2010年02月 2010年03月 2010年04月
直線上に配置

スターレット   ワゴンR
2010.03.31(水) 晴れのち曇り 14.2℃ P0 U1.5 W69.6%22.2

車事?異動

明日から新年度、どこでも人事異動の季節だ。

姪が車を乗り換えたので、あふれたワゴンRを社用に使うことにした。

五年前にさかっち父からもらったスターレットは任意保険を譲って今日で勇退だ。
車検はまだ一年以上残ってるんだけどなあ。
残念ながら割引の効いた保険がないので、廃車せざるを得ない。
長い間、ご苦労様。

ところで保険は一台分しかないのだが、今日切り替えるとして何時が境目なのだろう。
心配になって保険代理店に聞いてみたら、今日一日は二台とも担保するそうだ。
おぉっ 太っ腹!
直線上に配置
2010.03.30(火) 晴れ 6.8℃ P0 U3.3 W70.0%22.2

イサザ

イサザをもらった。

調査捕獲は一人しか出来ないはずなので、出自の程は定かではない。
たぶん袋には酸素ガスを詰めてあるので、取ったばかりなら二、三日はもつはず。
親父が生きていた頃、この季節になると嫌というほど食べさせられた。

ずっと前のことだが、今は亡き俳人にして書道家の鍵○工業相談役だった泥牛氏におすそ分けしたら、すぐに自筆の短冊が届いた。
今も事務所に掲げてある。

魚へんに少ないと書いてイサザと読むとは初めて知ったが、ほんとかどうかはわからない。
JIS第二水準には確かにその字はあるが、どうもフォントによって化けて表示出来ないので、ここでは書かない。

遠来のイサザ
迷わずおどりぐひ


泥牛

お見舞い返しその後


おふくろが隣のせっちゃんに聞いてみたら、ちゃんと五千円分だったそうだ。
そうだろう。
さんざん与太郎呼ばわりされたが、見たか聞いたか知ったか、これが実力だ。

---------------

ペンギンに仰せつかったお見舞い返し配りはもう一軒、親戚の新○の分が残っている。
日中に行っても誰もいないだろう。
近頃新○のかーちゃんは、うちの社員の鳥○さんと向い合って能登大納言(小豆)の選別をしているらしい。
もともとナイショの入院がバレたのはそのせいだ。

鳥○さんからも見舞いを貰っているので、選別しているところへ行けば二軒いっぺんに終わる。
担当違いの鳥○さんの分も預かっていくことにしたが、同じ石に二度つまづくわけにはいかない。
念のため包みの隅っこに小さく名前を入れとくことにした。
片方に名前を書いときゃ済むのだが、もう一段念には念を入れて両方に書いた。


農協の出荷場にある選別所に行くと、なにやら妖怪小豆洗いのようなザーザーと言う音はするが、ロックした窓が一つとあとはシャッターで、ドアがない。
シャッターを持ち上げてみたが動かない。
倉庫の回りを何回りかぐるぐる回ったが、何度回ってもほかに入り口がない。

人の気配はするけど、入り口がないのでは仕方がない。
諦めて帰る途中、ちょうど軽トラに乗った農協職員らしきを見つけてシャッターを開けてもらった。
動かなかったのは古くなって重たくなっただけだったらしい。
ベルコンの両側に座って二人が小豆の選別をしていた。

二軒いっぺんに片付いた、と勇んで帰ろうとしたとき気がついた。
渡すとき、包みに書いた名前を確認しただろうか。(-_-;;;)

・・・・・ペンギンには黙っとこ。(^^;)
直線上に配置

能登町の町営囚人バス
2010.03.29(月) 晴れ時々雪が舞う P0 U4.0 W70.4%22.8
一人出勤

お見舞い返し

昨日のことだ。
昼ご飯のあと、ペンギンは買い物に出かけるから、近所三軒にお見舞い返しを配っとくように、と仰せつかった。
二軒は二千五百円分、一軒は五千円分の商品券かなんか入った包みで、絶対間違えるなと言う。
包みは色分けしてあるが、これを覚えるのは至難の業だ。
しかし、ひとつしかない五千円を先にやってしまえばあとの二つは同じもの。

包みの区別を覚えられなくても、間違えるわけはなかろう。

午後からは雨だった。
やむまで待っていたのだが、やみそうもないので二時ごろ傘を差して出かけた。
五千円は隣のヨン様の家だが、呼んでも誰も出てこない。
じーちゃんだけがいる気配はあるけど、耳が遠いので呼べど叫べど出てこない。あきらめた。

昨夜の雪で桜峠は満開
・・・に見える

出直せば何事も起こらなかったのだが、せっかく傘までさして出てきたのだから、と次の家へ行った。
同じ包みのうちの一つを確認して渡した。

次の家へ向かおうとして気がついた。
残ったのは違った色の包みがひとつずつ。
あれっ?いま渡したのはどの包みだったっけ?

三つ全部を出してそのうちの同じ包みのひとつを渡せばわかりやすかったのだが、明らかに中身に差があるのが見え見えだからそんなことは出来ない。
たぶんこっちが二千五百円だったはず、とは思うが確信が持てなくなった。
しかし全然わからなくなっても二者択一の確率は50%、おぼろげな記憶があるぶん+25%して75%の確率だ。
問題あるまい。

さすがに路肩の雪壁は消えた

五時過ぎに隣へ行くと、車庫に車が戻っている。
玄関から呼んだら同級生のせっちゃんが出てきたので、ひとつ残ったお見舞い返しを渡した。
75%の確率で、たぶん中身は五千円分のはず。

仕事から帰って来たペンギンに、間違わなかったかと念を押された。
「あんまり自信はないけど、たぶん間違いないやろ。」
と答えたら、ボロクソ叱られた。
「子供の使いより役に立たん。与太郎の使いやが!(`ヘ´#)」

理工学の世界には絶対という文字はないんだがなぁ・・・・(-_-;)
直線上に配置
2010.03.28() 曇りのち雨のち雪 4.2℃ P0 U3.2 W69.8%22.2
さかっち○ 5勝2敗

農薬入り餃子の犯人

2008年1月31日に発覚した農薬入り餃子の犯人が突然捕まったそうだ。
天洋食品は従業員の待遇が悪く、労働争議が頻発していたそうだから、もともと動機があるやつぁ腐るほどいたはず。
今まで犯人が出なかったのは、事件を「なかった事」にしたい中国政府の思惑だろう。
問題は日本側にある、と言い放ったあとに中国国内で中毒が続発して面目を潰したはずの公安担当者も栄転したそうだし。

今頃なぜ唐突に犯人逮捕のニュースを流したのだろうか。
中国政府が必死にシカトしたにも関わらず、日本では何時まで経っても「なかった事」になっていない。
犯人を特定したほうがどうやら日本では受け入れやすそうだ、と対日政策がゆらいだのだろう。
鳩山首相も民主主義の本質はゆらぎだと認めているし。
量子力学かっつーの。(-_-;)

犯人もホンモノかどうか怪しいもんだ。
どうせ死ぬんだからと、気の毒な死刑囚を真犯人にでっち上げ、さっさと処刑して幕引きするつもりじゃないか?
あの国での真実は、為政者にとって都合のいいものに変えられてしまうから。
直線上に配置

朝一の雪化粧
ジャガイモは植えられるのか
それより植える場所はあるのか
2010.03.27(土) 晴れ 4.8℃ P0 U5.2 W69.8%22.6
二人出勤

第一生命の株式

株式会社に組織変更した第一生命の株式公募売出価格が14万円に
決まったそうだ。
公私共に第一生命を使っているので、鉄工所には15株、オーテクスには2株の割り当てがあった。
15株と言うと売り出し価格で210万の不労所得だ。
ただし、赤字決算マチガイなしなので、税金に持っていかれる心配は全くない。エッへン

生命保険会社jは全部相互会社から株式会社に移行するように商法が変わったのかと思っていたら、日生は相互会社のままだそうだ。
そもそも生命保険に加入すると、いつの間にかなった覚えのない社員になっている、相互会社の仕組からしてわからない。
今回の株式割り当てにしても、ただで貰えるんだからペンギンでなくてもうれしいけど、なんでもらえるのかさっぱり判らない。

人によってもらえたりもらえなかったり、その理由は何度聞いても判らなかった。
個人でもけっこうな金額なので、もらえない人たちから文句が出そうなもんだ。
文句言う人がいないところを見ると、誰一人ワケがわからないのだろう。
直線上に配置
2010.03.26(金) 曇り一時小雪 5.2℃ P0 U0.5 W69.4%22.1
三人出勤

おふくろ退院

動脈瘤手術で入院していたおふくろが戻ってきた。
近所にはナイショにして、だれも知らないうちにこっそり戻ってくるつもりだった。
ところがたまたま末っ子が帰省している時に、老人会か何かの用で誰かが訪ねて来てバレてしまった。
ばあちゃんは入院している、と言ってしまったらしい。
(^^;)

おふくろが一番かわいがっていた末弟は、入院した病院の地元へ婿に行っている。
教えると一家総出で大挙集中治療室へ押しかけてきそうなので、これも隠していた。
集中治療室を出る直前に教えたらすぐに飛んできて、憮然としていた。

医者も奇跡的な回復力だと驚いたそうだが、それでも予定の三週間に四日ほど早いだけだ。
二週間で出てきたら誰にも気づかれずに済んだだろうに。(^^;)
直線上に配置
2010.03.25(木) 雨 6.0℃ P0 U1.5 W69.6%22.2
祝!松井秀喜 オープン戦第一号本塁打
ほぼ全員出勤

粗大ごみ

昨日は月一の、どんなゴミも収集する日だったので、末っ子の
部屋から引き上げてきた机を埋立ゴミに出しておいた。
気がついたときには、他の埋立ゴミが残っているのに机だけなくなっていたので、あれは燃えるゴミだったのかな?と思っていた。

昼食に帰ってきたペンギンが
「せっかく絶好のタイミングで出したのに、車庫に戻っとる!(`ヘ´#)」
と、すこぶる機嫌が悪い。

あわてて見に行くと、せっかく有料の御札を貼って出しておいたのに車庫に戻っている。
のだめのコタツかっつーの。(-_-;)

どうやら姉の仕業らしい。
これは嫁小姑の小競り合い勃発か?
これに姑が加わると魏蜀呉(三国志)だが、退院は明日だからオオゴトにはなるまい。
どっちにしろ、σ(^_^)は流れ弾が当たらぬところへ避難だ。(^○^)
直線上に配置
2010.03.24(水) 曇り 7.0℃ P0 U1.3 W70.2%22.3
さかっち○ 4勝2敗 よっしゃ勝ち越しだ
ほぼ全員出勤

卒業式

今日は大学と大学院の卒業式があったそうだ。
制度上、大学を中退して大学院に飛び級しているので、卒業出来ないと一気に高校卒になってしまう。
ずいぶんハラハラ・・・・はしなかったな、そういや。
退学届を出す瞬間がちょっと気持ち悪かったぐらいだ。
それよか仕事のほうがハラハラしどおしで、それどころじゃなかった。(-_-;)

一昨日アパートの大掃除をした時、入学試験の受験票を見つけた。
無理やり食わされてフォアグラ状態だった相撲部の名残りで、ぽっちゃりしている。
このあと激ヤセして、今では同級生とすれ違っても気づかれないそうだ。
床下収納庫から当時の4Lサイズのジャージが出てきて、ソッコー廃品回収行きとなった。
直線上に配置

跡形もなく消えた
2010.03.23(火) 曇り 8.0℃ P0 U0.0 W70.4%22.1
さかっち● 3勝2敗

Google 中国撤退

検閲なんかいちいちやっとれん、とGoogleが中国から撤退するそうだ。
共産党独裁の国はどこでも、国民には目隠しをしておかないとすぐに崩壊する

何でも見つかるGoogleと利害があうわけない。

ネットがらみの悪徳商法や、怪しげなアングラ情報など、足がついちゃお縄になるものは中国のサーバを利用するのが普通だ。
ハッカーによるウィルスバラマキやサイト攻撃も中国のサーバを経由する。
中国は他国の官憲の捜査が及ばない巨大なブラックボックスなのだ。

この際、中国そのものがインターネットから隔離された方が、世のため人のためなんじゃなかろうか。
迷惑メールも大幅に減るだろうし。

ついでに Google に関連して・・・
3月19日に Google Chrome に変更したブラウザは Firefox に戻しました。
Newsfox の使い勝手が思ったよりずっとよかったので。
直線上に配置
2010.03.22(月) 晴れ P0 U2.2

耐候性鋼

ホテルで朝食を食べているとき外を見ていたペンギンが、富山駅前の信号機が変な色だと言う。
なるほど変な色といえば変な色だが、これはわざと錆させている。
成分に少し銅を加えた鋼材で、耐候性鋼と呼ばれるものだ。

錆びても普通の鉄のようにボロボロにはならず、表面に固い皮膜ができて錆が進行しない。

ただ、錆が固定する前は赤錆が流れて汚らしく見える。
人工的に早く皮膜を作る方法もあるが、いらぬ金が掛かる。

鉄錆色をよしとして作られているのに、珠洲の鉢ヶ崎海水浴場の看板はせっかく耐候性鋼を使いながら塗装してあった。(-_-;)
(落札は出来なかったが、入札はしたので材質を知っている)
建築家の意匠はなかなか一般の人には伝わらない。
似た話で、打ちっ放しコンクリートはモルタルで仕上げるよりかえって費用が掛かるもの。
珠洲市総合病院も打ちっ放しを多用しているが、じーちゃんばーちゃん達には、予算が足りなかったのだと受け取られている。(^^;)
直線上に配置

雪山はこんなに小さい
今日のうちになくなるだろう
2010.03.21) 小雨 8.6℃ P0 U1.5 W69.2%21.8
春分の日

富山遠征

末っ子がめでたく大学院を卒業し、四月からは社会人だ。

就職先が富山市内で、五年間住んだ大学近くのアパートを引き払うはずが、値下げ交渉をして駐車場付で再契約したそうだ。

そのアパート、二年ぐらい前からペンギンが富山へ行っても部屋に入れてくれなくなったらしい。(^^;)
掃除が出来ない、と口をとんがらしっ放しの年月だったが、卒業を機会に大掃除をすることになって大張り切り。
長男が六年使い、そのお古を五年間使った机もリニューアルすることになった。
電話機も長女が高校時代の下宿で使っていた骨董品で、これも新調する。

思えば遠くへ来たもんだ。
これでσ(^_^)の扶養家族はめでたくいなくなった。
ペンギンにしてみれば何も変わらないンだろな。

残念ながら出かけるので
なくなる瞬間は立ち会えない

富山駅前のα-1と言うホテルに泊まった。
最上階に大浴場があり、無料のマッサージ機が並んでいた。
タダだから、と座ってみたが、マッサージが苦手なσ(^_^)には痛いばっか。
タダなので客の回転を考えなくていいと見えて、終わるまでがまあ長いこと。

サラリーマン時代、仲間と一緒に神田の駅前でサウナに入り、酔った勢いでマッサージを頼んだことがある。
あまりの痛さに、お金を払って勘弁してもらった。(^^;)

マッサージが好きで、そのうえタダのものなら何でも大好きなペンギンが喜ばないはずがない。
気持ちイイ、を連発していたが、二回目が動き出してまもなく寝息を立てていた。(^^;)
直線上に配置

桜 やや軟化
2010.03.20(土) 曇り 13.4℃ P0 U1.5 W69.6%22.2
さかっち○ 3勝1敗
4人出勤

大西洋クロマグロ

ドーハで開かれたワシントン条約締約国会議で、クロマグロの国際取引禁止案が否決された。
商業捕獲しているクロマグロを絶滅危惧種に指定するというモナコ案はやや過激すぎた。
域内の取引はほっかぶりのEUの言い分もまた都合が良すぎる。

途上国が反旗を翻して否決はされたけど、日本がなぜそこまで輸入にこだわるのか、やや疑問。
農水省は誰を保護するつもりなのだろう。
保護したいのがクロマグロでないことは確かだが、寿司屋でトロを食べることがそんなに大事だろうか。

ワシントン条約は的外れだけど、クロマグロの保護はもっと厳しくすべきだ。
あるいは国際取引の制限もあっていい。
価格が高騰すれば大間の漁師の暮らしは楽になるだろうし、遠洋漁業の採算もよくなる。
珠洲市のマグロ蓄養の一年目は肝心のマグロがおらず、ヘタすりゃ撤退を懸念されるが、これも展望が開ける。
地中海の蓄養業者は倒産することになるだろうが、それでなにか困ることがあるか?

クロマグロが食べられなくなってもいい。
もともと食べないクジラやイルカはなおさらのこと。
直線上に配置

雪山が消えそうだ
2010.03.19(金) 晴れ 10.0℃ P0 U5.2 W69.2%22.0
さかっち○ 2勝1敗
7人出勤

ブラウザまたも変更

今月の3日に長年使ってきた Internet Explorer(略してI.E)を見限って
ブラウザを Firefox に乗り換えた。
しばらく使っていたら、ブックマークの名前短く見やすくする方法が判った。
以前インストールしたものの、ブックマークの名前の書き換え方法が判らず、見づらくて放り投げてしまった Gogle Chrome を再度試してみる気になった。

やっぱり Gogle Chrome でもブックマークの名前の書き換えができた。
そのうえ、RSS(意味は聞くな)はないけどGoogleリーダと言うRSSリーダに似た機能がある。
これだと新着情報が区別出来て、オークションで使うには Firefox のブックマークよりずっと都合がいい。
と言うわけで、またも節操なくブラウザを Gogle Chlome に乗り換えた。

ただし、Googleリーダにフィード(意味は聞くな)を登録する方法が良くわからないので、そんときは Firefox で探してコピペしている。
Firefox の道具のひとつ、Newsfox っつーのがRSSに近いような気もするが、深くは追求しない。
めんどくさいので。

Gmail を使っている人と、これから使おうという人は Google Chrome のほうがブラウザと一元的に使える。
アングラ系のダウンロードツールはI.E専用に特化しているが、そんなもんに縁がない善良市民にはもうあのクソ重たい I.E は必要ないかも。
直線上に配置
2010.03.18(木) 晴れのち雨 7.8℃ P0 U2.4 W69.4%22.2
社内教育

椿の実から油

珠洲市の市花は椿だ。
木ノ浦辺りには椿の原生林があるからだろう。
この椿を大々的に栽培する計画があるらしい。
市営ハーブ園の広大な土地が余っている。

ついては椿の実から油を搾り出す機械を考案してくれないかと持ちかけられた。
椿油なんて珍しくもない。
道具も機械もそこら中にあるだろう。
いまさら改めて一から開発?

子供の頃、椿の実で笛を作った思い出があるので、中身はどろっとしていると思い込んでいた。
話を聞いていると、どうも中まで固いものらしい。
中身が固まっていなかったのは、実が熟していなかったのか。

まるっきり構想も何も浮かんでこない。
当然成算はまったくないが、工業試験場トップ直々の要請でもある。
簡単な油しぼり機なら新潟大学にあるそうだ。
なんだかこのぶんだと某県議に新潟まで連れていかれそうな気配だ。
そんな遠いとこ、行きたくねー。

分け入っても分け入っても青い山


じゃないけど、新潟は 「走っても走っても新潟」 なんだよなあ。(-_-;)
なんとか写真だけもらってでっちあげてみっか。(^^;)
直線上に配置
2010.03.17(水) 小雪のち雨 5.8℃ P0 U5.0 W69.4%22.0
3人出勤

人工血管

おふくろが動脈瘤手術を受けた。

切り取った動脈の代わりにつないだ人工血管の残りを見て、ぶったまげた。
動脈って、こんな太いんか。

これじゃ、ゆうに15Aのパイプぐらいあるじゃないか。
15Aと言うと、一般家庭の水道引き込みサイズだぞ。

15Aは鋼管や塩ビ管の呼び寸法で、外径で言うと21.7mmある。
持ち帰って測ってみると違いない、見立て通りだ。
一目見ただけでサイズが分かるとは、さすがプロ。(^^;)

朝、起きて驚いた。
屋根が白くなっている。

太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪降り積む

ほどでもないが。

そろそろジャガイモを植える時期なのに、主のいない畑は白くなった。
おふくろは医者も驚く回復力で、もうあと一週間ほどで退院する。
帰ってくると騒ぎ出すに決まっているので、ペンギンは種芋だけ仕入れておくそうだ。
直線上に配置
2010.03.16(火) 雨 10.1℃ P0 U1.0 W69.6%21.7
さかっち● 1勝1敗
社内教育

アメリカンフー

金沢大学病院の駐車場で拾った謎の木の実の正体がわかった。

昨日の朝、いつものように病院下の喫茶店でモーニングサービスを食べていたのだが、
「あの木、似とる。」
と、ペンギンが言うので窓の外を見たら、道の向こう側にある街路樹の木肌がなんとなく似ている。

ママさんにイガイガの実がなるか聞いてみたら、たくさん飛んできて、店の中まで入ってきたそうな。
マスターが名前を知っていて、あれはアメリカンフーだと言う。
フー? 誰?

帰ってきてからググってみると間違いない。
イガイガの実の写真があった。
早い話、アメリカ産のモミジだそうだ。

フーと言うのは楓の音読みかも知れない。
σ(^_^)が好きな杜牧の「山行」の一節にも楓林(ふうりん)が出て来る。

・・・・・
白雲生ずる所 人家有り           
はくうん しょうずるところ じんかあり
車を停めて そぞろに愛す楓林の晩
    
くるまをとどめて そぞろにあいす ふうりんのくれ
・・・・・

実際、アメリカ楓と表記することもあるらしい。
米楓を直訳すれば アメリカンフー か。
直線上に配置

写っている人は無関係です
2010.03.15(月) 晴れのち雨 P0 U5.0 W69.4%22.0
全休

新装開店

金沢大学病院の売店前には衣服を売る露店が出ている。
誰でも勝手に病院の中で商売ができるはずもなかろう。
誰が許可したのだろう。

兼六園は園内の露店が禁止されているのだが、入口には年中露店が並んでいる。
江戸時代からの権利が残っているからだとどっかで聞いたことがある。
お上にもどうにもならない江戸時代から続く権利がここにもあるのかも知れない。

もともと売店は病棟の地下にあった。
外来棟の完成と同時にここへ引越してきたのだが、衣料販売の露店があったかどうか記憶はない。
新築された大学病院の真新しい売店前の露店は違和感100%だ。

この露店、先々週は影も形もなくなっていた。
季節の変わり目の模様替えならハンガーや棚は残すはず。
全くすっからかんで何も残っていなかった。

とうとう桜田門のガサが入ったんだ。
と、ひとり納得していたのだが、今日は何事もなかったかのように営業している。
売ってる品物も変わっていないように見える。
いったいなんだったんだ?

店番の人に聞いてみりゃよかったンだが、ホンマモンの露店筋だとちょっと恐いしね。(^^;)
直線上に配置

部分拡大
2010.03.14() 晴れ 5.3℃ P0 U5.3 W69.0%22.3
さかっち○ 1勝0敗

春場所始まる

場所入りぎりぎり、昨日の夕方になってさかっち母から番付表をもらった。

初場所はかろうじて勝ち越したので、これまでの躍進から一転、やっとこ六枚昇進しただけだ。
よ〜く見ないと先場所とおんなじ番付に見える。

ここらあたりが胸突き八丁だな。
今日は幸先のいい白星だが、そうそう簡単には勝たせてもらえんだろう。
朝青龍が馘首になって一番上が一人減ったんだから、自動的に一枚ずつ繰り上げてくれんもんかね。
ご祝儀で。(^○^)

・・・・・・・
石川県知事選挙も輪島市長選挙も波乱なく終わったそうだ。
おもしろくしろくも、なんともない。
直線上に配置

沈没したアディ・ギル号
2010.03.13(土) 雨のち晴れ 7.8℃ P0 U5.0 W69.6%22.2
一人半日出勤

アディ・ギル号の船長逮捕

年頭に海賊
シー・シェパードの新鋭船、アディ・ギル号が敢え無く轟沈したニュースは記憶に新しい。
そのアディ・ギル号の船長が単身捕鯨船に乗り込んできて、日本まで連れてこられて海上保安庁に逮捕された。
艦船侵入罪だそうだ。

戦争映画を見ると、船長は操舵装置に身体をくくりつけ、沈みゆく自艦と運命を共にするもんじゃないのか。
故郷ニュージーランドには生き恥をさらしたまま帰るに帰れないのだろう。
あるいはその筋の某尊師からポアしろと言う命令が下っているかも知れない。

命が惜しくなり、日本へ逃げればなんとかなる、と捕鯨船に乗り込んできたのだろう。
窮鳥懐に入れば猟師も殺さず、のたとえもある。
たとえ相手が海賊と言えども日本は武士道の国だ。
ここはひとつ、ナマ暖かく迎えてやろうではないか。
直線上に配置

日に溶けて淡雪流る
2010.03.12(金) 晴れ 13.0℃ P0 U1.1 W70.2%22.0
一人出勤

急行能登廃止

寝台急行の「能登」と、同じく寝台特急の「北陸」が今日でお役御免だそうだ。
「北陸」には乗ったことはないが、「能登」にはずいぶん世話になった。
学生時代からサラリーマン時代を経て、都落ちしてしばらくも上京するときは急行能登、帰りは信越線回り特急「白山」と決めていた。

「北陸」に乗らなかったのは特急と急行の料金もあっただろう。
しかし一番大きな理由は「北陸」の上野到着時間が早すぎたことだ。

あんまり早く着いても行くところがない。
所要時間の違いは寝てしまえばおんなじだ。

東京との縁が切れて数十年、何の用事だったか忘れたが、能登空港が出来る前くらいに一度利用したことがある。
昔は三段ベッドの蚕棚だったのに、なんと個室に変わっていた。
その代わり、料金もホテル宿泊相当に高くなっていた。

あの時ダブルブッキングしてほかのお客とカチ合ってしまったが、始発駅乗車の早いもん勝ちでσ(^_^)の勝ち。
あの人、あれからどうしたでしょうね。(^^;)
直線上に配置
2010.03.11(木) 曇りのち晴れ 8.0℃ P0 U3.0 W69.8%22.5
社内教育

トキ襲われる

佐渡島のトキ保護センターで、秋の放鳥に備えて訓練していたトキが九羽、テンに噛み殺されたそうだ。
野生の動物は人間と違って無駄な殺戮はしないものとされるが、テンは食べるつもりがなくても動いているものは殺す。
顔は愛嬌たっぷりだが、見かけによらず残酷なハンターだ。

このあたりでも暗くなってから南山道路を走るとよくテンを見かける。
三崎町高波にある、市内屈指の旧家の某邸では屋根裏にテンの夫婦が住み着いているそうだ。
ぽっと出のσ(^_^)ンちではせいぜいが猫しか住み着かないが。

今町時代、卵を採るため鶏を飼っていた。
ある晩、鳥小屋の網が破られ、半分以上の鶏が殺されたことがある。
イタチも疑われたが、イタチなら血を吸うだけと噂されていた。(嘘だと思う)
テンならもっとスマートに侵入するはずだし、全部の鶏が殺されていただろう。
でかい穴が開いていたから、あれはきっと野良犬の仕業だと思う。

何羽かは持っていかれたのだろうが、食べ残しの鶏は人間様が食った。
直線上に配置

雨降りに役に立たないもの
1.パラ○ルチョコ
2.核の傘     
3.銀行融資
(-_-;)
2010.03.10(水) 雨一時曇り 6.0℃ P0 U5.0 W69.4%22.5
一人出勤

核密約

核兵器を搭載した米軍艦船の通過や寄港を黙認してきた証拠となる極秘メモが公表された。
たぶん朝日新聞だけが一面トップだろう。
国民を欺いてきたとえらい剣幕の論調だ。
何をいまさら、と鼻白む。

東西冷戦の真っ只中、第七艦隊が日本の領海を通る度にいちいち核兵器を取り外していたんじゃ商売にならん。
「事前協議がないから核は搭載していない。」と言う歴代首相のトボけた答弁を誰が真に受ける?

(たぶん積んでますが、見なかったことにしてください)とお願いしていると同じだ。
誰も欺かれたとは思っていない。
核の傘に入っていながら、傘持ってくるなと誰が言える。
たぶん銀行と同じで、雨が降ったときは貸さないと思うけど。

当時は原潜や空母が寄港するたび、労組の動員でかき集めた市民団体なるものが反対集会を開いていた。
あれは総評や連合が立場上やんなきゃならないセレモニーで、労組の組織率が下がるに連れていつしか廃れた。
いや、廃れたのはニュース価値がなくなって報道で取り上げられなくなったからか。
暴走族もギャラリーがいなきゃ暴走行為はしない。

報道によれば、密約公表を受けて被爆地や米艦船寄港地の首長からは一斉に怒りの声が上がっている。
これもまた収束のためのセレモニーだろう。
当事者としては、いちおー怒っておかなきゃかっこがつかんがな。
すべて世 こともなし。平和な国じゃの〜
σ(^_^)たちゃ死にそうだっつーに。
直線上に配置

昨日と打って変わって冬空
2010.03.09(火) 曇りのち雪 3.4℃ P0 U3.3 W69.8%22.5
社内教育

就職難

卒業が迫っているのに就職が決まらない大学生と高校生の報道番組を続けさまに目にした。
就職試験をいくつ受けても不採用だと、次第に自信を失っていくのは大学生も高校生も同じだ。
「自分は世の中に必要のない人間なのか。」と自問自答していた。

わかる。
わかるよ、その気持。
わかるんだけど・・・・・
傭うほうもこうも仕事がないんじゃ、「世の中に必要がない会社なのか。」と、自信をなくちゃってるからねぇ。(-_-;)
直線上に配置
2010.03.08(月) 曇りのち晴れ 4.2℃ P0 U5.3 W69.8%22.6
一人半出勤

すわ!火事?

オーテクスの火災報知器が作動した。
火災報知器の操作盤を見に行くと、「火災発生!」を連呼している。
火元は工務室だ。
誤報だと思うが、一応確認に行った。

今日は二人出勤しているので、何をやったのか聞いたら照明とエアコンを入れただけだと言う。

タバコも吸わないのに煙感知器が誤動作したか。
鉄工所の方は休憩室のストーブの真上に熱感知器があるので、冬場はよく作動する。

久々の青空
警報がうるさいので、何とか止めなければいけない。
もちろん正式な止め方など知らないので、それらしいボタンをかたっぱしから押してみるだけだ。
意外としつこく抵抗したが、やがて沈黙した。

火災報知器の誤動作はどこでもよく起きる。
オオカミ少年と同じで、誰も信用していない。
あげく、どこかの雑居ビルのように警報を常時切断して、いざという時に悲劇を呼ぶことになる。

家に取り付けた住宅用の火災報知器は、電池が切れそうになったら知らせてくれるんだっけ?
直線上に配置

今日もセレモニーがあったらしい
2010.03.07) 小雨 2.5℃ P0 U4.2 W69.8%22.5

珠洲実業高校閉校

通称、実高(通称ジッコー)は昨日が閉校式だったそうだ。
飯田高校(通称ハンコー)から商業科が分離独立し、σ(^_^)の年代が三回生だった。
誰もが高校へ進学出来る時代じゃなかったのに、子どもがうじゃうじゃいたので高校は二つに分けても満員だった。

一週間に二日、一日三時間か四時間の非常勤講師として二年間、実高でえーかげんな授業(^^;)をしたことがある。
もう一年、と頼まれたが、さすがに一週間に二日も手をとられると家業が傾いてきたので断った。
ただそれだけの縁なのだが、同窓会名簿には元職員としてしっかり記載されている。
そして、何かことあるごとに奉加帳が回ってくることになってしまった。(-_-;)

四月からは古巣の飯田高校と統合され、校舎は実習棟として利用されるそうだ。
これでもうσ(^_^)のところへ奉加帳が回ってくることもないだろう。
って、飯田高校の元職員に編入されるンじゃなかろうな。(^^;)
直線上に配置
2010.03.06(土) 雨のち曇り 7.8℃ P0 U5.0 W69.6%21.9
全休

孫が海外旅行

長男がタイへ長期出張しているので、嫁さんと孫を観光に呼んだそうだ。
暴れん坊の孫を4時間あまり、一人で面倒見切れるのかずいぶん心配していたが、どうやら思ったほどグズらなかったらしい。
昨日から帰省している末っ子も、明日の晩からバリ島へ向かって卒業旅行に出発するのだとか。

「俺たちゃ一生、海外旅行に縁がねーな。」
とペンギンに話したら、当然同調すると思いきや、
「あの子たちがずっとタイに暮らすようになったら、行く!」

おいおい、どうせ一人で行く気もないくせに、やめてくれよ〜 (T_T)
一回だけでもパスポートを作らなきゃならないし、そのうえ予防注射を山ほどしなきゃいけないんだってよ。
直線上に配置

五月までになんとかなるか
2010.03.05(金) 雨のち曇り 11.0℃ P0 U3.4 W69.4%22.4
全休

こうなる普天間基地

鳩山総理によると、普天間基地の移転先は三月末までに決めるそうだ。
五月のタイムリミットはアメリカとの最終決着だから、行き先は
三月中に決めないと間に合わない、と勇ましい発言だ。
五月末にはせいぜい「決着先送りと決定」するぐらいのことだろうと予想したのは一ヶ月前のこと。
ひょっとして大番狂わせか。

取りざたされている候補地はいずれも沖縄県内だ。
とするとシナリオが見えてくる。
年度内に来年度予算が国会を通過することはすでに決定している。
とすれば参議院で社民党の協力は要らない。
民主党は社民党を見限ったかな?

社民党は進化の過程で退化して、今は何の役にも立たない盲腸のような存在だ。
それでも絶滅危惧人種の受け皿として、それなりに存在意義はある。
ほんのいっときとは言え、陽のあたる場所で政権与党の一翼を担ったのだから、もう充分だろう。
旧社会主義協会の教条を後生大事に抱えて、ほそぼそと生きながらえてくれ。
人のじゃまにならないように。
直線上に配置

並んで書いている
おふくろとペンギン
2010.03.04(木) 曇りのち雨 7.8℃ P0 U5.0 W69.2%22.4
社内教育

不在者投票

石川県知事選の投票日、3月14日は義兄の四十九日のため、ペンギンと
金沢へ行く。
おふくろも入院予定があるので、三人とも不在者投票することにした。
仕事はないけど(-_-;)仕事時間が終わった頃、ペンギンが呼びに来た。
え゛ 今日かよ。

不在者投票はこれで二回目だ。
いや、正確には期日前投票かも。(違いはわからない)
今は昔に比べ、ずいぶんと手続きが簡単になっているそうだが、むずかしかった頃を知らないのでなんとも言えない。
理由の選択肢は三つしかなく、外出と旅行と、もうひとつはなんだったかな。
担当者は旅行に丸をつけるように言うのでそのとおりにしたが、おふくろもたぶん旅行に○だろうな。(^○^)

それにしても、落ちるとわかっている選挙にどうして立候補するんだろう。
直線上に配置

一昨日、金大附属病院の
駐車場で拾った謎の木の実
2010.03.03(水) 霧雨一時晴れ 8.0℃ P0 U5.0 W69.4%22.3
全休

ブラウザ新台入替

Internet Explorer(略してIE)がめたくそ重くなった。
たぶんバージョンアップしたAvast!のウィルスチェックのせいだろう。
嫌な時代になったもんだ。
すべてのソフトが重くなったが、特にIEがひどくてほとんどハングアップ状態。

IE7やIE8はオークションの入札で金額を入力出来ない不具合があって、今までかたくなにIE6を使い続けてきた。
IE6はサポートも終わるそうだし、いよいよ限界か。
後継はIE8のつもりだったのだが、何度も煮え湯を飲まされているし、速くなる見込みはない。

ちょっと横道にそれて、軽いと言う噂のFirefoxを試してみることにした。
オークションではRSS(ナニモノかはよく判らない)を多用するので、それが使えるかどうか、だ。
いくら軽くても、IE6にRSSバーを組み込んだ今の環境に近くないと使いたくない。

半日やってみたら、RSS云々とことさら区別しなくても、普通にブックマークとまぜこぜで使えることが判った。
とかくIEはウィルスの標的にもなりやすい。
すっぱり今日からFirefoxに切り替えた。
直線上に配置

2010.03.02(火) 曇り 6.6℃ P0 U1.1 W70.0%22.2
社内教育

名刺を作ろう!

二、三日前、名刺を切らしていたことを思い出した。
近頃は印刷屋に出さず、パソコンで作っている。
ソフトは「名刺を作ろう!」と言うフリーソフトだ。
もちろんタダ。

前回作ったのは2007年10月で、50枚ぐらいのものだろう。
ソフトだけ用意して、あとは姉に作ってもらったから知らない。
営業に行かないのでこの程度の使用量だ。


図形が貼り込めるのが売りだが、文は均等割付が出来ないのがいまいち。
無理やりスペースを入れて割りつけらしくしてあるけど、別に均等でなくてもよかったか。
印刷屋に作らせた名刺を再現しようとしてこうなった。

左側のスペースはもともと地図を入れてあったのだが、名刺の地図を見ながら来る人はいないだろう。
出先でちょっとしたメモが欲しい時には名刺の裏が便利なので地図はやめた。
このへんも自由になるのが自家製名刺のいいところだが、一番いいのはコストだ。
二面二色印刷で作らせると、百枚で五千円近くしたんじゃなかったかな。

その頃は安上がりの二色で抑えるため、赤マークのところは刷り上がってきた名刺を赤鉛筆で塗っていた。(^^;)
直線上に配置

アマゾンのポロロッカ
こうはなりません
2010.03.01(月) 雨一時曇り 5.2℃ P0 U5.0 W69.4%22.1
全休

チリ津波

チリで大地震があったそうだ。
50年前のチリ地震の際の大津波では三陸地方で大きな被害が出たこともあり、大津波警報が出た。
さいわい空振りに近い予報はずれになったが。

50年前のチリ大津波は、太平洋をたった七つの波で横断したと聞いたことがある。
それほど波長が長ければ、津波をふつうの波の形で見えるはずがない。
単に水位があがったりさがったりするだけだ。
陸にぶつかれば、波が行き場を失って急激に盛り上がることはある。

小学生のとき、庄屋が収穫した稲を犠牲にして、村人を大津波から救う物語を紙芝居で見た。
たぶん六年生ぐらいの道徳か何かの授業だろう。

収穫が終わり、海岸近くの広場で村祭りに興じる村人たち。
高台から見ていた庄屋が、遥か沖まで引いた潮を見て異変に気づく。
走っていったのでは間に合わない、と庄屋は庭先に積み上げた収穫したばかりの稲を燃やす。
庄屋の家が火事だと思い込んだ村人はみんな庄屋の家に駆けつけて、そのわけを聞かされる。
やがて押し寄せてきた大津波は、沖の方で水の壁のようになっていた。

おかげでその後、津波はふつうの大波のように逆巻いて押し寄せてくるものだとばっかり信じ込んでいた。
そんな津波に飲み込まれて溺れる夢まで見た。(-_-;)

あの絵を書いた人も津波のことを全く知らなかったのだろう。
波長が長い津波が逆巻くはずがない。
直線上に配置

直線上に配置