2008年10月 2008年11月 2008年12月
直線上に配置
2008.11.30) 雨 5.6℃ P1 U5.0 W74.2%24.9

電気釜縮小

今日から電気釜が一升炊きから五合炊きに縮小した。
家族三人となってしまったからには一升炊きは大きすぎたらしい。
なんだか一人暮らしのアパートにあるみたいな大きさだ。

自衛隊オタクの呼び声高い名誉永世防衛大臣の石破農水相が、テレビでご飯一口ずつ余計に国民が食べてくれるたら食料自給率が1%あがると力説していた。
電気釜を小さくするのは国策に反する非国民のそしりを受けるだろうか。

昨日から食卓の上に一万円札が置きっぱなしだった。
なんのお金かペンギンに聞いてもあいまいな返事ではっきりしなかった。
おふくろに聞いたらどうやらペンギンがくだんの釜を買って来たので、おふくろがその代金の一部を渡そうとしたらしい。
女の意地かなんかでペンギンが受け取らず、一度出したお金は引っ込められずで行き場がなかった一万円札だったのだ。
ここは三方一万円損、大岡裁きでその一万円札はやむなくσ(^_^)が貰っておくことで一件落着した。

帳尻があってないと不満げなそこのあーた。
σ(^_^)はゆうに二万円分は気を使っているのでこれでいーのだ。
直線上に配置
2008.11.29(土) 快晴のち雷雨 18.7℃ P1 U2.0 W74.0%24.8
午前中は快晴だったが、一天俄かに掻き曇り、午後は土砂降りの雨

スクラップ価格崩壊

鋼材のスクラップ価格が高騰してトン当たり五万円を越えたのは今年のことだ。
スクラップ屋さんがこのまえ引取ったスクラップの伝票を持って挨拶に来た。
値段がつかなかったという。

ん?値段がつかない?
高級寿司屋の時価ってこと?
なかなかピンと来なかったが、話を聞いているうちだんだんわかった。
タダと言いにくいからわかりにくく話していただけだった。
スクラップはかさばるものもあるから、10トン車で5トン弱。
世が世であれば25万ぐらいの値段だったはず(実際には見たことない)だが、今は見ての通りタダ。(^^;)

値上りを見越して数千トンも山に積み上げている業者もあるといううわさがあったが、たぶん大損しただろうな。
生き馬の目を抜く国際ヘッジファンドでも今回の金融危機では大損こいた。(\^○^/)
電話一本、キーボード一つで取引するヘッジファンドにしてこの体たらくだから、簡単に動かせない現物を抱えたスクラップ業者はなすすべもないだろう。
ガードーレールや溝蓋まで盗まれたと言う高値時代は邯鄲の夢と終わった。

せっかく静脈産業に日が当るようになったかと思ったらあっという間に転落か。
動脈が硬化して働かなくなれば静脈にも血は巡らない。
スクラップも引取ってもらえなくなると産業廃棄物になってしまう。
たとえタダであっても引取ってもらえるだけありがたい。
なんとか事業を継続していって貰いたいものだ。
直線上に配置

40年間無事故ほぼ無違反
国民的超優良運転者
2008.11.28(金) 雨 10.6℃ P1 U2.4 W73.8%24.7

残業

昨日から1時間残業することになった。
来週からは二時間だそうだ。
他人事のように言うのは、いつもなら納期におびえた社長の発狂防止のために残業をお願いするのだが、今回は現場の意見を追認しただけだから。(^^;)

ここのところずっと定時で終わっていたので、このうえ休日をつぶさなきゃならなくなればなおうれしいねぇ。
と、喉もと過ぎれば熱さ忘れているが、休日もつぶすようだとたぶん夜も眠れなくなっている。
σ(^_^)がまだパニクっていないところをみると、たぶん間に合っていると身体が判断しているのだろう。
どっちにしても根拠はない。

今日、某社の定番の仕事が一つ、生産調整でキャンセルになった。
一昨日は別の某社から「仕事が激減しているのでご承知願います。」、と言う真っ白けの三月までの予定表が送られてきた。
先行きの仕事量は不安がつのるばかりだが、さしあたり残業するほどの仕事があることを感謝しよう。

マラソンランナーはゴールまで考えると気力が萎えるので、あそこの電柱まで、次の曲がり角まで、と短い目標を定めてがんばるそうな。
先を読まなきゃ経営者失格のような気もするが、先読みしすぎて絶望すればもっと悪い。
直近納期を全うすることだけ考えていよう。

ころびつまろびつながら今年ももう11/12(12分の11)が過ぎようとしている。
直線上に配置
2008.11.27(木) 曇り 14.1℃ P1 U5.2 W73.2%24.7

年末交通安全県民運動

駐在さんが年末の交通安全県民運動があるので従業員の皆さんに注意を呼びかけて欲しいとパンフレットを置いていった。
趣旨はわかったが、先日宝塚からの帰り道に覆面パトカーに捕まったばかりのσ(^_^)が話しても説得力が・・・・(^^;)

高速道路でのネズミ捕りは福井県警が丸岡の手前でマメにやってるぐらいで、普通は捕まえた車を安全に止める場所がない。
覆面パトカーだけ注意していればσ(^_^)のようにゴールドカードの優良運転者になるはずだったのだが・・・・
それも勝手知ったる能登有料道路。ありえねー
意表をついてわき道から突然出てくるとは卑怯なり。それも33ナンバーで。む、無念じゃ・・(-_-;)

覆面って赤ランプが出るとこが改造してあるから88ナンバーじゃなかったのか?
いざと言うとき助手席から手が出て、回転灯を磁石でくっつけるのは西部警察だけだろ?
ちゃんと頭のてっぺんには赤い回転灯が点いていたぞ。
あきらかに違法改造車じゃないか。警察に言いつけてやる!(`ヘ´#)

雨降りの闇夜で視界が悪かったおかげでスピードを出せず、29kmオーバで済んだ。
トロトロ走ると眠気がして危険なので、いつもなら安全運転のため、もっと速く走るように心がけている。
危うく検察庁行きになるところだった。

と言うわけで

拝啓 麻生総理大臣様。
定額給付金はいただく前からお国のために使ってしまいました。
できましたら模範的国民割増をつけて一万八千円に増額をお願いします。m(^^)m
直線上に配置
2008.11.26(水) 晴れ 16.5℃ P1 U5.0 W73.8%24.7

迎撃ミサイル実験失敗

わが海上自衛隊の誇るイージス艦、「ちょうかい」がハワイ沖で実施した弾道ミサイル迎撃実験に失敗した。
昨年末「こんごう」で成功したときは発射場所はもちろん、発射時間も既知だった。
今回は発射時間を伏せての実験で、大本営発表ではおおむね成功したという解釈のようだ。
62億も使って「やってみたけどだめでした。」とはよっぽど言いづらかったのだろう。(^^;)

しかしシステムが99%機能したとしても撃墜できなければゼロに等しい。
迎撃ミサイルは敵ミサイルを落としてなんぼだよ。
敵にミサイルの発射時刻と発射場所を教えてもらわないと当らないんじゃ話にならない。

いわば飛んでくるライフルの弾をライフル銃で打ち落とすようなもんだから難しいのはわかる。
っつーか、そんなことほんとに出来るのか?
クレー射撃でも散弾を使うから当るんだぞ。
悪徳商法に騙される年寄りみたく、アメリカの口車に乗って高い買い物をさせられてるんじゃないか?
クーリングオフしたほうがいいんじゃないか?
もう八日間経っちまった?
直線上に配置
2008.11.25(火) 雨 10.5℃ P1 U3.2 W74.5%24.0
体重が74.5kgの最大値をつけた

航空券のキャンセル

ペンギンがまた娘の部屋の掃除に行くというので、すでに航空券を予約しておいたのだが、今頃になって義妹と一緒に前日から行くと言い出した。
ネットで予約は何度もしたが、キャンセルと変更はしたことがない。
いつもの窓口にアクセスして探してみたけど、キャンセルや変更のメニューはない。
Yahoo!みたいに加入は簡単だが解約はおっそろしく難しい、ヤクザの足抜けみたいになっているのだろうか。

わからないときに掛ける電話番号が載っていたので電話してみた。
例によってロボットの声で1を押せとか2を押せ、などと案内しているけど、電話機にはリターンキーがない。
いったいどうすりゃいいんだ?

すったもんだのあげく、やっと生身のおねえさんにたどり着いた。
やさしいおねえさんによると、特割りは変更が出来ないのでいったんキャンセルし、予約の取り直しになるという。
キャンセルはそのままその電話でやってもらった。
すでにカードの支払い手続きが終わっているので解約手数料は2,420円掛かるそうだ。
いったん引き落としされ、数ヵ月後に手数料を引かれた金額が同じ口座に振り込まれることになるらしい。

よくわからないのは購入後の解約で払い戻し手数料が420円となっている。
支払い手続きをしてなければ420円で済むのか?
支払いは当日までにすりゃいいからぎりぎり待っていたほうがいいのか?
あらためて前日の便の予約を取り直すとき、ためしに支払いの前に座席指定をやってみたら問題なく出来た。
すぐに支払いしてしまうべきか、ぎりぎりまで保留すべきか、パソコンの画面を見たまま腕組みで考え込んでしまった。

しかし、支払いをここで済ましておかないと忘れてしまうのは目に見えている。
オークションで五百円を送金し忘れて×1になってしまったばっかりだ。
送金忘れでキャンセル扱いになったら「非常に悪い落札者」の烙印どころじゃ済まず、間違いなく家から放り出されてしまう。
この寒空にホームレスになるのはかなわん。
えいやっと送金した。
直線上に配置
2008.11.24(月)振替休日 雨 P1 U5.0

父子愛?

宝塚の長男夫婦宅(アパート)で一泊し、帰る前に近くの宝塚大劇場の売店でみやげ物を買うことになった。
昨日と打って変わってあいにくの雨が降る小寒い天気。
一粒種をぶら下げていくことになった長男は腰巻のように毛布を巻かれてしまった。

長男  「これって、相当かっこ悪くね?」
嫁さん 「かっこの問題じゃない! ○菜ちゃんが寒くないかどうかよ。」

ダンディなσ(^_^)はとてもそんな格好で外を歩く気にはならんな。(^^;)
とりわけここは宝塚の大劇場の中。
周りじゅう妙齢の女性がわんさかといるところで、よーやるわ。(^○^)


21時過ぎ、家に帰ってきてみると、鼻の中の居候はいつのまにか気配がなくなっていた。
直線上に配置

600円の景色
2008.11.23() 晴れ P1 U5.0

平安神宮

ホテルで一泊してすぐ帰ってしまったのではせっかく京都で同窓会をした意味がない。
というわけで、ご一行のうち半分くらいは地下鉄で近くの平安神宮に行くことになった。
もちろん同窓生でもなんでもないσ(^_^)はただのおじゃま虫。

京の紅葉がどーたらこーたら言ったって、所詮は人の手によるまがい物だ。
平たい街中より奥山の紅葉のほうが美しいに決まっている。
自然の山はちょっと赤い葉っぱが足りないだけだ。

600円払って入園した「神苑」よりは、入口の應天門のほうが伴大納言絵巻を思い出させて印象が強烈だった。
テレビで漫然と見ていた歴史に登場する建造物が実際に目の前にそびえている。
あの放火事件はほんとにあったのか・・・・にわかには信じがたい思いだ。

このあとホテルに戻り、皆さんと別れて長男夫婦が住む宝塚へ向かった。
直線上に配置
2008.11.22(土) 雨のち晴れ 10.8℃ P1 U4.0 W73.8%25.1
仕事やってるけどサボった

同窓会で京都へ

五年ごとに開かれるペンギンの中学同窓会はいつも地元では面白くない、と今回京都で開かれることになったそうだ。
体調が完全ではないペンギンがほかの人たちと同行するのは無理、と送っていくことにした。
連休を利用し、そのまま宝塚まで足を延ばして孫を抱きたいという希望も踏まえて。

タイヤはまだ履きかえるほどでもなかろうと思っていたのだが、ペンギンがしきりに不安がる。
二日前には能登有料道路や北陸道で事故があったらしい。
昨夜、まだ早かろう、とやる気なさそうな小倉タイヤのケツを叩いてスタッドレスに交換した。
しかしやっぱり雪など山間部の道路わきにしか残っていなかった。早まったか。
走行音がやたらうるさいだけだった。

おりしも京都は観光シーズンのど真ん中。
京都東で高速を降りるとき、料金所の手前の分岐路からすでに渋滞していた。
やっとたどり着いた山科駅前のホテルでイプサムが入れない立体駐車場でまたつまづいた。
イプサムには何の役をするのかわからない手摺みたいなのが屋根についているのだが、その分入らないという。(-_-;)
同窓会にはもちろん参加しない部外者のσ(^_^)は、部屋に一人残って日記を書こうとザウルスを開いた。

あかん。
人差し指で打っていたのでは文章が思考に間に合わない。
だめだこりゃ。
しょーもないもんを買ってしまった。(-_-;)
鼻の中のじゃまもんはまだ居座っている。
直線上に配置
2008.11.21(金) 雷雨 6.2℃ P1 U1.3 W73.2%24.6

鼻の中

昼ごはんのとき、どんなはずみか食べ物の一かけらが食道へ行かず、鼻のほうへ迷い込んだらしい。
何とか飲み込もうとしてごっくんごっくんやっているのだが、胃の中へ入ってしまえば消化されるのがわかっているのか抵抗する。
あるいは鼻腔がよっぽど居心地いいのか。

昼寝の間にひとりでに胃のほうへ落ち着くことを期待していたのだが、やっぱり残ったままだった。
豚のように鼻を鳴らしてからごっくんごっくんしてもきわどいところで必死にこらえている。
上向いてとんとんジャンプしても落ちていかない。
う〜ん 気持ち悪りぃー。
鼻から水を飲めばいいんだろうが、溺れ死にしそうだしやりたくない。

このまま鼻腔の中で居座るとなると、いくら冬とは言え36度の体温で数日のうちに腐るだろう。
臭いだけならともかく(いや嗅覚器官の直近だからけっこうきついかも)、運悪く硫化水素なんか発生したひにゃ死ぬかも知れない。
ひょっとしてこれは世界金融不安よりやばいかも。
直線上に配置
2008.11.20(木) 雨 13.2℃ P1 U5.2 W73.0%24.7

駒沢大学

駒澤大学がデリバティブ取引で154億の損失を出したそうだ。
デリバティブとは何か、何度聞いても覚えられないが、とにかく金融市場でのバクチだと言うことだけはわかる。
少子化による学生減少で、教育分野だけではジリ貧だとして金融に特化しようとしたのか。
それとも体力のあるうちに乾坤一擲の勝負に出たか。

おっと、読み方が難しい熟語を出したのは麻生総理へのあてつけではありません。
宮内庁御用達の学習院大学をお出になっている総理があの程度の漢字が読めないはずはなく、ジョークに決まってます。
わかってますって。
直線上に配置
2008.11.19(水) 雨時々アラレ 11.8℃ P1 U5.2 W72.8%24.3
今日からジャンパーも着込んだ

工具の整理

いずこも同じだと思うが、工具の整理には苦労する。
歴代の社長の家系が片付けない血筋なのでなお悪い。(^^;)
σ(^_^)は道具から手を離すともうどこへ行ったかわからなくなる。

今までやったこと
1.壁に道具の外形を書き込んで場所を明示する。
2.一人に一つずつ道具箱を持たせる。道具には個人を特定する色を塗る。
3.次の日も同じ道具を使うとしても必ず決められた場所に片付ける。
4. 5. 6. ・・・・・忘れた。

何か仕事をしようとして道具を探すロスタイムは莫大だ。
なんとかしなきゃ生き残れない、と若手が一念発起したのだろう。
道具を広げて色を塗っているのはおそらく使用エリアを決めるためで、長年勤めた者にはいつか来た道。

毎日同じ場所で同じことをする仕事ならともかく、今日と明日ではまったく別の作業で持ち場が工場の端から端まで移動するような業態だ。
せっかくの創意工夫だから腰は折らないが、実のところ社長はとっくにあきらめている。
近頃は探しにいく必要がないほど大量に揃えたほうがいいのでは、と考えている。

オークションと言う強い味方があって、新品ひとつ買う値段で中古が10個以上買える。
昔のように現場に出ないし社外への流出はないので、工場内をあちこち移動しても壊れない限り減ることはない。
誰かが持って行っても、一つ二つ残っていれば探す必要はないはずだ。
と言うわけで、シャコ万とディスクグラインダーだけはあふれかえっている。(^^;)
直線上に配置
2008.11.18(火) 雨 暗くなってアラレ 10.3℃ P1 U4.1 W73.2%24.7

冬の足音

Tシャツに上着だったのを、四、五日前に一枚増やしたばかりなのに、足早に冬が来た。
乙脇さんちの桜もここ二、三日で落葉。
禿頭掻けば更に少なく」とばかり、スカスカとめっきり寂しくなって、誰とは言わないが薄くなった頭みたいだ。(^^;)
道路の上がきれいなのは落ち葉を掃除したから。

桜の手前の青々と茂った木の名前はなんだろう。
葉っぱはタブノキのミニチュアみたいな形をしている。
山の木を云々する前に、身近な庭木でさえ知らないものばっかり。(-_-;)

ついこないだまでわが世の春みたいな顔をしていた葛の葉も一気に落ち始めた。
風に木の葉は散り果てて 山さびしかる冬が来た。
直線上に配置
2008.11.17(月) 曇り時々雨 14.1℃ P1 U2.5 W73.4%24.4

干柿

今年も貰った渋柿を干し柿にしている。
干柿に、と枝つきで持って来てくれたものだろう。
せっかくだから結果はどうあれ、干して見せるのが仁義。

一向に寒くならないのでたぶん今年もだめだろう。
すでに何個かカビが生えかかっている。
誰も食べなければヒヨドリのものだ。
一緒に干してある皮が漬物の甘味材になって人間様の口に入るのが精一杯か。(^^;)

干柿の後は年中実をつけていたアホな金柑
シルバー人材派遣の植木屋さんが盛大に枝を落としたので樹勢を損なったか実がない。
ヒヨドリもあてが外れたことだろう。
干柿がうまく出来上がっても金柑のぶんぐらいはお裾分けしてやろう。
直線上に配置
2008.11.16() 雨 14.5℃ P1 U4.2 W73.2%24.5
志願兵一人出勤

謎の木

妻の実家の裏の墓の近くに、葉が落ちると惚れ惚れするような枝振りの大木がある。
木ノ浦のキャンプ場など、外浦ではよく見かける。
まるでマンデルブロのフラクタル図形だ。
ただし、葉っぱのあるときに見てもおもしろくもおかしくもない。

広葉樹なので葉が茂ると枝ぶりは全然見えない。
11月の半ばを過ぎても青々と茂っているので常緑広葉樹というやつなのだろう。
常緑とはいえ、針葉樹と違って葉はいつかいっせいに落ちるらしく、春には坊主になってこの姿になる。
これは四月に撮った写真で、
葉っぱは青いまま落ちるのだろうか。

長らく謎の木だった。
小学生の頃から理科が得意なσ(^_^)だが、高専では生物を教えないので、こっち方面は無学文盲に近い。
インターネットがなければ永久に知りようはなかったのだが、一枝折ってきて葉っぱを調べてやっとわかった。
おだてた豚が登ったのはおそらくこの木だと思われる。
その名もブタノキ じゃなかった タブノキ。
直線上に配置
2008.11.15(土) 晴れ 21.8℃ P1 U5.3 W73.4%24.5

子供の勤め先

ザウルスの出番はまだないのだが、使用法になれるため住所録に子供のデータを入れてみた。
パソコンをいじり始めて長い間お世話になった両手の人差し指二本による入力だ。(^^;)
勤め先と言う入力項目があってはたと手が、じゃなくて人差し指がとまった。
知らん・・・・・(-_-;)

長男の住友ゴムはわかるが、正式名称も本社の所在地も、それに現勤務先もよくわからん。
長女にいたっては会社の名前も怪しい。
所属部課なんてわかるはずもない。

ペンギンに聞いてみたら新聞の株式欄に乗っているという。
そういえば株の意味もよくわかないのに、子供の会社の株価だけ毎日見て一喜一憂している。(^^;)
本社はどこだったかな、と聞いたら 「タカナワ!とにかくタカナワにある!」」
高輪がどこにあるかは知ってるはずがないが・・・・

こりゃやっぱりちょっとまずいな。
ずっとまえ駐在さんが調査に来たとき子供の誕生日を聞かれて、知らないと答えたらあきれ返っていた。
いつかまた子供の勤め先など聞かれないとも限らない。
こんど子供の顔を見たら聞いとこう。

ところで、末っ子は富山大学工学部の大学院はわかったけど、なんてとこにいるんだろう?
直線上に配置
2008.11.14(金) 晴れ 12.3℃ P1 U5.1 W73.6%24.9

ZAURUS

ディスクトップパソコンが五千円で買えたので、こんどはノートパソコンが一万円以下で買えるかどうか調べてみた。
二、三日会社を空けたとき、帰ったあとで日記とちょこもろの更新を追いつかせるのがたいへん。
ノートを持って行って多少なりとも入力すれば楽になるかもしれない。

WindowsXPを動かすからにはいくらノートでもメモリーは256MB、HDDは20GBぐらいは欲しい。
調べてみると五千円からあるみたいだ。
それなら最低線の五千円を目指すのがプロってもんだろう。(^○^)

ところがタイミングが合わず、なかなか落札できない。
オークション終了時間が夜中の11時だの12時だのでは眠くてとても付き合いきれない。
ちょっと余所見して、電池で長時間動くザウルスはどうだろう。
中古の安いノートの電池はまったくあてにならず、100Vコンセントがある場所でないと使えない。
ザウルスはこのたび液晶のカルテルで米司法省に115億円の罰金を食らったシャープの製品で、ノートパソコンよりずっと以前からある。

ざっと見回すと、機種の差はよくわからないが相場の見当をつけるとあまりノートパソコンと価格帯が違わない。
希望価格一万円内外か。
小手調べで一人だけ五千円の値をつけていた品物に250円を足して入札し、一晩寝て起きたらあっさり落札していた。
なんとまあ楽しみのない・・・・(-_-;)

σ(^_^)は携帯の親指文字入力ができないが、あんなもの、人類のやるこっちゃない。
キーボードがあるからブラインドタッチが出来るだろうと考えたのだが、ザウルスの大きさまでは知らなかった。
見たとおり、人差し指が「F}のところになければならないのに、ほっそりした白魚のようなσ(^_^)の指でも「G」と「H」の間まで進出している。
これじゃいかなプロフェッショナルなσ(^_^)でも、華麗なブラインドタッチはとても無理。
直線上に配置
2008.11.13(木) 晴れ 20.2℃ P1 U5.1 W73.2%24.2

見積専用機

σ(^_^)のメインパソコンは関興安国、Intel Core Duo 2.66GHz RAM2GBの半年前ではかなりの重装備だった。
あれもこれもとインストールしてあるせいだろう、EXCELで見積書を作るときの重量計算するプログラムがうまく動かない。
ほかのパソコンでは同じwindows XPで動いているから、関興安国には相性の悪いアプリケーションが常駐しているのだろう。

見積りするたびにほかのパソコンのところへ行くのではどうも調子が悪いので、軽装備の見積専用機を置くことにした。
その際、キーボードやマウスが二台分では混乱するのでパソコン切替器なるものも一緒に導入することにした。
もちろんオークションで。
CPUの能力はまあ二世代前のPentium4ぐらいでいいが、メモリーは512MBは欲しいし、HDDは40GBでもいい。

切替器は1,100円で見つかったがパソコンでつまづいた。
パソコンは最初に落札したのがHP製で本体のみ5,000円だった。
ところが箱を開けてみるとキーボードとマウスがUSBだけ、PS/2ポートがない。
これでは切替器が使えない。(T_T)

泣き泣きもう一台、IBM ThinkCentreをキーボード、マウス付5,000円で落札した。
関興安国の影武者みたいなもんなので、同じ関羽雲長の息子とされる関平と名づけた。
パソコン名はアザナまでわかっている三国志の武将と決めているのだが、関平はアザナがない。
影武者だし、ま いいか。

すっきりと片付いたパソコンディスク周り。(^^;)
左のディスクトップパソコンが関興安国、ディスプレイの上に関平を置いた。
ほんとは関興の横に縦置きしたのだが、立てるとすぐハングする。(-_-;)
今の位置にはオーディオアンプがあったのだが、関平を上に乗せたら下から炙られたせいかすぐハングした。
このさいやむを得ず撤去した。

撮影のため電話の上に引っ張り出してあるのがパソコン切替器で、CTRLキー二連打でディスプレイとキーボードとマウスが切り替わる。
環境としては整ったのだが、はて、関平がハングせずに働いてくれるかどうか・・・・・
直線上に配置
2008.11.12(水) 晴れ 18.1℃ P1 U4.3 W73.2%24.8

定額給付金その後

高額所得者にも配るかどうかで紛糾した定額給付金の内容がほぼ決まったらしい。
共同通信社の世論調査によると、全国の有権者のうち給付金を評価せずとする人が58%(朝日新聞発表では63%)だそうだ。
有権者は少なくとも朝三暮四で喜んだお猿さんよりはましのようだ。

なけなしの二兆円も使って不評ならやめた方がいいと思うが、これはもはや景気対策ではなくなっている。
連立内閣を維持するための捨て金だと自民党は考えているのではないか。
公明党が自民党を見限り、民主党と組めば自民党は政権を失う。
政権を失えば税金を使った選挙運動(公共事業)が出来なくなる。
定額給付金が公明党引止め対策金と見るべきだろう。
・・・・最初から選挙対策ではあったのだが。

定額給付金のニュースを見ても理解できなかったペンギンに、お金がもらえるのだと説明したらとたんに目が¥マークになった。
「子供の分ももらえるん?一緒に住んどらんでも?」
と、男おいどんの大山昇太(おおやまのぼった)みたいな満面の笑みになった。

扶養家族であっても成人した子供の分を親が取ってしまえるのかどうかは知らん。
しかしこんなに喜んでくれるのなら、この際お猿さんでもいいか。(^^;)
直線上に配置
2008.11.11(火) 曇り 11.1℃ P1 U3.3 W74.0%24.2

狂い咲き

昨日は柳田街道の桜峠で桜の花が開花しているのを見た。
これも残念ながら先を急いでいたので証拠写真はない。
そのかわり、今日撮り立てのレンゲの花。・・・・ならよかったのだが、これはアカツメグサだそうだ。
落語の愛宕山じゃないけどレンゲ、タンポポなら春の花、背景の枯れススキとありえない組み合わせの絵になったのだが。(^^;)

アカツメグサの開花時期は長く、五月から十月にかけて次々と花開くそうだから、いま咲き残っても不思議ではない。
一人遅れて咲きにけるのは題名の「庭の千草」ではなく白菊なのだが、赤爪草も白爪草もまだ咲いている。

山は紅葉が進んでいるが、一方で葛の葉などはまだ青々として茂っている。
なかなか寒くならない天候と、台風が一つも上陸しなかったことなどが影響しているのだろう。
カレンダーを持たない花はこんなへんてこな気候では季節をつかみきれなくて当然だ。
直線上に配置

記事と写真は無関係
2008.11.10(月) 曇り時々雨  P1 U5.3 W73.8%24.5

サルビア街道

今日はペンギンの一ヶ月に一度の診察日で金沢へ行ってきた。
いつも南山を通って季節の移り変わりを見るのだが、朝から雨模様でどうせ視界が悪いだろうと馬渡経由の柳田街道を走った。

柳田街道は別名サルビア街道と言って、道の両側に延々とサルビアが植えてある。
炎天下、近くに住むおじいさんが能登町から委託されているらしく、一人で一生懸命世話をしているのをしょっちゅう見る。
おじいさんに悪いので悪口は言いたくないが、緑滴る夏場の柳田街道には中華趣味の配色みたいで実のところあんまり似合わない。
田舎娘が顔を白粉だらけにし、赤い口紅をべっとり塗ってお座敷に上がったようなものだ。

しかし山が色づいた今日は違和感がなく、景色に溶け込んでいることに気がついた。
杜牧が 「霜葉は二月の花よりも紅なり」 と詠んだ紅葉はサルビアに負けず劣らず鮮やかだ。
次にここを通る一ヶ月先にはおそらくサルビアの花も紅葉も落ちてしまっているだろう。
ほんの一瞬のきらめきのような季節がもうすぐ終わる。

残念ながら先を急いだので写真を撮る暇はなかった。
写真は昨日撮ってきた馬渡ではなく馬緤峠の蔦。
直線上に配置
2008.11.09) 曇り 10.5℃ P1 U5.0 W72.6%24.8

記憶力

ゴメ〜が鳴くから〜 ニシンが来たと〜♪

じゃないけど、朝早くから見知らぬ黒い車が止まっているとペンギンが騒ぐ。
車の色と形からするとパソコン仲間の○田の車のような気がする。
そう言ったら、ペンギンはナンバーを見て 「ほんとや。○田さんだ。」

若いころは後ろからでも前からでも、チラッと見たらメーカーと車種、年式まで国産なら判らぬ車はなかった。
ボンネットの開け方も忘れるほど落ちぶれた今は、自分の車がイプサムだとしかわからない。(-_-;)
それでもσ(^_^)は、と言うより男はみんな車を見分けるとき、車の形と色で見当をつける。

ところがペンギンはナンバーしか見ない。
そして知ってる人の車のナンバーはみんな覚えている。
もちろんメーカーや車種などはまったく知らない。
時速60kmで走る車の窓からでもアケビは見逃さないペンギンの目は、助手席に乗っていて対向車のナンバーを読み取ることなど朝飯前。
青空でも星を見分けられたと言う大空のサムライ、坂井三郎旧海軍大尉の目に勝るとも劣らない。

それに加え、どうやらσ(^_^)とは記憶のパターンが違うようで、トランプの神経衰弱はまったく歯が立たない。
子供たちと一緒にやってもほとんど全部ペンギンが取ってしまう。(^^;)
直線上に配置
2008.11.08(土) 曇り 13.4℃ P1 U5.0 W72.6%24.6

定額給付金

追加経済対策で公明党がごり押しして決まった定額給付金は一人一万二千円だそうだ。
選挙対策のばらまきと批判されたくないので、高額所得者には配りたくないらしいが、線引きが難しくてなかなか決定しない。
心配しなくてもどっちみち選挙対策のばらまきであることはだれでも知っている。

高額所得者にも配るのはちょっとむかつくが、数はたかが知れている。
それより簡単明瞭な方法を伝授しようか。
公金を食んでいる家庭は除く。これでいい。
公務員、準公務員、隠れ公務員、政治家等々は景気のよしあしにかかわらず、毎月定額給付金を貰っているようなもんだから、これ以上やらんでいい。
直線上に配置
2008.11.07(金) 曇り一時雨 19.6℃ P1 U5.0 W72.6%23.8

首だけ飛んで行った航空幕僚長

航空自衛隊にいたら誰でも航空機の操縦が出来るわけでもなかろうが、現職の航空幕僚長は首だけが飛んで行ってしまった。
第二次世界大戦は日本の侵略戦争ではないと考えるのは自民党のお偉方の共通認識だが、口に出すバカはいない。いや、たまにいるか。
少なくとも大臣になりたければ口に出せない。日本政府の公式見解と違うから。

たとえば満州を植民地にして貧しい農民を移民として送り込んだ史実は、どう考えても侵略以外の何者でもない。
大東亜共栄圏などと、松下幸之助のPHPに輪をかけていかがわしい。
持論を述べたら馘首、では言論の自由に反するので気の毒のような気もする。
だとしても空軍の最高司令官がそんな物騒な考えを公にしたのでは近隣諸国に不安を与えてしまうので更迭は当然だ。
雉も鳴かねば撃たれまいに、アパもはた迷惑な論文募集をしたものだ。
だからと言って退職金辞退を迫る筋合いはない。

小松航空自衛隊からの応募が最も多かったのは、アパが地元石川県の誇る?企業グループだからだろう。
たぶん元航空幕僚長氏はアパグループに迎えられることになるんじゃないか。
民にいる限り自説をどれだけ論じても自由なので、大いに再軍備論など展開すればよかろう。

62歳と言うと全共闘世代だろうが、もちろん防衛大学にマルクス・レーニン主義は存在しない。
思想に目覚めたら居られないところだ、と防大生だった頃の西○寺の次男坊(同級生)は言っていた。
そりゃ無理もない。
自らを否定するような教育はできんわなぁ。(^○^)
直線上に配置
2008.11.06(木) 晴れ 19.6℃ P1 U5.0 W72.6%23.8

巧言令色

アメリカの大統領はだいたいが演説がうまい。
演説がうまいから政治家になると言ったほうが早いかも。
「・・・・と思うのであります。」てな言い回しで、ただ文字数を増やしているだけで中身がない日本とはえらい違いだ。
大統領選で圧勝した小浜(コハマではない)次期大統領は特に演説がうまい。

「巧言令色 鮮なし仁」とは言い得て妙、けだし名言と思う。
しかし演説が商売の政治家は話は別で、やっぱり口下手じゃ始まらない。
小泉前首相の施政はたぶん財政と経済再建のため国民に犠牲と負担を強いるものだった。
それでも人気があったのはあの語り口が国民に希望を与えたからだ。
事実、ばらまき財政ではまったく上向かなかった経済はなんとか立ち直った。

国会で野党にイラク派兵の正当性をしつこく追求されたときの
「自衛隊の派遣されているところが非戦闘地域」
と言う答弁は理由になっていないと批判が多いが、しゃれていてσ(^_^)は好きだな。(^○^)
直線上に配置
2008.11.05(水) 晴れ 16.7℃ P1 U5.0 W72.8%24.4

除雪車

近づいてきた冬将軍に備えて除雪車を待機させている。
ではなく、ほんのちょこっと修理に持込まれた石川県土木部(通称県土木)所属の車両で、うちの除雪はタイヤショベルが待機している。

県土木の運転手が運転していた昔は親方日の丸、よくマンホールに排雪板のエッジを引っ掛けて壊してきた。
仕事のない冬場はいいお客さんで、夜中でもよく修理を頼まれたものだ。
だから当時県土木の運転手だった人はみんな顔なじみだが、いまは全員リタイヤして絶滅している。
除雪が車両貸与で民間委託になってからはめっきり壊さなくなったが、排雪板を浮かし気味に走るのですっきりとは除雪しない。

このほかにロータリータイプの除雪車もあるのだが、雪が少なくなった現在、とんとお目にかからなくなった。
春になるといくら民間委託でも減るところは減るので少しは修理はあったのだが、近頃は減るほど使わない。
使わないのに無駄なようだが、これも無用の用、自衛隊や消防と同じで、暇であってくれたに越したことはない。
直線上に配置
2008.11.04(火) 晴れ 16.4℃ P1 U3.1 W72.6%24.4

国道補修工事 まだ終わってなかった

白線引きで国道の補修工事がすべて終了したのかと思ったら歩道に絵を描きに来た。
おんなじ様な仕事なのに顔ぶれが違うようだ。
果たしてこれは何の絵だろう。
こちらから見ると右側なので車を運転しているときは、まず見ることはない。
ただし、対向車がいないとすぐ右側を走って妻に叱られているσ(^_^)はこの限りにあらず。(^○^)
反対側、ドライバーの視線でみるとあ〜ら不思議。
歩道境界ブロックに見えるでしょ。
幅がたった8mしかない国道の苦肉の策。
ちなみに「苦肉の策」は得意の三国志ネタです。

石川県の公務員にこんな発明な人がいるわけはなく、どっか先進地で見て来て真似したんだろう。
直線上に配置

かゆみはもうない
もうちょいでお嫁にいけるかも
2008.11.03(月) 文化の日 曇り 17.2℃ P1 U2.4 W73.2%24.5
もちろん休み

三洋電機吸収合併

三洋電機が松下、じゃないパナソニックに吸収合併されるそうだ。
東京三洋ラグビー部宮地監督のごつい顔が目に浮ぶが、いよいよ廃部か。
と思っていたら東京三洋って会社はとっくの昔、なくなってんのね。
群馬県にありながら東京三洋とはいくらなんでも名乗りにくくなったか。

パナソニックラグビー部じゃいまいちピンとこんが、何でもいいからなんとか残してもらいたいものだ。
強力フォワードでゴリゴリ押す、あのチームカラーはσ(^_^)好みなので。

三洋電機の創始者は松下とは姻戚関係だし、もともと松下電器で働いていて暖簾分けしてもらったようなもんだから合併にもあまり抵抗はないだろう。
大手電機メーカーが円高で軒並み業績ダウンしているのにパナソニックはあっぱれ増収増益の一人勝ちだ。
アメリカの映画会社の買収までソニーのまねをしてコケたのには笑わせてもらったが、今昔の感がある。
松下の名を捨てたとたんに業績アップとは、幸之助も面目なしだべし。
直線上に配置

森の中で戦う二大怪獣
(高波海岸にて)
2008.11.02) 雨のち晴れ 18.7℃ P1 U5.4 W72.6%24.4

ツクモ電機倒産

知らない人は知らないが、知ってる人は誰でも知ってるパソコン販売大手の九十九電機が先月30日に民事再生法の適用を申請したらしい。
2008年2月2日に紹介したように、元は九十九電機と言ってアマチュア無線店だったから、無線をやってた人なら誰でも知ってる秋葉原の雄だった。
σ(^_^)御用達のパソコンパーツ通販店だったのに、さあ困った。
秋葉原に行けない田舎者には通販だけが生命線なので、リーマン・ブラザーズの倒産よりはるかに大問題だ。

注文金額が二万円を越すと送料が無料で、いくばくかの料金を払うと壊れやすいドライブ類でも五年保証がつくので利用しやすかった。
ハードディスクやDVDドライブが五年も持つわけがなく、あれがまずかったのかな。
五年保証と言っても新品に換えてくれるわけではなく、年数により購入価格の何割かがポイントとして戻るだけだったが。

営業は続けているらしいが、五年保証で戻ってきてそのままのσ(^_^)のポイントはどうなるのだろう。
部品が五年保証されても、会社が五年もたないんじゃしょうがないじゃないか。(-_-;)
直線上に配置
2008.11.01() 晴れ時々雨 18.2℃ P1 U5.0 W72.6%24.1

ビッグフット

末っ子が昨日から友人三人を連れて帰って来ている。
全員イケメンだとペンギンはいたって機嫌がいい。
みんな靴がでかいと言うので並べてみた。

右端のピンクのかわいいズックは小さい子がいるわけじゃない。
比較のため置いたペンギンの通勤靴。
その隣の緑ぃのが末っ子のスニーカーで、真ん中から左三足が友達のぶん。
手前に写っているのがいにしえからの伝えどおり
「ちょうどいいのが俺の足」

確かにみんなでかい。
近頃の子はみんな足がでかいな。
「口から先に生まれたような」とはよく言われるけど、足から先に生まれたのか?
それじゃただの逆子だな。

それにしても右から二つ目、どうみても編み上げの安全靴にしか見えんなあ。
こんなの、はやってるんか?
鉄工所では日本全国どこでもみんな履いてるぞ。(^^;)
直線上に配置

直線上に配置