2006年 3月 2006年 4月 2006年 5月

直線上に配置
2006.04.30() 曇り一時雨 P1 U2+0 W68.8%20.6
久々の休日

姜維伯約のマザー交換

積み込みが午前中で終わったので、午後からパソコン(姜維伯約)の中味を入れ替えることにした。
オークションで落札したのはいいが、保険を掛けておいたほうも落ちてしまって同じマザーボードが二枚になってしまった。(-_-;)
本命が左側9,000円、リザーブが右側7,500円。高いほうがアメリカ版で安いほうが日本版のマニュアルがついている。

一応高いほうから試してみたがどうにも立ち上がらない。
安いほうで試したら起動したので深追いしないことにした。
必ずしも不良とは限らず、メモリーとの相性のような気もする。
人が良すぎるか?

どっちにしたってノークレーム・ノーリターンがオークションの原則だ。
早い話が安物買いの銭失い。(-_-;)
直線上に配置
2006.04.29(土) 晴れ P2 U3+0 W68.4%20.7

戦いすんだと思ったら

今日は定時で上がろう、と話していたのだがそうはすんなり終わらなかった。
組み立てている段階で製作誤りや、洩れなどが明らかになり、手直しに追われて結局20時近くまで掛かった。
しかし、明日は積み込みの立会いがあるだけで、やっと休日にすることが出来た。

左膝は一晩寝たらだいぶよくなったのだが、今日も走り回らざるを得ず、また悪化した。
大将が戦場を駆け巡らなければならないようではそもそも負け戦か。
直線上に配置
2006.04.28(金) 晴れ P2 U2+0 W68.6%21.0

戦いすんで日が暮れて

戦いすんで日が暮れて、今日もいろんな出来事があった。

一日中工場の中を走り回っていて左膝を痛め、足を引きずらないと歩けない。
肝を冷やすどころか心臓が止まりそうになったこともあり、半分泣きそうになったことも起きた。
それはσ(^_^)だけではなく、川上から川下まで関係する人全員が共有するつらさだ。

しかし据付現場あっての製造工場。なんとしても現地の要求には応えなくてはならない。
限られた期日で操業にこぎつけなければならない現地の仕事が一番厳しいのだから。
今はただ、製造、運搬、据付の全工程が無事故であることを祈るのみ。
直線上に配置
2006.04.27(木) 曇り時々雨 P2 U3+0 W68.8%21.2

珠洲市長辞職

珠洲市長が体調不良を理由に辞職した。
いくら将来に禍根を残す借金を積み上げても、辞めれば責任を取らなくてもいい首長や議員は楽なものだ。

明日から積み込みが始まる。
工場内は戦場のようだ。
一人腰痛を起こして戦線離脱したがここまで良くがんばった。
晴耕雨読三昧だった前工場長まで引っ張り出して手伝ってもらった。
見通しを誤ったボケ社長に誰も文句言わず、21時までがんばってくれている。

社員はもちろん、仕事をいただいたお客さんにも、無理な注文に答えてくれた仕入先にも、夜っぴき運んでくれる運転手にも、すべての人たちに感謝。
直線上に配置
2006.04.26(水) 晴れのち曇り P2 U1+0 W68.8%21.8

姉歯建築士逮捕

耐震偽装事件で今日逮捕された姉歯建築士は構造計算には素人だったのではないかと疑う。
一般の人には信じ難いことかも知れないが、建築業務の間口は広い。
同じ一級建築士の資格を持っていても限りなく芸術家に近い人とガチガチの技術者に近い人との距離は別の商売と言えるほど遠い。
デザインの才能のある人は絵描きに近く、概して計算音痴で構造計算はほとんどできないことが多い。

その昔、佐藤工業の建築設計部設備課に籍を置いていたことがある。
同じ階に構造設計の連中と机を並べていたが、ことごとく押しても引いても動かない堅物ばかりだった。

パソコンで数値を入力すると結果だけ出るなら素人でも計算できる。
途中経過がブラックボックスなら、その数字の意味も怖さもわからない。
ほんとに構造に詳しければ外力を一律30%掛けにするなんて恐ろしいことはできるはずがない。

もう一がんばり、今日も21時。
直線上に配置
2006.04.25(火) 曇りのち晴れ一時アラレ P2 U3+1 W68.8%21.4

春宵一刻

寒いと思ったら9時ごろアラレが降ってきた。
風向きが変わって黄砂が飛んでいないのか春にはめずらしいきれいな夕焼けになった。
蘇東坡が春宵一刻値千金と詠んだ宗の時代には黄砂がなかったのだろうか。
代掻きは終わって田んぼは水を湛えているが、こう寒くては田植えもできないだろう。

今日も21時まで、綱渡りは続く。
直線上に配置
2006.04.24(月) 晴れ P2 U1+4 W68.8%21.3
今日からまた21時まで残業。

メールサーバがダウン

土曜日の晩からレンタルサーバのメールが使えなくなった。
送信も受信もできない。
フリーのメールアドレスだと、ただだからしゃーないか、とあきらめもつくのだが、有料となるとさあどーしてくれる、と言いたくなる。
月に200円だけど。(^^;)

土日ではサポートに文句を言ってもお休みでどうにもならず、今朝の10時ごろにようやく回復した。
さほど使用頻度は多くないのでたいした実害はないのだが、使えて当然の通信手段が途絶えるとちょっと心細いものだ。
直線上に配置
2006.04.23() 晴れ P2 U3+0 W68.6%21.1
半日しか出て来れない者もいるがほとんどが出勤。今日は控えめに18時まで残業。

アイフル営業停止

アイフルが悪どい取立てで営業停止だそうだ。
どーする アイフル〜♪

サラ金の分際で派手なコマーシャルを流して一流会社になったつもりだったのだろう。
尻馬に乗って業務提携している銀行も恥を知れ。
高利貸しは高利貸しらしく、社会の裏側でこそこそ商売やってろ。

外は田植えの準備の真っ盛り。
直線上に配置
2006.04.22(土) 曇りのち晴れ P2 U4+0 W68.4%20.8

周瑜公瑾マザー交換

不良品呼ばわりで突っ返したマザーボードが異常なしで戻ってきた。
メモリーを差しておかないと起動しないらしい。(-_-;)

着払いで送り返したが、元払いで帰ってきた。
ツクモさん、別のもの注文したので勘弁して。m(_ _)m 
で、めでたく周瑜公瑾はパワーアップして業務に復帰した。

今日は土曜日なので19時で仕事は終わり。すこし光が見えてきた。
心労で体重が1kg減った。ついでにもう少し減ったほうがいいな。(^^;)
直線上に配置
2006.04.21(金) 雨一時アラレ P2 U3+3 W69.4%21.4
桜が満開を過ぎたというのにアラレが降った。一日中風が吹き荒れ、時雨模様だった。

おにぎり増やす

長時間残業二日目、空腹をごまかすおにぎりの数は昨日は一つだったが、今日から二つに増やした。(^^;)
間に合うか間に合わないか、強気弱気が交錯して眠れたり眠れなかったり・・・・

東京から故郷に戻って稼業をついで以来以来、ずっと作業日報をつけさせて作業時間を集計しているのはひとえに標準工数をつかみたい故なのだが、30年やっているのにいまだにさっぱりわからない。
結果として社員に過大な苦労をかけてしまう経営者としての無能と不明を詫びるのみ。m(_ _)m
直線上に配置
2006.04.20(木) 雨のち晴れ P2 U2+0 W69.2%21.3

今日から四時間残業

連休向けの仕事が遅々として進まず、むちゃは承知で今日から21時まで残業することにした。
一将功成るために万骨枯らすつもりはないのでみんながんばってくれ。m(_ _)m
納期と品質だけが営業の手段なので間に合わなければ会社も社員も共に沈む。

連休前、盆前、正月前と毎年三回関が原の戦いが来て、毎度負け戦を覚悟しながらよくここまで来れた。
今は人事を尽くすのみ。

市内某寺の枝垂桜は満開。
直線上に配置
2006.04.19(水) 曇りのち晴れ P2 U2+1 W69.8%22.2

平成電電破産

通信会社の平成電電が民事再生法の適用申請を断念するらしい。
プロバイダーとして使っていなければあまり影響はないが、フリーのメールアドレスを一つもらっている。
割と使いやすいメールアドレスだったが、ずいぶん前から新規受付は中止していた。

一世風靡のライブドアも大阪有線に吸収されて事実上消滅したし、なんとも浮き沈みの激しい業界だ。
ライブドアを乗っ取った大阪有線の手法はライブドアのそれと同じだからホリエモンも文句は言えないだろう。

今日の出荷
BR550JG-1 一台 第11号機
直線上に配置
2006.04.18(火) 曇りのち晴れ P1 U3+0 W69.6%22.3

梅は咲いたか

日中の気温は上がったが、朝夕はまだ寒い。晴れていても空は黄砂でぼやけている。
裏の畑の梅の花はまだ七部咲き。
桜は満開だと言うのにお前は行き遅れるぞ。
縁起でもない。(-_-;)
梅の開花が桜より遅いってのはどういうこっちゃ。

桜は借景だが、梅は自前。
放水路の左は雉が生息する空き地。
梅の右はおふくろが耕作放棄した畑。(^^;)
直線上に配置
2006.04.17(月) 曇り P1 U1+2 W69.6%22.3

連続操業に突入

いよいよマラソンスタート。
泣いても笑っても半月だ。
盆前の暑さはないのでいくらか楽だと思うが、この時期農作業と重なって頭数はなかなか揃わない。
各人それぞれ事情はあるので、なるだけ出てもらうよう協力を要請するだけだ。

昨日今日と寒い日が続くが、いき遅れてはならじといきなり満開になった隣りの桜。
直線上に配置
2006.04.16() 曇り時々小雨 P1 U2+4 W69.4%21.7
今日は今月最後の休日になりそうだ。

CPUは脚の数じゃわからない

パソコン(周瑜)のマザーボード、CPU、電源を入れ替えることにした。
これだけ交換すると使うのはほんとに箱だけで、まるっきり別人になる。

ところがまったく立ち上がらない。
うんともすんとも言わないのはめったにないひどい状況で、なにが気に入らないのかさっぱりわからない。

一日掛けて判ったことはIntelのCPUは足の数だけ数えていてもダメだってことだった。
危なくクレームつけて恥をかくところだった。
購入した見切り品のマザーボードで動きそうなCPUはすでにどこにも売っておらず、オークションで探す羽目になった。(T_T)

AMDは足の数だけ見てたら動いたのに、Intelなんか死んじまえ〜〜〜 (`ヘ´#)
直線上に配置
2006.04.15(土) 晴 P1 U5+0 W69.0%21.7

奥能登の天気予報

石川県地方の天気予報では曇りのち雨だったが、新潟が晴予報だったので晴れるだろうと読んでいたら案の定だ。
石川県地方で十羽ひとっからげにひっくくられる時は金沢の天気のこと。
南北に長い石川県は奥能登と加賀ではまったく別の天気になる。

能登半島の先っぽは緯度が新潟と近いので、新潟と天候は良く似ていることが多い。
昔は新潟放送のテレビが悪いながらも映っていたので、新潟の天気予報のほうが良く当たることは子供のころから気がついていた。
金沢辺りの天気予報を聞くよりは「立山が見えると雨になる」伝承のほうがよっぽどあてになる。

隣りの空き地の桜が遅ればせながら開花を始めた。
積み上げた雪の山はいつのまにかすっかり消えている。
直線上に配置
2006.04.14(金) 晴 P1 U2+2 W69.2%22.2

押してもだめなら

上がらずの水門の結末。

川を横切って鋼管を掛け渡し、チェンブロックで扉体を引っ張り上げた。
角材でつっかい棒をして最悪このシーズンはそれで我慢してもらうつもりだった。

ところがチェンブロックが重くて上がらない。
水が貯まっていなければそんなに重いはずがないのだが???
交代してチェンブロックを巻いてもらって油圧ポンプを見ていたら圧力計が振り切れている。  ん????

ということは、倒すほうに圧力が掛かっているってことだ。
切替レバーは押した状態でいいと水番の道下さんが言うから、頭から信じこんでいた。
ひょっとして、と引いてからポンプをこいでみたら・・・・・・・上がるじゃん。(-_-;)

押してもだめなら引いてみろ、ってのはこのことだったのか。
去年は間違いなく押した状態で上がっていたのに、とこの期に及んでも言い張る。
んなもん、勝手に変わるわけねーだろ。(-_-#)
ま、結果オーライ、上がってよかった。どうしようかと思った。

さて五回も通ったのだが、いくらもらおう?
直線上に配置
2006.04.13(木) 雨 P1 U3+1 W69.2%21.2

Yahoo!BBのモデム

Yahoo!BBのモデムが到着したので、多分局内工事が終わっているであろう17時過ぎに接続してみた。
ブロードバンドルータも用意してあったのだが、箱を開けてみるとルータ機能も内蔵していて無駄なものを買ってしまった。(T_T)

通常ルータの設定はルータのIPアドレスをブラウザで参照するとできるのだが、こいつはできなかった。
しょうがないので付属の簡単セットアップというのをやったらせっかく手動で設定した条件を全部書き換えてしまった。
結局もう一度手動で設定をしなおし二度手間になっただけだ。(-_-;)

なんとこのルータにアクセスするのはLAN側からではなくWAN側からだと判明した。
ってこたぁ、Yahooからルータの設定が見えるってことだな。ちょっと気分が悪いな。

今日の出荷
B91 一台 第5号機
直線上に配置
2006.04.12(水) 曇り時々晴 P1 U2+5↓ W69.8%21.6

思案投げ首


今日も雨のはずが、意外にいい天気になったので水門を頼むと矢の催促。
しかしこっちも納期が迫ってそれどころじゃない。
人のことよりわが身が大事だ。

言い訳に16時過ぎに現場へ行ってみたが、妙案は浮かばない。
一人じゃどーしよーもない。
うちで作ったわけじゃないので「作ったところに言え!」と突き放したいところだ。
ところが作ったところはうちと提携している会社なのでどうせ話は戻ってくる。
商売敵の水門までメンテを頼まれるのだから、これはまだましなほう。(-_-;)

さてどーしたものか。
油圧シリンダーへ油が行っていないのは確実だ。
どっかで詰っている。

扉体が倒れたままの転倒堰。
扉体の下に油圧シリンダーがある。
右上にチラッと見えるのは油圧ポンプの入っている箱。

最初にこの手の水門を作ったときは、ほんとに倒れてくれるのか心配で眠れなかったなぁ。(^^;)

今日の出荷
BR380JG-1 一台 第153号機
D20-8 四台 第30〜33号機
直線上に配置
2006.04.11(火) 雨 P1 U4+0 W70.0%22.0

DELLの液晶ディスプレイ

DELLから19吋液晶ディスプレイが届いた。
23,000円で叩き売りされていたので三台まとめて買ったが、箱も中身もちょっと安っぽい。

性能を見るとコントラストの数字が悪いが、画面を比べてみてもその差は多分わからない。
叩き売りされたのは別の理由、おそらく応答速度が悪くてテレビとしては使いづらい、くらいの理由だろう。
作った人は泣いているだろうな。

右端のお払い箱になった17吋ブラウン管ディスプレイは正味液晶の14インチ程度にしかならない。
19吋液晶ディスプレイの画面の大きさはブラウン管だとほぼ21吋に相当する。

今日の出荷
BR380JG-1 二台 第151、152号機
BR380ZURI 二台 第129、130号機
直線上に配置
2006.04.10(月) 曇りのち雨 P1 U5↓+0 W69.8%22.2

道は開ける?

今日から19時まで二時間残業体制に入った。
間に合うのか間に合わないのかなにも成算はないが、一生懸命やれば道は開けるだろう。
水門の修理に出掛けたが、思惑どおりの動きをせず道は開けなかった。(-_-;)

さてどーしたものか。
水門の油圧ポンプをこぎ過ぎて右腕に力が入らない。
直線上に配置
2006.04.09() 曇りのち晴 P1 U3+0 W69.6%22.3

現代美術展

妻の義姉の作品が出展されているから見てくれと言って入場券を送ってきたので現代美術展を見に行った。
会場は県立美術館と21世紀美術館に別れていて、途中に兼六園がある。
無料で入れるのはここまで、の入口の柵越しに園内の桜の写真を撮った。
日当たりのいいところでは満開だが、全体でみると五分咲きぐらいか。

入口で呼び込みをやっていたおばさんの言うには県民なら何か証明書を見せると入場料がただだと言う。
ならばこんなところで写真を撮る必要はなかったが、この一枚でまたも電池切れ。
このカメラ、何にも使わなくても飯を食うのか。(-_-;)
直線上に配置
2006.04.08(土) 雨 P1 U5↓+0 W69.0%21.9

激安油圧ジャッキ

大阪のエイシンという会社のダイレクトメールを見て半信半疑で買ったジャッキセット。
ポンプ、高圧ホース、ジャッキとエキステンションバーなどのアタッチメントがケースに入っている。

10トン用で19,800円は安いと思って注文したのに、実は40%引きの11,880円というキャンペーン価格だったので二度びっくり。
この種の工具の定番、大阪ジャッキの製品だとポンプだけでも四万円近くするから尾っぽの片身しか買えない。
さて、この激安油圧ジャッキ、どのくらい持つだろうか。

工具の修理費が買うほど掛かるこのごろは品質に難ありを承知の上、使い捨てのつもりでホームセンターやモノタロウから買うことが増えた。
このジャッキもだまされたと思って験しに注文してみたけど、支払いはモノタロウのように後払いでなく代引なのがナニワ流か。
この他の商品もあって代引代金の二万円あまりの現金が会社になくて、σ(^_^)と弟が一万円ずつ立て替えた。
誰も二万円持ってなかったんで。(^^;)

Yahooが権利金なしでくれた電話回線の工事があった。
以前引いていた外線を利用したようで三十分で終わった。
電話番号はまだわからない。電話機も当分ない。

今日の出荷
BR380ZURI 二台 第127、128号機
直線上に配置

カローラ・トレノ
通称ハチロク AE86
2006.04.07(金) 晴 P1 U2+0 W69.6%22.2

上がらない水門

毎年田んぼに水が必要となるこの時期になるとどこかの水門が上がらないので見てくれという電話が掛かる。

大屋の現場へ向かう山道を走りながら、数年前この道で茶髪の若い夫婦(だと思う)が運転する道幅いっぱいの二台のどでかいフォード製トラクターに出くわして驚いたことを思い出した。
あの夫婦があのまま無事百姓を続けていられただろうか。

と考えていたら、帰るとき道が広くなったところでつるっぱげで口ひげの男が運転するトラクターとすれ違った。
ちょっと老けてはいるがきっとあの時の男に違いない。無事でよかった。
嫁さんには逃げられたのかな?

水門に使う油圧の作動油を取りにスタンドへ向かう途中に古い型のカローラ・スプリンターを見かけた。
おおっ!これが噂に聞くハチロクではなかろうか。
色も白黒のパンダ・トレノで、横に藤原豆腐店と書いてありゃそのままだ。それってなんか恥ずかしくない?(^○^)
と思ったけど、どうやらこれが当時の標準色だったらしい。
(この話、某コミック「頭文字D」とは無関係です。)
直線上に配置
2006.04.06(木) 晴 P1 U0+1 W69.6%22.1

送金手数料返せ〜

ヤフオクで500円のカラオケマイクを落札した。
慣れていないので落札のあとが難しい。

銀行から500円送金するのに手数料が630円掛ったのでちょっとむかついたが、
128円で送金する方法をあとで見つけてもっとむかついた。(-_-#)
502円、返せ〜!! 戻せ〜!!
直線上に配置
2006.04.05(水) 雨 P1 U3+5 W70.0%22.0

大リーグ開幕

大リーグが開幕し、ヤンキースの松井は四打数四安打ホームラン1打点4の、なんともいえないいいスタートを切った。\^○^/

オープン戦があんまり芳しくなかったので不安だったが、去年はオープン戦から調子良すぎて失速したことでもある。
こうなりゃ今年は大いに期待しよう。
ついでにわが社の業績も上がってくれるようにこっそり期待しよう。
神様、関羽様、松井様。m(_ _)m
直線上に配置
2006.04.04(火) 晴 P1 U1+1 W70.0%22.2

佐川の請求書発行システム

佐川急便が「e-SAXIS」と言う請求書発行システムに登録してくれと言うので登録して、初めて請求書がメールで送られてきた。
と思ったら、請求書の発行準備ができたのでアクセスして請求書をダウンロードして印刷してくれと言う案内だけだった。

なんじゃこりゃ、とむかつきながらもIDとパスワードをやっとこ探し出してアクセスし、PDFファイルの請求書をダウンロードして印刷したら
*再発行はいたしかねますのでよろしくお願いします。 
と、念入りに神経を逆なでするとどめのお言葉。(-_-#) 

散々客に面倒な作業をさせておいてなんちゅー言い草だ。
どこのどいつが作ったシステムだ。
ソッコー登録取り消しじゃ!!
直線上に配置
2006.04.03(月) 曇り P1 U2+1 W70.0%22.2

六ヶ所村試運転開始

六ヶ所村の再処理工場の試験運転が始まったそうだ。
公共事業(の一つとしとこう)の常として計画してから完成するまでが長いから、ウラン資源がだぶついている現在、初期の大義名分が怪しくなっている。

それにしても処理すれば処理するだけ放射性廃棄物が増えていくというのは、なにやら国債を償還するために国債が増えていくのに似てないか?
直線上に配置
2006.04.02() 雨 P1 U5+0 W69.6%22.1
仕事は休みだったが、あいにく一日中雨で雪割草は断念した。借りたデジカメを濡らして壊すわけにもいかんしなあ。

晴気隧道開通してた

ボーイスカウトの日本ジャンボリーが今年は珠洲で開催されるため、改良工事をしていたすぐ近くの晴気隧道。
確か三月いっぱいの工期だったはず、と偵察に行ってみたら、やっぱり密かに開通していた。
これで道案内はややこしい話をせずに済む。
当社に御用の向きは陸橋を渡らず左の道を選んで最初の信号を左折してください。

その陸橋も下を走っていた「のと鉄道」が廃止になったので何のための陸橋かわからなくなっている。
そのうち謎の陸橋として目覚ましテレビにでも取り上げられるかも知れない。(^○^)
直線上に配置
2006.04.01(土) 晴れ P1 U2+1 W69.4%22.3

民主党執行部総入替

民主党の執行部がとうとう総入れ替えになり、火元の永田議員は辞職するらしい。
どうせやるんならもっと前にすればいくらかダメージが少なかったのに、今となってはみっともないだけだ。
気の毒だけど無駄死にだな。

自民党も議員一人一人が自営業の商店主みたいなゆるい縛りの政党だが、ベクトルの向きはおおよそ180度以内にある。
全部合成すると一応どちらかには進む。

民主党はもともとが自民党旧田中派と旧社会党と言う相反する政党が、単に反自民で野合した政党だ。
ベクトルの向きはてんでんバラバラ、360度散らばっていて合成するとどこにも進まないのだろう。
ちょうど空気の分子が風船の中に閉じ込められると力がつりあって、風船は自分では動かず風任せなように。

17時半頃日の入り。雲ひとつない空なのにぼんやりかすんで朧月夜ならぬ朧夕日。
春の夕暮れは赤く染まるでもなく、このままなんとなく暗くなっていくだけ。
秋の夕暮れのほうがずっと美しい。
直線上に配置


直線上に配置