2010年04月 2010年05月 2010年06月
直線上に配置
2010.05.31(月) 晴れ 20.3℃ P0 U2.3 W69.0%22.1
祝!松井秀喜 第七号ホームラン \^○^/
今日から一時間残業体制

社民党連立離脱

自民党の面々はテレビに映ると内閣総辞職を声高に叫んでいる。
内心は鳩山総理が参院選挙までにほんとに辞めやしないかとハラハラしているはず。
がんばってくれ、と民主党本部に匿名で電話しているかも。(^^;)

鳩山家の辞書には「恥」という文字はないので心配することはない。
朝日新聞の調査では内閣支持率が19%と思いのほか高かったので、総理も幹事長も自信を持っただろうし。
仕事が次々入ってきたので、鳩山内閣がどうなろうともσ(^_^)にはどーでもいい。(^○^)

せっかくマサオが鳥脅しのテープを張り巡らせたのに、アオサギが知らん顔して田んぼに入り込んでいる。(^^;)
アオサギのアオは灰色のこと。
真っ白なダイサギは色が違うだけの同種らしい。
直線上に配置
2010.05.30() 曇りのち晴れ 13.2℃ P0 U1.4 W69.0%21.8

陸遜伯言延命治療

重病説が流れる陸遜伯言だが、手持ちのファンで最大の9cmを取り付けてみた。
できれば10cm、欲をいえば12cmで厚みが2cm以下が欲しい。
しかし無いものねだりをしてもしょうがない。
いずれ大口径のファンを入手するまで代役をつとめてやったんさい。
一時末代(いっときまつだい)と言う言葉もあるが。

写真ではケーブルにぶら下がっているように見えるが、接着剤でくっつけてある。
回り中にふさぎ切れない穴だらけて、ファンの口径が足りないのはひと目でわかる。
おまけに厚みが2.5cmもあるので、前面化粧パネルに当たっているような気配がある。

ケースの中に手をかざしてみても、空気が流れているかどうか、いまいちはっきりしない。
しかしいまのとこ落ちていないし、このファンの後ろに四台重ねしてあるHDD(ハードディスク)は明らかに温度は下がった。
いずれついでがあったら、でっかいファンを買ってやる。
その際には一番下の給気口にもファンを付けて強制給気してやるから、しばらくこれで頑張れ〜。(^_^)/~~
直線上に配置

かってわが山も緑なりき(-_-;)
2010.05.29(土) 曇り時々小雨 13.2℃ P0 U2.0 W69.2%21.6
半分ほど出社

福島消費者担当相罷免

普天間移設で閣議決定への署名を拒否したとして、社民党の福島消費者担当相が罷免された。
これで社民党は与党連合からはじき出されるが、納まるところに納まった妥当な結末だ。
理想世界を夢見る政党が、薄汚い現実に歩み寄っていたんでは存在意義を失う。

社民党はもともと理想論を論じているだけで食っていける、恵まれた人たちの集まりだ。
政権と最も遠いところにいて、まったく実現の可能性がないからこそ何を言ってもよかったのだ。
いきなり魚雷をぶっ放すようなヤクザ国家相手に、丸腰でも話せばわかると考えているノー天気な政党が、表舞台に出てきたのがそもそもの間違い。
暗い部屋にひきこもって遠吠しているだけなら、我が身も無事だし他人の迷惑にもならない。

かってわが谷は緑なりき
・・・・一時は望外に政権の一翼を担い、この国の政策を左右したこともあった・・・・
社民党は一瞬の思い出だけを大事にして、世間の片隅でひっそりと余生を送るがよかろう。
盲腸みたいに大昔は何か役目があったんだろうけど、いまはあってもなくてもいい存在なのだから。
直線上に配置

天然珪藻土削り出しがウリ
切り出しで使える良質な珪藻土は
殆ど珠洲市にしか残っていない
2010.05.28(金) 曇り時々小雨 12.0℃ P0 U2.3 W69.0%21.9

中国人旅行客の買い物

中国人の富裕層による買い物ツァーが増えているそうだ。
「MADE IN JAPAN」のブランドが目的だそうだが、中身はほとんど中国製なんだがなぁ。
たぶん、中国国内で売られている「MADE IN JAPAN」は偽物ばっかで信用出来ないんだろう。
富裕な中国人は本物を求めて日本に来るし、貧しい日本人はわかっていて安い偽ブランド物を中国から買う。(-_-;)

昔、前工場長の奥さんが飛騨へ観光に行って、珪藻土の卓上コンロを土産に買ってきたそうな。
それを見た前工場長、
「ダラ! ほのコンロを作る機械は俺が作ったがに!!」

この手のコンロの本体はほとんど珠洲市で作ってます。
三十年ほど前、手作業に頼っていたコンロ削り出しを自動化したのはσ(^_^)です。
直線上に配置

五月末までには決着しなかった
(二ヶ月前はこちら
2010.05.27(木) 曇り時々雨 12.8℃ P0 U3.5 W69.0%21.5
祝!松井秀喜 第六号ホームラン \^○^/ やっと出た やっと出た 待ちに待ってたやっと出た〜♪
今日から一人応援を頼んだ

中小企業雇用安定助成金イチ抜けた

今月13日に仕事にありついたばかりなのだが、それが呼び水になったか急に忙しくなった。
同じ仕事で追加が相次ぎ、ボリュームが倍以上になった上に、石川県内で生コンプラントがドンとまるまる一つ決まったとオファーがあった。
めったにない県内物件とあれば、いつもはハンディになる地の利は我が手にある。
なにがなんでも独り占めして全部やる!!
例によって短納期なので、おそらくは死ぬ思いをすることになりそうだが・・・・出来るかな・・・

かてて加えて、あちこちに蒔いていた種が芽を吹き出した。
半月ぶりに松井にもホームランが出た。
やっぱり草の芽時か?
現金なもので、こうなると安宅の関方面は、しばらく芽が出て欲しくないなぁ。(^^;)

と言うわけで、暇していると聞いていた前工場長代理に応援を頼んで、今日から来てもらった。
前工場長にも声を掛けたが、今月末に嫁取りがあって何かと忙しく、来月からの登場予定だ。
とりあえずは三ヶ月分の仕事量はゆうにある。
去年の四月以来、頼みの綱としてきた中小企業雇用安定助成金を、来月は一年二ヶ月ぶりに適用申請しないことにした。
直線上に配置

ファンが止まって見えるのは
ストロボを焚いたため
2010.05.26(水) 曇りのち雨 17.5℃ P0 U5.0 W69.2%21.7

陸遜伯言不調

先月の17日に死亡説が覆されたばかりの陸遜伯言だが、やっぱり調子が悪い。
十日ほど前あたり、暑い日が続いた頃から勝手に電源が落ちるようになった。

梅雨時には珍しくはない。
あちこちに溜まったホコリが湿気を吸い込んで漏電したり、接点がカビて接触不良になったりする。
こんな場合はエアブローしたあと、あちこちのコネクターを一度抜き差しするぐらいでたいがい直る。
ところが陸遜の場合、死亡説が流れた時点でエアブローなど一連の定番作業は終了している。

ひょっとしたら電源かもしれない、と予備の電源に交換してみた。
だめだ。やっぱり一晩ぐらいで落ちる。
ここまでくるとやはり持病持ちのマザーボードの不良か?

ところが内部の様子をみるため、ケースのサイドパネルを外したままにしておいたら、それからは落ちずに動いている。
数日前から日本列島に寒気が入り込んで、気温が下がったこともあるかも知れない。(おかげで風邪ひいた)
この程度の気温の上下で動作が不安定になるのでは、使い物にならない。
マザーボードを交換するのが常道だろう。
この程度の気温の上下で風邪を引く我が身はもっと情けないが。(-_-;)

オークションでマザーボードの中古品を物色してみたら、どうやら五千円は思い切らないと手に入らないようだ。
それに、マザーボードを交換するとなるとWindowsの再インストールなんて、うんざりするよな仕事もついてまわる。
サイドパネルを開けっ放しもみっともないし、冷却だけで済むのならケースファン増設がお手軽だ。
ケースファンなら千円もしない。

問題は五千円以上の買い物をしないと送料がタダにならないことだ。
直線上に配置

正義とは
選挙に勝つことだ。
        by 小沢一郎
2010.05.25(火) 曇り時々小雨 18.3℃ P0 U1.4 W69.6%21.4

普天間 日米が大筋合意

まことに御同慶の至り・・・・
って、ほぼ現行案通りだから、いまさら合意するも何もないもんだ。
一歩も前に進んでいない。
進んでいないどころか、諦めていた地元民を目覚めさせてしまったから、十数年の時間と国費を無駄にしてしまった。
これをもって五月末までに決着したと強弁するつもりか。

県外移転は小沢流の選挙戦術で、言ってみりゃ仲人口のようなもの。
真に受ける方が悪い。
選挙民じゃあるまいし、いくらお坊ちゃんでも、総理大臣が真に受けるはずはない。
おそらくはあれこれ努力したフリをして、「やってみたけどダメだったから現行案に戻します。」でお茶を濁すつもりだったんだろう。

オバマ大統領と初めて会談した時の有名な 「Trust me!」 も 
「選挙に勝つために小沢がダボラ吹いたんで、後始末にちょっと手間は掛かるけど、当初の線で話はまとめます。ご心配なく。」
と解釈するのが大人ってもんだ。

それにしても、選挙に勝つためにはなんでもあり、の小沢民主党幹事長には恐れ入る。
来るべき参議院選挙で敗勢となれば、消費税をなしにする、ぐらいは言うかもしれない。
自由党時代にいっぺんぶち上げて、自由党内にさえも失笑を買ったけど・・・

「正義とは、いくさに勝つことだ。」

大昔のNHK大河ドラマ「太閤記」で、高橋幸治演じる織田信長がシレっと言い切ったシーンは、今でも目に浮かんでくる。
あれは強烈だったなあ・・・・・
直線上に配置

祝 病院内郵便局 新装開店
2010.05.24(月) 雨 17.3℃ P0 U5.0 W69.2%21.8
今日から全員出社

宝くじ

公営ギャンブルのテラ銭がヤクザよりあくどいという話はずっと昔から聞いていた。
しかし、民主党の仕分けで宝くじがテレビで放送されたので、宝くじの裏側が見えてきた。
ちょっとググって調べてみると、ヤクザのテラ銭でも5%で、あくどいと言われる公営ギャンブルで25%。
それが宝くじとなると50%以上らしい。

50%を超えるテラ銭なんて、そりゃ犯罪だろ。
・・・と、宝くじを買わないσ(^_^)が怒る筋合いではない。(^^;)
お国が主催するバクチだから、当然利益は国民のために使うはず。
ならば当選金として払戻されるお金が50%を切っていてもやむをえんだろう。

ところがどっこい、50%を越す利益を補助金と称してあっちやりこっちやりしているうちに、どうやらおおよそ天下り役人の懐へと消えていくらしい。
テレビで見たとこでは、民主党の議員諸氏が宝くじ関連の財団法人を視察に行ったとき、理事長室の内部は見せてもらえなかった。
理事長が仕事しているはずはなし、さぞかしお宝か、いかがわしいもんが詰まっているに違いない。

中を見せるより想像をたくましくしたほうがより楽しかろう、の心遣いはさすが、「夢を売る」商売だ。
宝くじが趣味の人達はせいぜい頑張って夢を買ってください。
ただし、出したお金の半分は天下り役人のフトコロ行きですよ。
直線上に配置

右下の送風機でふくらませている
2010.05.23) 小雨 18.6℃ P0 U1.5 W69.0%21.0
珠洲市長選挙投票日

お見送り

歯の治療に帰って来ていた長女を送りに能登空港へ行ってきた。
搭乗口のある二階へ上がると、待合室に巨大なロボットが立っていた。
輪島市には永井豪記念館もあるので、てっきりマジンガーZだと思った。

しかし顔が違う。
よくよくみるとグレンダイザーとお品書きが書いてある。
グレンダイザー? 
聞いたことはあるが、知らん。
永井豪と言えばマジンガーZか、ハレンチ学園だろう。(^^;)

待合室で末っ子の同級生、ショウちゃんとショウちゃん父を見つけた。
ショウちゃんに聞くと、じいちゃんの四十九日に来ていたお姉ちゃんを送りに来たらしい。
ペンギンは娘の見送りそっちのけで、ショウちゃん宅の火事の話とかその他の無駄話を、ショウちゃん母とくっちゃべっていたんだろう。(未確認情報)
ふと我に帰ったペンギンは娘の姿がないことに気づき、あわてて三階の送迎展望台に上がって、搭乗ブリッジに向かって必死に手を振っていた。

σ(^_^)は美人乗客に見とれていたので、ショウちゃん母が来ていたことも気がつかず、娘の姿はとっくの昔に見失っていた。(^^;)
直線上に配置
2010.05.22(土) 曇りのち晴れ 20.1℃ P0 U5.2 W68.6%21.4
さかっち○ 4勝3敗 勝ち越しだ \^○^/
七割方出社 土曜日に仕事するなんて、何ヶ月ぶりだろう(-_-;)



オーテクス裏、用水路の向こう側には雉が生息する荒地がある。(地図参照)
いつのまにか藤の花が咲いていた。

近くに寄ればもっときれいに写真が撮れるのだが、ここは何が出るかわからないので足を踏み入れる気になれない。
トリケラトプスならまだいいけど、超弩級の毛虫やムカデが出たらたまらん。
今はまだ見通しがきくが、もうすぐ夏草が繁茂して密林と化す。
その時分になると用水路も見えにくくなるので、カルガモが安心して雛を連れてくる。

そのまた向こう、昨年末からなにやら工事していた空き地には、能登建販の珠洲営業所ができた。
重機が何台か見えるのも今のうちだけ、ほんとに人跡未踏のジャングルになるんだから。
ややこしい溝蓋といっしょに建設課から見積りを頼まれた藤棚。
旧蛸島駅前に小公園があるのだが、立派な木製の藤棚が腐って崩れそうになっている。
どうせ誰も使わないベンチだろうが、切ってしまうには惜しい太い幹の藤だ。

しかしこの藤棚を、細い鉄パイプにしてしまったんでは風情も何も・・・・(-_-;)
直線上に配置
2010.05.21(金) 晴れ 28.8℃ P0 U5.0 W69.2%21.3
八割方出社

ややこしい溝蓋

珠洲市建設課からちょっとやっかいな溝蓋を掛けてくれという依頼があった。
溝蓋くらいで現場を見ることもなかろうが、と思いながら蛸島の裏通りを見てきた。
なるほどこりゃやっかいだ。ズレ止めの相手がない。
どっかの鉄工所が手を掛けた形跡はあるが、ギブアップしたんだろう。

矯めつ眇めつ眺めていたら、折悪しく市長選挙の選挙カーが最後の追い込み、こんな裏通りに通りかかった。
差し障りがあるのでどっちの候補とは言えないが、尻を向けているわけにも行かず手を振ったら、降りてきて握手を求められてしまった。(^^;)

その昔σ(^_^)が住んでいた飯田町の、目と鼻の先の近所から二人立候補している。
町内の人も旧町内の人もないこた、両候補にシガラミがあって大変だよ。まったく。

溝蓋の方は戻ってきてからやっと解決法を思いついたが、そうなると測ってきた寸法では足りず、もう一度行かなきゃならない。(-_-;)
直線上に配置

乙脇本家の戦前の姿
左手奥に乙谷家が現存する
2010.05.20(木) 曇 20.7℃ P0 U0.4 W69.0%21.4
八割方出社

常用漢字の追加

常用漢字表に196字が追加されることに決まったらしい。
顔ぶれを見ると、普通に使っている字がゴロゴロしている。
「鬱」なんてのは見ながら書いても書けそうにないから、いらない気もするが、「脇」は使っちゃいけない漢字だったのか。(^^;)

「乙脇」と言う苗字は「乙谷」から分家するとき、ほんの脇に家を建てたからだと推察される。
当時の分家は小作とたいして変わらなかったので、千三百年たら千四百年たらの由緒がある乙谷姓から一文字しか貰えなかったのだろう。
「乙脇」の家系はσ(^_^)が五代目になるぐらいの浅いもんで、関連情報はこちら

一説によるとその昔、乙谷の家の前まで海岸線が入り込んでおり、海運業を営んでいたとか。
それほどの地形の変化は千年や二千年ではムリで、旧石器時代にでも遡らないと現れないんじゃないか?
綿々と連なる家系図もあるらしいが、誰も見た者がいないので幻の家系図と呼ばれている。(^^;)

ところで、「脇」はめでたく認知されるところとなったが、「乙」は大丈夫だったかのぅ?
直線上に配置
2010.05.19(水) 曇時々小雨 21.5℃ P0 U0.5 W69.0%21.5
さかっち○ 3勝3敗
八人出社

モズの早贄

材料クレーンのリモコンのソフトカバーがボロボロになっていることに気がついた。
屋外で使用するので、濡れると誤動作する。
カバーを注文しようとして気がついた。
なんだか前回予備のぶんも注文したような気がする。

注文履歴を調べると、あったあった。
やっぱり五枚まとめて2008年10月31日に注文している。
ずいぶんと高かったはずだが、値段は入っていない。

高かったのは覚えていたのだが、そこでハタと行き詰まった。
どこへしまいこんだんだろう。

ほかにクレーンの関連部品などない。
今、もししまうとしたらどこだ?
頭の中は真っ白け、何も浮かばない。連想の手がかりすらない。
自分の脳味噌の不甲斐なさがあまりに情けなくて、涙が出てきそうだ。(T_T)

当時の日記を調べると、一枚がおよそ二千円だとわかったが、残り八千円分をしまった場所の手がかりは残されていない。
三歩歩いたら保存した場所を忘れてしまうのでは、モズの早贄と同じ。(-_-;)
直線上に配置

見目麗しく声も美しい
イソヒヨドリの雄は
棟瓦の上で縄張り宣言
2010.05.18(火) 晴れ 25.8℃ P0 U5.0 W69.0%21.7
さかっち● 2勝3敗
八人出社

バンコクは渡航延期勧告

ホトトギスの鳴き声が聞こえる。
托卵するためにカッコウの巣を探してやがるな。

今日からタイへ出張するはずだった長男から、取り止めになったと言う電話が昨夜あった。
ペンギンに話すと、飛び上がらんばかりに喜んでいた。
転勤がなくなったわけじゃないのに。

出張中止はどうやら外務省からバンコクへの渡航延期勧告が出たのが理由らしい。
出張先はタイはタイでもバンコクじゃないんだが。(^^;)

三歩さがって地味な雌
トラツグミのような模様だ

あるいはこっちが本ボシ?

σ(^_^)がサラリーマンのころ、支店の境界を越える出張は鉄路で、目的地にたどり着くまでに丸一日掛かった。
高速道路は東名、名神しかなかった時代だ。
広島から珠洲まで800kmを二度、車で往復したことがあるが、途中で車を捨てていきたくなるほど長い時間がかかった。
15、6時間だったかなあ。

時間距離から考えると、現代は昔の国内出張がアジア全域に変わったぐらいのことなのだろう。
直線上に配置
2010.05.17(月) 晴れ 23.0℃ P0 U2.2 W69.8%21.9
社内教育

風邪ひいた

風邪がぐずぐずと治らない。
もう一週間になる。
風邪薬が底をついたので買ってきた。

ペンギンが決めた我が家の風邪三原則
「早めのパブロン、引いたらジキニン、それでだめなら病院」
しかしσ(^_^)はちょっとワケありで、四年ほど前からルルを飲んでいる。(^^;)

ところが今回、ルルの効き目がいまいちだ。
ちょっと症状がよくなると飲まなくなるせいもあろうが、同じ薬を飲み続けるとだんだん効かなくなるのかもしれない。
ルルと見せかけてジキニン、ジキニンを続けると思わせて意表をつくパブロン、とフェイントを掛けてみよう。
近くのシメノで一家族一箱限りのルルと、倍以上高いジキニンのほか、お情けでパブロンも買ってきた。

一服180円もするパブロンを配置していた三洋薬品は、薬箱をこれみよがしに赤いテープで封印しておいたら、2008年2月7日をもって撤退した。(^^;)
直線上に配置

主が帰って来て一ヶ月余り
ジャガイモはこんなに育った
2010.05.16() 晴れ 17.7℃ P0 U5.0 W69.4%21.8
さかっち○ 2勝2敗

アマガエル

いつもの日課、トイレ前の百回スクワットの40を数えたところで玄関からアマガエルのデカイ鳴き声が聞こえた。
そういえば一週間ほど前になるか、誰かが訪ねてきたときにカエルが一匹入ってきたと言ってペンギンが騒いでいた。

我が家ではカエルとヤモリの処理がσ(^_^)、ムカデと毛虫はペンギンと分担が決まっている
しかし敵を見失ってから何とかしろと言われてもどうにもならん。
そのうち出てきたら捕まえるから、とその時は何もしなかったのだが・・・

ふと考えてみた。
これがムカデだったらどうだろう。
そのうち見つかったら、などと悠長なことを言っていられるだろうか。
とてもじゃないが、おちおち眠っておられんだろう。
草の根を分けても探し出して駆逐するはず。いや、してもらうはず。

深く反省したσ(^_^)は、何回やったか忘れる危険を覚悟でスクワットを中断し、玄関へ急行した。
敵もさるもの引っ掻くもの、すぐに声をひそめて気配を消したが、こっちも印を結んで気配を消し、待つこと数分。
再び鳴き出したので、植木鉢で土色に化けたアマガエルはあっさり見つかった。

子供の頃、なんの罪もないアマガエルを大量虐殺した過去を持つσ(^_^)は、アマガエルには特に優しい。
そっと捕まえて外に放してやった。
家の中にいていくら呼んでも、連れ合いは見つからない。
二度と入ってくるんじゃないぞ。
直線上に配置
2010.05.15(土) 晴れ 17.1℃ P0 U2.2 W69.2%21.8
祝!松井秀喜 第五号ホームラン \^○^/ 映像がないのでイマイチ実感なし
二人出社

スズメが減った?

田植えが終わったばかりの田んぼに、金と銀にきらめくテープが張り渡してある。
本来はスズメ脅しのはずだが、今頃張るのはカラスかダイサギに苗が踏み荒らされるのを嫌っているのだろう。
トキも昔、苗を踏み荒らすので嫌われたそうだ。

東京ではスズメが減ったらしい。
日比谷公園で数えたら百羽を切っていたそうだ。
日本瓦の家が少なくなって巣作り出来る場所が減ったらしい。

珠洲はつい十数年前までは瓦の産地だった。
五十年ほど昔はできのいい瓦は都市部へ出荷され、貧しい地元では二番と呼ばれる変形のひどい瓦を葺くのが普通だった。
ひねくれた瓦ばかりなので、軒先のみならずスズメが巣を作れるような隙間は屋根のそこら中にあった。
食べても食べても食べきれないほどスズメはいた。

東京でスズメが減ったとしても心配することはない。
二番の瓦が葺かれることもなくなったが、食べるためにスズメを追いかける者もいなくなった。
あと二、三ヶ月もすれば巣立ちしたスズメのボタ(群れ)が、うちの屋根だけでも百羽ぐらいは集まるだろう。(^^;)
直線上に配置

昭和16年10月30日
高知県宿毛湾沖で
全力公試運転中の大和
2010.05.14(金) 曇りのち晴れ 14.2℃ P0 U3.3 W69.8%21.8
さかっち● 1勝2敗
二人出社

どうせ辺野古にするなら

普天間基地、とどのつまりは辺野古へ行くしかないらしい。
原案のままではいかにもカッコがつかないので桟橋方式を提案するそうだが、そりゃ原案よりもっと悪い。

大きな川でもあって、水流を妨げないようにするのなら桟橋方式も意味がある。
しかし環境保護を理由にするなら、水はあっても日の射さない海にサンゴや海苔が育つはずもなかろう。
埋立は自然への冒涜だとしたら、死んだ海を作るのはいいのか。

桟橋方式やメガ・フロート方式だと大手造船か高炉メーカしか恩恵を受けない。
それならまだ地元業者が参加出来る、埋立の方がずっとマシだ。
それに、攻撃を受けたら修理に何年もかかるような飛行場が、軍用に使えると思う?
文字通り鉄壁の防御を誇った大和さえも沈んだのに。

大和で思いついた。
もともと大和の天一号作戦は沖縄の海岸に乗り上げて砲台にならんとしたんだった。
それに習ってアメリカの退役原子力空母を一隻、購入して辺野古の浅瀬に埋め込んで固定すればどうか。

対空砲火は完備だし、座礁させておけば攻撃を受けても沈む心配はない。
アメリカも捨てる空母を高く買ってもらえるし、文句は言わないどころか揉み手で賛成するだろう。
新品だと三兆円もするそうだけど、どうせスクラップなんだし、ここは辺野古の埋立工事費、三千億くらいで手を打とうじゃないか。(^○^)
直線上に配置
2010.05.13(木) 曇り一時晴れ時々雨 15.0℃ P0 U0.3 W69.4%22.0
二人出社

仕事が来た!

思いがけず仕事が回ってきた。
二年ほど前にリーマンショックで凍結されてしまったと言う物件だ。
近頃復活したとは聞いていた。
しかし、それっきゃ食べるものがないこの業況で、σ(^_^)にもくれ、とはとても言えず黙っていたのだが・・・

来年正月向けの大型工事が見えているが、希望的観測でも着手できるのは盆過ぎ頃。
それまで生き延びられるのかどうか怪しかったのだが、文字通り干天の慈雨となった。
これでσ(^_^)も息を吹き返した。

仕事にありついたからには小沢くん、鳩山くん、チミたちのことはもうどーでもいい。
好きなだけ政権にしがみついといていいからね。(^○^)
直線上に配置

一昨日完成
家の北側の下屋
2010.05.12(水) 曇りのち雨 13.0℃ P0 U5.0 W69.4%22.1
さかっち○ 1勝1敗
全休

厚顔無恥

欧米は罪の文化で、日本は良くも悪くも恥の文化だと言われる。
誰も見ていなくても神は見ている、と自制するのが罪の文化。
誰も見ていなければなにしてもいいのが恥の文化だそうで、こりゃあんまりいい意味ではなさそうだ。

予想通り、普天間基地の移設は五月末までには決まらないと決まった。
あれだけ全世界に向けて大口を叩いた挙句の大恥だ。
なにより恥を嫌う日本人なら、当然生きてはおれないだろう。

ところがぬぁんと、まだテレビに顔を晒してるよ。信じられねー。
しかもあろうことか続投だと!耳を疑ってしまった。
誰も引導を渡そうとしない民主党の面々も不思議だが、生き恥晒して平然としているご本人の神経は全く理解できない。

今から考えると、漢字の読み方を知らない漢字無知総理の恥は、外人には解らない国内限定に過ぎなかった。
国際的な大恥をかいて、なお居座る厚顔無恥総理は日本国民の恥辱だ。
古来より我が国では、有言不実行の男が最も軽蔑されるべきものと決まっている。
潔く、豆腐の角にコベかって(頭をぶつけて)死ね!この恥知らず。(-_-#)
直線上に配置
2010.05.11(火) 曇りのち雨 16.4℃ P0 U2.2 W70.0%21.5
一人半日出社

交換用イヤーパッド

かねてから探し続けていたヘッドホンの交換用イヤーパッドをやっと見つけた。
ヤマダ電機や100満ボルトに置いてあるのはソニーの純正で、一組が300円以上する。
通販ならアマゾンにもあることはあるが、やっぱりソニーの純正で大きさもはっきりわからない。

百円ショップで売っているらしいと、噂には聞いていた。
昨日、たまたま寄った金沢のスーパー、バローゆいの里の隣に百均ショップがあった。
こんな小さなものだから、どう探していいか判らず、半ば諦めかかってから見つけた。
二組四個入って税込105円!
うわさどおりだ。

今日は取り付けてみた。
適用範囲がφ50〜55で、ほんとはφ60が欲しいのだが、贅沢は言えない。
何とか納まった。

右のほうは参考までに、今まで代用していたガーゼ。
イヤーパッドなしでは耳が痛くて使えない。
マイクのスポンジも破れているが、別に口でくわえるわけじゃないからいいだろう。


さて、残った予備の一組はどうするか。
こんな場合、たいがい次に使うときにはしまい込んだ場所を忘れるのがお約束だ。
モズの早贄えにならないように、証拠写真を撮っておこう。

そうそう、4月22日のペーストはどこにしまったかな?
・・・・もう忘れた。(-_-;)

そのうちみつかったら、ここへ入れておくことにしよう。
直線上に配置
2010.05.10(月) 晴れのち曇りのち雨 15.4℃ P0 U0.2 W69.8%21.7
社内教育

謎のパーキングエリア再調査

謎が謎を呼ぶ観法寺パーキングエリアを再び探検してきた。
古代マヤ遺跡を連想させる階段が山の頂上に向かっている。

地図で調べたところ、この山の向こうに不審な寺などなかった。
しいて言えば、山環の反対側に観法寺ならぬ法観寺と言うお寺があるが、歩くとだいぶ遠い。
たとえ寺に駐車場がないにしろ、ここに車を置いて参拝しているとは考えにくい。


ウォッシュレット完備なので、ペンギン御用達に採用したトイレの向こうには、屋根だけの不思議な建造物が・・・・・
これも何かの儀式に用いられるのか?

このパーキングエリアが出来た当時はトイレがなかったらしい。
パーキングエリアに入ってくる人はたいがいトイレ目的だろう。
せっかく入ってきたのにトイレがないとわかったら、立ちションや野グソをしたのか?

今日はσ(^_^)たちのほかに数人、トイレを利用している人がいたが、怪しい素振りは認められなかった。
直線上に配置


更に大きく 
2010.05.09() 晴れ 18.6℃ P0 U2.3 W69.8%21.1
さかっち● 0勝1敗

夏場所初日

いつものようにさかっち母に番付表をもらった。
いよいよ関取が射程距離に入ってきている。
松井秀喜は四試合無安打と絶不調だし、相変わらず仕事はないし、空は晴れても心は闇だ。(T_T)
かくなるうえは、さかっちに頑張ってもらうほかはない。(^^;)

上を見ればキリがない、下を見ればあとがない、というが、σ(^_^)よりもっとt困っている人達がいる。
宮崎県では口蹄疫が見つかって、大量の家畜が処分されている。
牛を飼っている親戚はいないが、手塩にかけた牛を虚しく殺処分させられた農家の絶望はいかばかりか。
自分のことはさておいて心配になる。
σ(^_^)の体の半分は宮崎の百姓なので。
直線上に配置
2010.05.08(土) 晴れ 18.6℃ P0 U2.3 W69.8%21.1
全休

You raise me up

垂れ流しで聞いているFM放送で、ふと聞いたこの曲。
「ロンドンデリーの歌」(別名「ダニーボーイ」)かと思ったらちと違う。
すぐに番組表を探して曲名を調べたらこんな題だった。

作曲者の公式サイトには「有名なアイルランド民謡の断片を織り込んだ・・・」とあるらしい。
どおりで間違えるくらいよく似ているわけだ。

たくさんの歌手が歌っているので聴き比べをしてみたところ、Cetic Woman が一番ピッタリ来た。
去年の紅白に出たアイルランドの歌姫、エンヤはあまりピンとこなかったが、これはいかにもケルト風味たっぷりだ。
さっそくオークションで探して中古CDを購入した。
アルバム名も Cetic Woman 、歌っているのも Cetic Woman だが、五人グループなのになぜ women じゃないんだろう?

聴きこむにつれ、久々にちょっくらギター伴奏をつけてみたくなった。
その前に、歌えるようにならないと話にならないが。(^^;)

満開の能登キリシマ
桜と被らないように
ちゃっかり時期を選んでいる

「ロンドンデリーの歌」は中学生の頃からσ(^_^)が好きな歌だ。
ハリー・ベラフォンテが歌う「ダニーボーイ」は生まれて初めて買ったレコードだった。

しかしベラフォンテは歌の本に書いてあった歌詞通りには歌っていない。
わざとなのか間違いなのか判らないが、or のところを and に変えている。
論理学なら or と and ではえらい違いだ。

このアルバムには「ダニーボーイ」も含まれていて、歌詞は記憶するものとぴったりだ。
ベラフォンテにはわからないアイルランド訛りがあるんだろう。
直線上に配置

五月雨の注ぐ山田に
早乙女がいない
2010.05.07(金) 雨のち晴れ 18.6℃ P0 U2.3 W69.8%21.1
二人出社

印鑑証明

社会人になった末っ子に電話の権利を移動するため、印鑑証明が必要になった。
急ぐことはないのだが、朝と昼にペンギンに尻を叩かれたので、役済ましすることにした。
たぶん五百円もあれば足りるだろう、と小銭とシャチハタを持って市役所へ出かけた。

市民課の受付で濃い顔の女性職員が丁寧に応対してくれた。
最後にカードをお持ちですか、と尋ねられた。
カード?

慌てて免許書入れの中を探したが、あ、そうか。印鑑証明のカードは金庫の中だ。
印鑑証明を受けるときは登録カードが必須なのだった。
本人だから三文判だけあればいい住民票や戸籍謄本と記憶が混線している。

自分で印鑑証明を取るのはめったにないことなのでしかたがないのだが、どうも近頃記憶に霧がかかっているような気がする。



記憶に霧がかかっているばかりじゃない。
近頃CPUが大幅にクロックダウンしているような気がする。

昨日、小立野出光に寄って給油した。
左前輪のタイヤがパンクしていると言われて直してもらうことにした。
リフトで持ち上げてタイヤを外したら、タイヤそのものはバルブの緩みだけだったのだが、ブーツが割れていると言う。

なにやら聞いたようなセリフなのだが、記憶に霧がかかっていて判然としない。
ブーツは前輪のボールジョイントを保護するゴムの蛇腹で、破れると大事な駆動部に泥水が掛かってしまう。
交換してもらうことにした。
他にもオイルや冷却水の交換した気配がないから交換した方がいいと畳み掛けられた。

ン?ン?ン?
何か引っ掛かるのだが、とっさの判断がしきれず言われるまま交換することにした。
さすがにエアコンのガスの交換は必要なかろう、と断った。

スタンドを出てからやっと頭が回り始めた。
二年前にもこのスタンドでブーツを交換したんだ。
二年しかもたないブーツをつけられていたのか。

それに13年も乗った車だから、エンジンオイルは別としても、ブレーキオイルやトルコンオイルの交換など必要なかった。
クーラント(冷却液)も減っていたら足せば済むことだ。
記憶と判断力が定かでないまま、客の不安を煽るスタンドの口車に乗せられてしまった。

・・・・いずれ振り込め詐欺にひっかかるのも時間の問題だな、こりゃ。(-_-;)
直線上に配置
2010.05.06(木) 晴れ 17.3℃ P0 U4.2 W70.0%21.3
三人出社

謎のパーキングエリア

海浜道路の白尾から山側環状線、通称山環に入ってまもなく、左手に観法寺パーキングエリアがある。
ここは上り線にしかないので、帰りに入ってみようとしても入り口がない。
通るのはいつも9時ちょっと前、急いでいるので横目で見るだけなのだが、いつも車が沢山止まっている。
トイレだけであんなに車が止まるわけはなく、よっぽど珍しいものを売る売店かなにかあるのだろう。

この二年、ずっと気になっていたので、今日はちょっと時間を割いてパーキングエリアに入ってみた。
相変わらずたくさん車が止まっている。
トイレを点検してみたらウォッシュレットになっており、新しいと見えてずいぶんきれいだ。

ふと気がついた。
トイレは誰も使っていなかったし、外にも人影がない。
こんなにたくさん車が止まっているのに、運転してきた人たちはみんなどこへ消えた?

右手に写っている山を切り開いた法面(のりめん)には長い階段が作ってある。
観法寺というからには山の上に由緒あるお寺か何かあるのかも知れないが、それなら一人くらいは階段を上がる人か、おりる人がいるだろう。
ひょっとして、この山のてっぺんにはUFOの基地があり、階段を登っていった人は二度と帰ってこない、とか?
直線上に配置

モヤが晴れると快晴だった
2010.05.05(水) こどもの日 晴れ 17.1℃ P0 U0.0 W69.0%21.2

一周忌

やっと日常が戻ってきたかと思いきや、今日はペンギンの妹の義父の一周忌だった。
親戚で慶弔事があるたび、ペンギンの最大の心配事は、果たしてスカートが入るかどうか、だ。
ヘタをして入らなかったひにゃ代わりの礼服がない。(^^;)
いかなる秘技か何とか尻を押し込んで、入った!入った!と喜んでいた。

舞台を一周忌の会場に移して、悲劇は焼香のあとに起こった。
σ(^_^)の数珠が切れて珠が四方に飛び散った。
焼香中でなかったのがせめてもの幸いだった。

思うにおそらくこの数珠は、ペンギンのスカートのホックの身代わりになったのだろう。
けなげな数珠の最期に合掌。なんまんだぶなんまんだぶ・・・・・
いや、今日は真言宗だったので、南無大師遍照金剛・・・・・・
直線上に配置
2010.05.04(火) みどりの日 晴れ 26.6℃ P0 U1.4 W69.2%21.3

別れの日は来た

長男夫婦の帰る日が来た。
玄関へ見送りに出たら、墓参りを忘れていたとペンギンが言い出した。
急遽墓参りに行くことになった。
「俺も?」と聞いたら、「あったりまえ!」と叱られた。(-_-;)

長男は今年夏にタイへの転勤が決まり、嫁さんも孫もおっつけあとを追う。
二、三年と聞いているらしいが、日本に仕事はなく海外が伸びる一方のこのご時世だ。
行ったきりスズメになる可能性もあるだろう。
片言をしゃべり始めた孫に次、会うときはタイ語をしゃべっているかも知れない。

グローバル化にさらされる企業は生き残るために海外に進出する。
身分と収入を保証された正社員は、その見返りに治安が悪い国への転勤であっても受け入れざるを得ない。
それが嫌で束縛されない道を歩むなら、フリーターか派遣社員だ。

家族を守るためなら転勤もやむなしと思うが、海外勤務が長引いたらペンギンは騒ぎ出すだろうな。
すでにもう、タイへ孫の顔を見に行くと口走ってるし。(-_-;)
直線上に配置
2010.05.03(月) 憲法記念日 晴れ 24.3℃ P0 U4.2 W70.0%20.9

兵どもが夢の跡

宮崎から従姉が遊びに来たので、子供はもちろん姪やら甥やらも集まって、上戸のレストラン浜中で会食した。
浜中の向かい、道路の海側には以前生コンプラントがあった。
市内最大の建設会社だった親会社とともに倒産したのは四年前だが、ずいぶん昔のことのような気がする。

近頃になって撤去されたと噂には聞いていたが、ほんとにすっからかん、何もなくなっている。
更地になっていても、ここの上屋で初めてCADを使った、こっちのコンベヤはうまくいった、などと当時の思い出が蘇ってくる。

跡地には建設用の網を再生する企業の工場か何かが建つらしい。
基礎工事のための整地は終わっており、柱位置のマーキングがしてあったが、これから地盤改良をするのかどうかまでは判らなかった。
天候不順で遅れるだろうと聞いていたが、例年と変わらず田植えは終わった。
長女と末っ子は午後、自分の戦場へと帰っていった。
直線上に配置
2010.05.02) 晴れ 18.1℃ P0 U0.0 W69.4%21.6

県立いしかわ動物園

せっかく6時間かけて宝塚から珠洲へ走ってきたのに、3時間かけて辰口(たつのくち)くんだりまで戻って動物園に行くこともないと思う。
どんな珍獣も孫にわかるはずもなく、家の前の駐車場を走り回っている方がよっぽどうれしいンじゃないか。
しかし連休前からペンギンの決めた予定はアンタッチャブル、異議申し立ては通らない。

この動物園は卯辰山にあった金沢ヘルスセンター改めサニーランドが倒産閉鎖されたとき、路頭に迷った動物たちの受け皿で石川県が作った。
屋内動物園だったサニーランド時代はずいぶん臭かったが、ここはほとんど動物臭は感じられない。
狭い檻に押し込められていたサニーランドと違い、動物たちはずいぶん暮らしやすくなっただろう。


妻と直接の関係はありません

動物園は特に目玉がない。
豹は考えていたよりずいぶん小さいんだな、と思ったくらいだ。

印象に残ったのは晩飯だ。
いつもの海天すし田上店が一時間待ちだったのであきらめ、手近なところ、筋向いの焼肉店に入った。
あれこれ注文したら、最初にご飯、その次にキムチ盛り合わせが出たあとが長かった。
焼肉が出てきた頃にはご飯がなくなっていた。(-_-;)

居酒屋勤めの長い末っ子いわく、「この店はすぐに消える。」
直線上に配置

子供三人+嫁一人+孫一匹
2010.05.01(土) 晴れ 16.2℃ P0 U1.0 W70.0%21.6
全休

内閣支持率20%

ま、しかし、鳩山総理にはもうちょい頑張って、今月末までこのまま続投して欲しい。
五月末までに普天間基地移設が決着するワケないから、どこまで支持率が落ちるか、これは絶好の見ものだ。
首相の首のすげ替えはそのあとにしてくれ。

ひょっとしたら鳩山内閣は支持率の絶対値、降下幅、降下率の三冠王が取れるかも知れない。
うまく行けばギネスブックの記録を更新できる可能性もある。
松井秀喜のワールドシリーズMVPの次に位置する快挙だ。

下がりきってしまえばあとは上るだけだ。
もう少しまともな総理大臣を選んで、政治の混迷も景気も五月を境に底を打って欲しいなぁ。m(_ _)m
今月いっぱいは仕事がなくても我慢するから。

小沢−鳩山体制のまま参議院選挙まで突っ走るとどうなるか、そりゃあ今世紀最大の見ものでしょうよ。
しかしそれでは民主党よりこっちの身がもちません。
直線上に配置

直線上に配置