;)
しょうがない、古い付き合いの建設会社が運営している某産廃処理会社に産廃コンテナを一つお願いした。
見覚えがあるのも当然、このコンテナはうちで作って納入したものだ。(^^;)
しかし使うのは初めてなので、何をどう入れていいのかよくわからない。
すりきり一杯にしなきゃならないのかどうか聞いてみたら、山盛りでもいいというので、山盛りを通り越しててんこ盛りになっている。

二十年ぐらい前に間違って買ったゴムホースは車庫に保管してあったのだが、何年経っても使いみちがなかったので処分する。
コンテナはあっという間にいっぱいになったのだが、ついでがないからとなかなか引き取りに来ない。
やっと今日、引き取られていくことになった。

ペンギンに頼まれたタイヤを昨日、追加で載せておいたのだが、タイヤは持って行ってくれないそうだ。
ゴムホースとタイヤはどこがどう違う?
直線上に配置

直線上に配置