2013年01月 | 2013年02月 | 2013年03月 |
左FAXモデム 右のその他大勢はLAN |
2013.02.28(木) 晴 13.5℃ P0 U3.0 W64.7%22.0 Windows7も嫌いだ アホなマイクロソフトSQLのせいで、理不尽な引退を余儀なくされた周瑜公瑾U。 元々甥が使っていて不要になったのをもらったお下がりなのだが、CPUがインテルじゃなくてAMDのなんだっけ、とても覚えられないOpteronというやつだ。 調べてみるとこれが嘘かまことか、ダブルコア(一つのCPUに2つ分入っている)ということになっている。 とすりゃ引退したまま放置しとくにゃ惜しい。 次の登板が決まってないので、遊び半分にWindows7を入れてみた。 すると今まで使っていたFAXモデムが動作しなくなった。 手持ちのモデムを五つばかりとっかえひっかえしたが、ことごとく認識しない。 なんじゃこりゃ? σ(^_^)が普段使っている孫権仲謀Uのときゃどうだったんだろう、と日記を調べてみると、やっぱり認識しなくててこずっている。 唯一バッファローのモデムが動作したと書いてあった。 やっぱり使い慣れたXPにしときゃよかった。 Windows7を使い始めて一年余り経ったが、得なことなどひとつもなかった。(-_-#) せっかくWinodows7をインストールしたのだから、と例によってオークションでバッファローのモデムを探してみた。 バッファローが動作するなら、たぶん石川県の誇るアイオーデータでもよかろうと思うが、ここは安全パイだ。 見つけたのはバッファローのモデムが二枚と、正体不明のLANアダプタが8枚だったかな?全部で600円+送料580円。 到着したモデムにはバッファロー製とはどこにも書いてなかったが、ちゃんと動作してくれたのでまあまあの買い物だった。 LANアダプタのほうはどうせ100Mbpsだろうし、ゴミ箱直行だ。 σ(^_^)んちは津々浦々まで全部1Gbips(1,000Mbps)だもんね。 |
2013.02.27(水) 晴のち曇り 5.2℃ P0 U3.3 W64.8%22.6 しもやけに加えて水虫? ダンロップの長靴を買って収束すると思われた足先のしもやけがまたぶり返している。 のみならず、小指とお姉さん指の間に水ぶくれが破れたような形跡があることに気がついた。 ひょっとして水虫? しもやけを治すために足先を暖めたら、今度は水虫かよ。 結核と糖尿病を一緒に患って、結核を治すために栄養を取ると糖尿病が悪化するようなもんじゃないか。 真冬に水虫とは、いくらダンロップの長靴とウィンターインソールの効果が絶大だとしても、やや疑問ではある。 おまけにしもやけがぶり返したくらいだから、言うほど効果絶大でもないみたいだし。。。。。 ともあれ気色はよくないので、むかし総合病院の皮膚科からもらった薬の残りでもつけてみよう。 有効期限が1996年5月なので、もし水虫でないにしてもたいした副作用はないだろう。 |
|
ディスプレイの後ろは 夏侯惇元譲 |
2013.02.26(火) 晴れ 8.4℃ P0 U3.3 W64.5%22.5 経理じまん]インストール 給与じまん9のインストールは姉に任せたのだが、散々な目にあったのでもう手を出さない。 インストールがなぜうまくいかなかったか事情を聞いてもさっぱり要領を得ないし、経理じまん]はσ(^_^)がインストールすることにした。 まずはセットアップの説明書を見ると、経理じまん8付属の古いSQLがすでに役に立たないことは確実だ。 さりとて事前に削除しろとは書いてない。 このままインストールすると給与じまんの二の舞になりそうな予感。 PCAのサポートに確かめることにした。 それによると、削除の必要はないのだが上書きするわけでもなく、二つのバージョンが同時にバックグラウンドで動いていることになるらしい。 それも気持ちが悪いので、やっぱり使わない旧SQLを削除することにした。 ・・・・・・ない。「プログラムの追加と削除」のリストに出てこない。 もしや、と再起動しても出てこない。 しょうがないのでそのままインストールすることにした。 無事経理じまんは動いたからいいようなものの、何の用事もないのに旧SQLは常駐している。 実害はないとは言え、足の裏のご飯粒のように、はなはだ気持ちが悪い。 勝手に常駐して削除もできないプログラムをウィルスソフトと言うんじゃないのか。(-_-#) |
2013.02.25(月) 曇り時々小雪 0.5℃ P0 U3.3 W64.6%21.9 蜘蛛 事務所の流しのシンクの中に蜘蛛がいた。 なんという蜘蛛かは例によって名前がわからないので調べようがない。 ハエトリグモにしては大きすぎるし、アシダカグモにしては小さすぎる上に足が短い。 更に不思議なのは餌となる虫がいない真冬に、なぜお前はそこにいる? 龍之介の「蜘蛛の糸」を読んで、蜘蛛を殺さず見逃した人はたくさんいるだろう。 σ(^_^)も読んだ当時はそうだったが、顔に蜘蛛の巣がまともに張り付くような経験をたくさん積むと、損得度外視で勘弁ならなくなる。 事務所の内外に蜘蛛ガスを張っていれば、躊躇なく殺虫剤をぶっかけることにしているが、この手の蜘蛛は巣を張らない。 巣を張らない蜘蛛は益虫だし、特に気持ち悪いとも思わないのでそのままにしておいた。 しばらくして様子を見てみると、まだ同じところにいる。 のみならず、時々シンクの中を一周する。 どうやらステンレスで出来たシンクの壁を登れないらしい。 餌としているであろうゴキブリやハエは自由に登れるのに、捕食者たるお前が登れないんじゃ立場ないだろう。 それより差し迫った問題は、虫嫌いのうちの事務員さんに見つかったら間違いなく殺虫剤をぶっかけられる。 心優しいσ(^_^)は救いの手として台布巾をシンクの中に垂れ下げた。 攻撃されたと思ってか、身をすくめて死んだふりをしているが、そのうち気がついて脱出するだろう。 これで将来σ(^_^)が地獄の血の池地獄で溺れていても、雲の上から蜘蛛の糸が降りてくるに違いない。(^^;) |
|
ペンギンが出掛けたので 昼は自炊 |
2013.02.24(日) 小雪 0.0℃ P0 U3.3 W64.8%21.4 日曜の朝 日曜日であろうと平日であろうと、6時50分の目覚ましで起床し、顔を洗ったあと体重を測る。 すぐに事務所へ行って7時の外気温と体重を日記にしるす。 しかし今朝は、目覚ましを止めたあともう一度寝直すとどうなるんだろう、と試して見ることにした。 三十分ぐらい、眠るとも起きるともなくベッドにいると、階段を登ってくる足音がしてペンギンが寝室に入ってきた。 そのまま何をする様子もない。 不審に思って、いったい何をしているのか見ようとしたら 「あ、動いた!」 市内で朝、布団の中で冷たくなっていた人が二人ばかり続いた?らしい。 息をしているのかどうか、確かめに来たんだそうな。(^^;) そんな楽な死に方ができるもんなら、σ(^_^)もあやかりたいよ。 |
2013.02.23(土) 小雪時々晴れ 1.5℃ P0 U3.3 W64.7%21.7 半分くらい休み 無事に更新 すったもんだの無線免許証が届いた。 もらうσ(^_^)らからすると免許の更新以外の何物でもないが、電監、じゃなかった総合通信局からすると五年ごとに免許が切れ、そのたびの再免許だ。 二人分申請した時、ペンギン宛のお知らせが届いていないと勘違いし、失敗したのかと思ってもう一度申請した。 どうやらダブりのチェックはないらしく、同じ申請者からの申請が二通になり、片方は手数料未納のまま手続きが中断している。 ダブリのチェックがない上に削除の方法もないので放置せざるを得ないのだが、あれはどうなるんだろうね。 そのうち自然消滅するんだろうか。 消せないゴミとして残ったとしても、お宅のシステムがアホなんで、σ(^_^)のせいじゃないよ。 五年ごとの無線免許と同じ年に、やっぱり五年ごとの建築士事務所登録もあるはずなんだが、何も連絡はない。 ここ十数年、建築士事務所としてはなんにも活動していないので、忘れられてしまったかな? |
|
2013.02.22(金) 雪 1.2℃ P0 U1.4 W64.2%22.2 子猫が生まれたらしい 寒の内から家の外でネコの発情した声がよく聞こえていた。 寒さに弱いはずのネコがこの寒いのに、と少し同情していたのだが、どうやら恋は実を結んだらしい。 事務所の隅、流しの上あたりで時おり子猫の鳴き声がする。 猫アレルギー、と言うか、猫ノミアレルギーのペンギンのテリトリー外なので大騒動にはならないが、さてどうしたものか。 頭の上に猫が巣食っているのはあんまり気持ちのいいもんじゃないが、ハツカネズミは出てこなくなったような気はする。 もう少し暖かくなったら穏便に引越ししていただくことにして、猫が嫌いな臭いを出すという薬でも天井裏に撒いてみようか。 時々雪の上で大きなヨモギ猫を見ることがある。 何も根拠はないのだが、おふくろの言うヨモギ猫は多分あれじゃないかと思う。 三毛猫と同じ配色だが、三毛猫ほど各色の境界がはっきりせず、まだらになっている。 年代からしてたぶん猫戦争の子猫か、その子孫だろう、となんとなく決めつけていた。 しかしかろうじて一枚だけある当時の子猫の写真を見てみると、予想が外れて黒色がない。 成長すると柄が浮かんできたりするのかな? |
|
2013.02.21(木) 曇りのち小雪 4.4℃ P0 U1.0 W64.5%21.9 イワシを貰った 歯の治療に来たペンギンの同級生が、イワシを持って来てくれたらしい。 旅館を経営しているので、おそらく商売もんだ。 前回は塩焼きにして食べたので、今回は刺身と煮物になる予定。 とにかくペンギンは貰い物が多い。 ただの物を貰うと天下一品の嬉しい顔をするので、ついついリピートしたくなるんだろう。(^^;) 店でなにか買っても、他の人よりは確実におまけが多い。 顔に「おまけが欲しい」と、でかでかと書いてあるんだろうなぁ。 先日など野菜を売る店の店先で、さつまいもがない、とつぶやいたら、それを聞いていたどっかのかーちゃん(知り合いだったらしい)が 「イモ欲しいがか。ほんなら持って来てやる。」 と家に取りに戻り、わざわざその次の店まで追っかけてきてさつまいもをくれたそうだ。(^○^) |
|
2013.02.20(水) 小雪 1.5℃ P0 U3.5 W65.0%21.7 ヤクルト 朝ご飯を食べていたら、玄関で女の人の声がした。 ペンギンが応対に出て、しばらく賑やかしい声がしていたが、この世の幸せが全部自分のものになったみたいな満面の笑みで戻ってきた。 ヤクルトのキャンペーンに応募したら、五百円の商品券が二枚当たったそうだ。(^^;) ヤクルトはもともと子供たちが飲んでいたものだろう。 誰もいなくなってしまい、冷蔵庫にあふれていたので、σ(^_^)が仕方なく飲み始めた。 今では風呂あがりに二本ずつ飲む習慣になってしまったが、別に無けりゃ無いでかまわないんだけどな。 |
|
2013.02.19(火) 曇り一時小雪 1.5℃ P0 U3.4 W65.4%21.7 バッテリー交換 イプサムのバッテリーは交換を免れたが、UPS(無停電電源)のバッテリーは全部で五個買った。 純正の1/4の値段の台湾バッテリーがどのくらい持つのかわからないが、純正だとてほんとに8年持ったわけではない。 孤独死に気が付かなかっただけだろう。 バッテリーはパソコンを動作させながら交換することができる。 使用中のUPSは四台全部交換した。 遊休UPSが一台あって、これはまだどこに使うか思案中で、バッテリーはまだ交換してない。 寿命がつきたバッテリーは、関原自動車→小林商会の無料ルートで処分してもらう。 ・・・のつもりで四台足元に並べておいたら遊びに来た従兄Aが目に止め、電動リールの巻き上げに使うから、と全部持って行ってしまった。 魚を釣り上げる途中で止まってしまい、ひどい目にあうんじゃないかな。(^^;) |
|
←貰った 買った→ |
2013.02.18(月) 小雨 5.4℃ P0 U3.4 W65.1%21.5 イワシ豊漁 イワシが豊漁らしい。 定置網から時々イワシを取り除いてやらないと網が破れそうだ、とか。 戦前は飯塚(本家のあるところ)から荷車を引いて正院の浜へイワシを拾いに行き、食べたり肥やしにしたりしたという話を親父に聞いたたことがある。 浜に落としたイワシを漁師が拾いもしないほど獲れたのだろう。 そんなに古い話でなくても、確かバブルのちょっと前ぐらいだったか、やっぱりイワシが大豊漁だった時期があった。 蛸島の某大手網元が二、三年で元を取る、として、金沢の外れにイワシを原料にする飼料工場をおったてた。 予想通り、二、三年でイワシは獲れなくなったのだが、あれは元を取れたのだろうか。 今朝、イワシを貰った。 昨日イワシを買ってきたばかりのペンギンの悔しがること。 6尾200円ぐらい、いーじゃんか。(^^;) |
2013.02.17(日) 晴れ 6.2℃ P0 U3.1 W64.9%21.6 パソコン会計 パソコンを使った財務会計を使い始めたのは1989年あたりだ。 それまではというと全部会計事務所に丸投げなので、その年度の損益が判明するのは決算が終わって三ヶ月も過ぎてからだった。 当時、零細企業が使えるような財務会計ソフトはミルキーウェイが有名だったが、ガチガチのコピープロテクトが掛かっていることでも知られていた。 その点、後発のPCAソフトはまだ幼稚だったせいか、N88BASICのPオプションでセーブしてあるだけだった。 ちょっとした裏ワザでリストが丸見えになった。(やり方はとっくに忘れた) そのおおらかさが痛く気に入って「PCA会計」を購入、連れて給与計算も「PCA給与」となった。 |
|
PCA会計は現在「経理じまん」と名を変え、バージョンは](10)にあがった。 給与と違ってこんなものは古くてもいいはずだが、これから消費税がややこしくなる時期、旧バージョンのサポートをやめると言われるとやむを得ぬ。 もちろんこれもMS SQLを使っているので、アップデートにはまた一悶着あるだろう。 通常のサポートでは到底役に立たず、システムエンジニアと電話でやり取りしながらレジストリまでいじってやっと動かしたことがある。 PCAとはかれこれ二十数年の付き合いになるのだが、MS SQLを導入するとわかっていたらやめとくんだったな。(-_-;) データの継承があるのでいまさら変更できないが。。。。 これから新たに導入しようと計画している人、PCAはやめときなはれ。 |
|
2013.02.16(土) 小雪 0.7℃ P0 U3.3 W64.8%21.8 二代目周瑜公瑾引退 給与計算は周瑜公瑾UにPCAソフトの給与じまんをインストールして使っている。。。。いや、使っていた。 今年になってバージョンアップがあり、8から9に上がった。 アップデートしようとしたらエラーになる。 マイクロソフトSQL(MS SQL)が邪魔しているに違いない、とσ(^_^)は傍目で睨んでいた。 いつの頃からか、PCAのソフトは給与も会計もデータベースエンジンにMS SQLを使うようになったのだが、これがろくなもんじゃない。 データのほかになにか情報を隠し持っていて、データだけバックアップしてもリカバリーできない。 パソコンの名前を変えるともう動かない。などなど・・・・ |
|
PCAのサポートと電話で話しながらあれこれジタバタしても動作せず、サポートのほうがパソコンを変えてくれ、とサジを投げたらしい。 サポートの方はSQLが悪いとは思っていない。(思いたくないのかもしれない) それなら、とようやくσ(^_^)が腰を上げ、まずはSQLを削除して最初からやり直しゃ良かろう、とMS SQLをアンインストールしようとしたらエラーだ。 削除もインストールも出来ないとなると、これはもう悪質なウィルスみたいなもんだ。 死ね!MS SQL! (-_-#) PCAサポートの言いなりになるようで、けったクソより踏んだクソ悪いが、結局手っ取り早くパソコンを換えることにした。 周瑜公瑾Uは引退し、予備役で脾肉の嘆をかこっていた孫策伯符が招集されることになった。 昨年マザボ交換でパワーアップしているので、給与計算をさせとくにはちともったいない、これは正しい使い方の「役不足」だな。 温存したまま使わなきゃもっともったいないのだが・・・・・ |
|
2013.02.15(金) 小雨 2.7℃ P0 U5.1 W64.9%21.0 給与計算 初めてパソコンで給与計算をしたのは、NEC PC8801無印の頃だっただろうか。 いや、マルチプランを使ったから、世代がひとつ上がってPC9801無印だ。 マルチプランはwindowsが普及する前、MSDOSで動いた表計算ソフトで、初めて使ったときはなんて便利なんだろうと感激した。 (今でも初めてEXCELを使った人は同じような感激を味わうかも知れない) 当時は税務署が配布する税率表から所得税を拾い出し、給与明細を手書きするのが普通だった。 例によってσ(^_^)は凝りに凝り、絶対ありえない高額給与まで全部網羅した完璧な税率表をマルチプランに移植した。 プログラム(当時の言語はBASIC)で作る方法もあるにはあったが、税率表と端数が合わないので気持ち悪くて趣味じゃなかった。 これで使えることは使えたのだが、σ(^_^)にしか使えない。 事務の効率化を狙ったつもりが、自分の仕事を増やしただけだった。 おまけに悪いことに、税率だの控除だのが毎年くるくる変わる。 とても面倒を見てられなくて挫折し、市販のソフトを購入することになってしまった。(-_-;) |
|
半分こ |
2013.02.14(木) 曇りのち晴れ 3.6℃ P0 U4.1 W65.3%20.9 キチガイに刃物 グアムでガイキチ男が無差別に人を殺す凄惨な事件が起きた。 車で突っ込んで人をはねたあとに刃物を振り回すパターンは、秋葉原で起きた通り魔事件を連想させる。 ほんのたまたまガイキチ男に遭遇してしまった被害者の偶然を思うと、この世には運不運が偏在すると考えざるをえない。 誰でも銃が買えるアメリカでは無差別殺人というと自動小銃乱射が普通だが、なぜナイフなのか。 そして犠牲者がなぜ日本人ばかりなのか。 日本人観光客が多過ぎて、グアムが日本化しているのだろうか。 あまりに日本的な事件だ。 犯人のガイキチ男にとって事件が起きた繁華街は、幸せな人達ばかり集まる妬ましい所に見えたのかも知れない。 秋葉原のガイキチ加藤くんも、たぶん同じ心象風景だったんだろう。 |
2013.02.13(水) 小雪のち小雨 3.6℃ P0 U4.1 W64.9%21.2 北朝鮮が核実験 北朝鮮が核実験をしたそうだ。 アメリカから援助を得るために、なんとかしてアメリカに原爆を届くようにしようと必死になっている。 いわば銃を突きつけて助けを乞うようなものだ。 憐れな・・・・・方法と手段が決定的に誤っているとは気が付かないのだろうか。 バカな奴らだとは思うが、あんまり偉そうなことは言えない。 70年前の大日本帝国も、今の北朝鮮と大差なかったから。 |
|
エンジンの真上でタバコを吸うな! |
2013.02.12(火) 曇り 5.47℃ P0 U3.4 W64.6%20.0 イプサムのバッテリー 今年に入ってからだったと思うが、半ドアか何かの原因でイプサムのバッテリーをスッカラカンにしてしまった。 交換してまだ三年ぐらいしか経っていないし、その時は充電して回復した。 ところが今日、所用で外出しようとしたところ、出掛けにちょっとセルモータの音に違和感を感じた。 ひょっとしてバッテリーが上がり加減? だれでも救援を呼び出せる近場ならともかく、遠出をしてエンジンが掛らない時ほど情けないことはない。 不安を抱えたまま金大病院へ行ったりするのは嫌なので、用事が終わったあと、無線仲間のシンコー電装に寄ってみた。 奴は建設重機の電気回りの整備を生業としている。 つい先日もタイヤショベルのバッテリーを交換したが、そのときバッテリーの寿命を測るという測定器を持って来ていたらしい。 誰もいないのかと思ったら、電灯も点けず事務所にポツンと一人座っていた。(^^;) どうやってバッテリーの寿命を見るのかと聞いたら、内部抵抗を測るのだそうだ。 結果は「良好」 なんとも大雑把な・・・・ |
そのあと充電しているかどうかも見てみるという。 おいおい、クランプメータで直流電流が測れるのか。 ・・・・・測れた。 ヘッドライトを点けて負荷を掛けたところで充電電流を測り、0より大きければいいんだそうだ。 なんとも大雑把な・・・・(-_-;) とにかくこれでいちおー安心して遠出ができることにはなったようだ。 今年の7月で丸16年、走行距離22万kmを超えてもまだ老骨に鞭打つ事になる。 |
|
2013.02.11(月) 雪のち曇り -1.5℃ P0 U3.4 W64.4%22.6 チョコもろ・た 昨日から末っ子夫婦が帰省している。 ミーハー嫁がバレンタインのチョコを持って来てくれた。 ペンギンの姿をしている。 ペンギンもチョコをくれるが、封を切るのがσ(^_^)だというだけで、いつも半分は自分で食べる。 このチョコペンギンももちろん共食いされる運命にある。(^^;) |
|
手前の箸は無関係 ほとんどペンギンが食べた |
2013.02.10(日) 雪 3.2℃ P0 U5.5 W64.7%21.8 出田地区総会 二月の第二日曜日は出田地区の総会開催日だ。 シャンシャン総会なので、行っても行かなくても何も起こらないのだが、弁当をもらってこないとペンギンの機嫌が悪くなる。 人混みにペンギンが参加してインフルエンザをもらってくるとコトなので、渋々出かけてきた。 珠洲市総合病院内でもすごく流行っているらしい。 昨年やや紛糾した神主さんの家の新築費用だが、地元の能登町小木以外で積立を始めたのは若山町の火宮区だけらしい。 (若山町内だけでもその神主さんが仕切っている神社が七地区あるそうな) で、最も氏子の戸数の多い出田区では硬軟両様の姿勢を取り、一応積立を開始することになった。 回りの情勢が寄付しないような事態になったら払い戻せばよし、みんなが寄付するなら横一列で寄付に参加する。 いかにも農村らしい日和見スタンスだが、これも長年搾取され続けた農民の血に染み付いた悲しい性(さが)だ。 へそ曲がりのσ(^_^)としては一言ありそうなところではあるが、顔の見えない東本願寺の坊主どもに上納する本山上がりとはちょっと事情が違う。 家でもお祓いをしてもらって世話になっている手前、ここはノン百姓のσ(^_^)も一口参加する。 祈念祭、春祭り、秋祭り、新嘗祭と、年四回の祭りの経費に、今年と来年は二千円ずつを上乗せして集金するそうだ。 祭りの経費は千円から三千円だが、二千円追加するとなると、σ(^_^)のポケットでは負担が多すぎるから、その都度おふくろに出してもらおう。 寄付が取りやめになったら、もちろん喜んでσ(^_^)が返金を受け取る。(^^;) よそ者なんだからと、地元とは一歩距離感があったんだが、ここの住人になってからもう四十年も経ってしまったなぁ。 |
2013.02.09(土) 雪 2.7℃ P0 U3.4 W64.8%20.6 エナガ 昼寝から起きてきて、勝手口を出たところで小鳥の気配がした。 ペンギンのアケビレーダにはかなわないが、σ(^_^)は視野範囲のどこかで小鳥が動くと感知できる。 例えば事務所でパソコンを打っていても、庭に小鳥が来ればすぐわかる。 カエルの目みたいなもんで、動いていないとわからないが。 立ち止まって気配を消し、じっと目を凝らすと、いるいる。 何を食べているのか庭木にまとわりついて、ちっともじっとしてないこいつは以前にも来たことがある。 エナガだ。 昔は見かけなかった鳥だが、3年前にもやってきて、その時に名前を調べた。 前回はピンぼけで写真にならなかったが、デジカメの進歩でレンズが明るくなり、かろうじて写っている。 エナガは小さな小鳥だ。 庭に来る小鳥の中ではメジロが一番小さく弱っちいのだが、エナガはもっと小さい。 今年は山鳩、ヒヨドリ、モズ、メジロの四天王がやってこないので、これ幸いとやって来たのかもしれない。 鳴き声はシジュウカラ、ヤマガラなどの系統だとすぐわかる。 カラ族の声はあんまりきれいでもなく面白くもないが、ヤマガラは芸を覚えるので人気があった。 エナガは姿が可愛いので飼ってみたい気はする。 もちろん野鳥の捕獲はご法度だが。 |
|
猛吹雪 |
2013.02.08(金) 雪 0.0℃ P0 U5.4 W65.0%21.8 手を上げろ 中国海軍のフリゲート艦が自衛隊の艦艇に射撃管制レーダを照射したそうだ。 シューティングゲームでよくある、ロックオンと言うやつ? 中国も本気で他国と戦争するつもりはなかろうから、安全装置も解除してないと思うが、状況は「Hold up !!」と拳銃を突きつけられたと同じだ。 突きつけた方は軽い冗談のつもりでも、銃口を向けられた方は本気と冗談の区別はつかない。 照準を合わされて気持ちいいわけないが、相手は北朝鮮を子飼いにしているような特殊な国だから、国際ルールの常識を諭しても始まらない。 その程度の国だと割りきって付き合うより仕方なかろう。 |
西部劇の定番 コルト45 ピースメーカー |
西部劇では、コルト45ピースメーカーを突きつけて脅したあと、親指で撃鉄をゆっくり起こして弾倉を回し、カチッと言わすシーンが定番だ。 この拳銃はシングルアクションなので引き金を引いただけでは撃鉄が起きず、弾が出ない。 撃鉄を起こすと発射準備完了で、本気だぞ、と無言で通告することになる。 いったん撃鉄を起こしたあとに打つ用事がなくなった場合はどうやって矛を収めるんだろう。 そのままじゃ危なくってしょうがないし、撃鉄用のバネもへたる。 σ(^_^)のドミネータは、撃鉄を起こしたあとに蛾に逃げられたら、空中に無駄弾一発放つしかないんだが。(^^;) |
2013.02.07(木) 雨のち雪 5.4℃ P0 U3.3 W64.9%21.5 あんた誰? ションベンに行ったら、トイレの窓から見える裏の田んぼに白い鳥を見つけた。 慌てて野鳥撮影専用の望遠デジカメを持って来て、ズームアップしてみた。 ひょっとしてコウノトリかも、と期待したのだが、残念ながら足も首も短い。 はて、こんな鳥、見たことないぞ。 よく見かける白いダイサギはもっと大きいし、スマートだ。 本来こんなでかい鳥は鳥カマエの対象ではないので、σ(^_^)の守備範囲外だ。 そうでなくても、昔はこの辺りにこんな大型の野鳥はいなかった。 図鑑でもそうだけど、正体不明の鳥の名をググって調べようにも、名前がわかっていないと検索できない。 商品コードを知らないと検索できない、ヘタな作りの電子カタログのようなもんだ。 やい Google、悔しかったらなんとかしてみろ。 |
|
水素は爆発の危険があるので ボンベは赤 夜店にあるのもこれ |
2013.02.06(水) 雨 2.7℃ P0 U3.1 W64.9%21.9 ヘリウムガスがない? レーザ切断機に使うヘリウムが入手困難になっているが大丈夫か、という問い合わせがお客さんから飛び込んだ。 鉄板の切断ができなくなる?! そりゃえらいこっちゃ!! ・・・って、うちにはレーザ切断機はないんだった。 鉄板を切る機械はプラズマ切断機なので、酸素しか使ってない。(^^;) 後学のため、溶接資材問屋に原因を聞いてみると、ヘリウムは全量輸入だそうだ。 アルゴンみたいに空気中から抽出するんだと思ってた。 一番輸入量が多いアメリカの天然ガス精製プラントに不具合が発生して入荷が止まっているんだとか。 ヘリウムは天然ガスを精製するときにほんの少し派生するそうだが、プラント更新時にヘリウム抽出部分だけ失敗したらしい。 昨年末に東京ディズニーリゾートで風船の販売をやめて話題になったそうだが、娯楽とは縁がないσ(^_^)は知らなかった。 ディズニーランドの風船にはヘリウムなんて高価なガスを入れているのか。 ちなみにそのへんの夜店に売ってる風船の中身は水素ガスだ。 たくさん集まった場所で運悪くどれかひとつの風船が着火すると、連鎖爆発を起こすこともあるので、ご用心めされよ。 もっと危ないのは水を電気分解して出来る水素と酸素を混ぜたまま使うブラウンガスというやつ。 酸素入り水素ガスなんて爆発して当たり前だから超危険だが、ブラウンガスが絡んだ儲け話は100%詐欺、もっと危険だ。 ゆめゆめ関わり合わないように! |
北國銀行 |
2013.02.05(火) 晴れ時々曇り 4.4℃ P0 U5.3 W65.1%21.8 アマチュア無線再免許申請完了 再免許申請書を提出したまま送金手続きを放置していた。 忙しかったこともあるが、ATMの使い方が難しそうで億劫だったからだ。 電子納付手続に際しては、以下3つの番号(納付情報)が必要になります。 1.収納機関番号 2.納付番号 3.確認番号 下記リンクの「照会・ユーザ情報変更」→「納付情報照会」から本メールに記載の問い合わせ番号で納付情報(収納機関番号、納付番号、確認番号)をご確認ください。 ATMをご利用の場合は、この3つの番号をお手元にお控えいただき金融機関にお持ちください。 振込口座番号はなくても送金できるのか? 生まれてこの方、ATMなど縁がなく、一度も使ったことがないのに、いきなり特殊な送金とはハードルが高い。 まず北國銀行に行ってみたが、思った通り口座番号がわからないと送金できない。 窓口へ行って、忙しそうな女子行員に恐る恐る尋ねてみたが、分からずじまい。 |
郵便局 |
次に北陸銀行へ行ってみた。 やっぱり似たよなATMだ。 こりゃたかが1,950円×2のために金沢まで出て行って、三菱東京UFJ銀行のATMを使わないと送金できないかもしれない、と悲観的になってきた。 窓口へ行って聞こうとしたら、こないだ融資を受けたとき手続きに来たし店長代理がσ(^_^)を見つけて飛んできた。 わからないのは女子行員と同じだったが、北陸総合通信局に電話して問い合わせてくれた。 都市銀行か、ゆうちょ銀行のATMに限るそうだ。 都市銀行なんて金沢にしかないが、郵便局なら珠洲にもあるぞ。 右下に「その他送金」と言うボタンがあるそうだ。 勇んで郵便局へ向かった。 |
「その他送金」なんて、ないやんけ。(-_-#) 右下というからには右下なんだろう。 ENGLISHはあり得ないから、「料金払込」を押してみると、出た出た。 収納機関番号、納付番号、確認番号の入力メニューが。 |
|
入力を間違えて訂正ボタンを押すと、それまで入力した項目が全部消えるのはいただけないが、まあ自分の分はなんとかなった。 お金を入れるところはたった1,950円なのにえらくでかい口が開く。 千円札二枚、どうやって入れるんだ? おっかなびっくり横にして入れると、シャッターが閉まったかと思ったら、しばらくして開いて千円戻ってきた。お釣り? 間違えて三千円入れたのかな?と思ったら、認識できなかったらしい。 もう一度入れて無事送金終了。 50円のお釣りも出てきた。 |
|
続いてペンギンのぶんも送金しようとしたら、確認番号が間違っているとして受け付けてくれない。 コピペしにくいサイトだったので番号を手打ちしたのだが、そのとき間違ったか。 家に帰って見直すと、最後の四桁が9120のところ、9210とうち間違えていた。(-_-;) 郵便局へ出なおした。 今度はよもや間違いはないだろう、と自信があったのにまたエラーになってびっくりした。が〜〜ん。 確認番号を打ち間違えたらしい。(-_-;) |
|
下段左三枚はエラー |
悪戦苦闘の末、やっと二人分の送金が終わった。 簡単になったのか、難しくなったのか・・・・(-_-;) 確実言えることは、電監(北陸総合通信局)は一切の人手をかけなくても、勝手に再免許手数料が振り込まれるシステムだってことだ。 五年先までやりかたを覚えているはずもないが、多分その時は申請方法も送金方法も変わってるんじゃないかな。 ・・・・二人分、四千円弱出て行ったので、ポケットには七千円しかなくなった。 |
2013.02.04(月) 曇り 5.2℃ P0 U3.5 W64.9%20.8 士商法 さむらい商法と読む。 資格があれば楽して儲かる、みたいな幻想を抱かせて、高額な講習料などをふんだくる商売だ。 「社団法人 能力開発研修センター」と称する怪しげなところから講習会の案内が送らりつけられて来た。 σ(^_^)の極端な独断と偏見によれば、どうせだれでも講習を受ければさえ簡単に国家資格に合格するようなこと言って、講習料だけ巻き上げようってんだろう。 怪しげと決め付ける理由は、うちがパソコン講習会の委託を受けている能力開発促進センターと言うれっきとした独立行政法人があるからだ。 公共の機関によく似た紛らわしい名前をつけた団体にはろくなところがないと相場が決まっている。 社団法人というともっともらしく聞こえるが、誰でも設立できて何の権威もない。 こんな商売が成り立つのも、役人が天下り先の独立行政法人を次から次へと量産し、思いつきで適当な名前をつけていくからだ。(-_-#) お役所が作る団体の名前からしていかがわしい。 |
|
2013.02.03(日) 晴れ 5.2℃ P0 U3.3 W64.4%21.4 啓蟄はまだ先だが ちょっと天気が良くなったら、虫より先におふくろが蠢きだした。 生まれが百姓なので、とにかく動きたがるが、雪の上で転んで骨折でもするとそのまま寝たきりが目に見えている。 雪がある間は外に出るな、とペンギンにやかましく言われていた。 となると、日がな一日部屋に引きこもってテレビでも見ているしかない。 となると、のべつ幕なしおやつを食べることになる。 食べたいものを食べたいときに食べる主義で、生まれてこのかた我慢などしたことがないから、限度というものを知らない。 近頃では顔が丸くなってきて、体重もペンギンに迫っているようだ。 子どもと同じで、間食が多いと食事を残す。 なんで食べられないのだろう、と不思議そうな顔をしているが、そりゃおやつの食べ過ぎだ。 昨日はせっかくハーフサイズの恵方寿司にしてもらったのに、やっぱり全部は食べられずギブアップしていた。 そうそう、おふくろの我慢といえば昔、医者に糖分を控えるため「饅頭二つのところ、一つにしなさい。」と注意されたことがあった。 ところが饅頭を二つ食べた後に、「四つのとこ、二つで我慢した。」といばっていたな。(^^;) |
|
釘の向きが南南東 豆は一人二袋がノルマ |
2013.02.02(土) 小雨のち曇り 9.6℃ P0 U1.3 W64.1%20.9 恵方寿司 節分には一日早いが、ペンギンの勤め先の都合で、今日が恵方寿司支給日となった。 去年はおふくろが喉に詰めたので、今年からは三人ともハーフサイズにしてもらった。 貰い物だから文句をいう筋合いはないのだが、こんなバカバカしい行事は誰が音頭を取っているのだろう。 もともとこの辺りにはこんな奇習などなかった。 某歯科医院が従業員に恵方巻きを配り始めたのは、十年ぐらいまえからだろうか。 σ(^_^)のぶんまでもらってくるようになったのは四年前だが。 最初の年には太巻き寿司に磁石と方位盤まで付いていた。 方位盤の赤い矢印はその年の恵方で、今年は南南東だそうだ。 この方位盤、裏面がマグネットシートで冷蔵庫にくっつくのだが、方位磁石に影響はないのだろうか。 それにこの方位磁石、磁北の表示もないんですけど。 |
2013.02.01(金) 晴れ 10.3℃ P0 U3.5 W64.6%20.8 新嘗祭 空は晴れたが心は闇だ。 納期は迫っているのに作業は思ったように進まない。 そのうえ手持ちの仕事が底をつきかけている。 ・・・と、中学の同級生が社長に天下っている市内の某有名酒造会社から仕事が来た。 こいつぁ春から縁起がいいわぇ。(^○^) |
|
今日は集落のお宮さんの行事では新年初っ端になる新嘗祭だ。 いつもならお供えを持っていくだけでダッシュして戻ってくるのだが、今朝の幸運を感謝してもバチは当たらないだろう。 百姓衆と頭を並べ、神妙にお参りしてきた。 新嘗祭はその年の豊作を祈る祭だ。 天の恵み、地の恵みにすがるしかない農民が神様に祈る気持ちはよくわかる。 σ(^_^)ら製造業は神様に祈るだけでは成り立たないが、それでもここまでこれたのは運がよかったと思わざるをえない。 一人で大きくなったなんて、とても言えません。 |
|
今がシーズンのマダラを一尾貰った。 これも新嘗祭にお参りしたご利益かもしれない。(^^;) この時期の子持ちマダラにしてはずいぶんほっそりした体型だ。 「せめてこのくらいなら・・・・」 ペンギンの心の声が聞こえる。(^^;) |
|