2017年02月 2017年03月 2017年04月
直線上に配置
2017.03.31(金) 曇り 8.6℃ S0 U0.4 W65.9%22.5
本日の滞留円筒 計13本(完成品6本 塗装済0本 錆止済3本 未塗装0本 半製品4本)

日報紛失事件

広島時代に習い憶えたことだが、σ(^_^)がUターンして以来、従業員に作業日報を書かせている。
マン・アワーがコストを支配しているので、どの仕事に何時間掛かったかわからないと採算も計算できない。
ついでに見積りの資料とするため、いろいろ細々と項目を増やしたのだが、これはちょっと無理があった。
そもそも自分のした仕事が、どこの現場の何と言う部品なのか、わかってないこともままある。(-_-;)

一人、日報が見つからないと報告してきた。
一ヶ月分が一冊になっていて、ポケットにはとても入らないサイズだし、トイレに使うには紙が硬すぎてその向きじゃない。
コスト計算の重要な資料ではあるが、換金できるわけではない。
いったい誰が何の目的で?
直線上に配置

エルボ
2017.03.30(木) 晴れ 15.4℃ S0 U0.5 W66.1%23.4
本日の滞留円筒 計12本(完成品6本 塗装済0本 錆止済2本 未塗装0本 半製品4本)

展開

いろんな業態がある鉄工所の中で、製缶屋と呼ばれるσ(^_^)んちなんかでは、鉄板を切って曲げて溶接するのが基本だ。
鉄板で作るダクトでは角度を変えるエルボーや、丸から角に断面が変わる角丸が頻繁に出てくる。
これが出来ないと製缶屋は名乗れない。



角丸

これも曲がりを伸ばすと平たい板になるから出来るので、球のように平たくならないものは作れない。
出来上がりの図面から、鉄板を切り出す型紙状にすることを「展開」と言う。
高専には図学という科目があって、σ(^_^)はこれを得意にしていたが、図学の中に基本的な鈑金展開もあった。
で、在学中から家業の手伝いで展開を受け持っていたが、老衰のため後進に道を譲って久しい。

そうそう、σ(^_^)がパソコンを始めたなれそめは、鉄板の上で手書きしていた展開を、なんとか自動化出来ないかというのが発端だった。
今じゃCADと連動する市販ソフトもあって、ずいぶん便利になった。

展開するには、上から見た図、正面から見た図、横から見た図の三つ、いわゆる三面図が必須だ。
ただし、三面図が揃っているように見えても、この世に存在し得ないだまし絵のような図面もある。

今回取り組む仕事で、どうもうまく展開できないし、これはあり得ない図面なんじゃなかろうか、と言う疑惑が持ち上がった。
ピラミッドの稜線を面取りしたような構造で、一度やっぱり手こずった記憶がある。
その時は現物を組み上げて、最後に面取り部分を実測して作ると言う、あんまり人には見せられないやっつけ仕事になった。

展開図を印刷して模型を作らせた。
念のため、稜線がある形でも作ってみたが、これは有り得そうだ。
面取りの板がねじれるんじゃないかと予想したが、さほど無理はないようにみえる。

普通紙では剛性がないので、どこかに無理があってもわかりづらい。
薄い鉄板で1/10の模型を作ってみた。
多少合わないところがあるが、これならなんとかなりそうなので、実機の鉄板を切り出すことにした。
展開は板厚がないものとするので、板厚がある実物では、どのみち完璧には合わない。

苦労した現場はどこだったろう。
納期がなくて夜遅くまですったもんだしたこと、行き先は長野で、あげく想定外のクレームがあったこと、などが頭に浮かんでくる。
ところが業務日誌を探しても、その時の記録が残っていない。
いろんな記憶がごっちゃ混ぜになっているかも知れない。。。。あんまり長いことはなさそうだ。(-_-;)
直線上に配置
2017.03.29(水) 晴れ 11.3℃ S0 U5.3 W66.3%22.8
本日の滞留円筒 計11本(完成品6本 塗装済0本 錆止済2本 未塗装0本 半製品3本)

Slainte と Slainte!

昔、サリー・ガーデンの音源を探していた時に気に入ったグループのCDを、急に集めてみる気になった。
いつものようにアマゾンのマーケットプレイスで、レンタル上がりの1円CDが中心だ。
Clannad はエンヤの兄弟たちが中心のグループで、売れる前のエンヤも一時参加したことがあるらしい。

320円もしたCDもあるし、ヤフオクで落札したCDも一枚混ざっているが、全部9枚集まった。
注文してから気がついた。
Clannad じゃない、Slainte だった。やっちまった。。。。(-_-;)

気を取り直して Slainte を探すと、これが極端に少ない。
オークションでは出品がなく、アマゾンでも手が届く値段ではたった一枚しかなかった。
これが先日のエアメールで届いたCDだ。

ところが視聴してみると、全曲楽器だけの演奏で、期待していた女性ボーカルがない。
そんなはずは、とラベルをよく見ると、Slainte の後ろにビックリマークが付いている。
Slainte と Slainte! は別モンか?
なんか秋葉原の安物買いで、TOSHIBA だと思って買ったら、よく見ると TOSHIDA だった、みたいな話だ。(-_-;)
直線上に配置
2017.03.28(火) 曇り 9.5℃ S0 U3.0 W67.5%21.4
本日の滞留円筒 計11本(完成品6本 塗装済0本 錆止済1本 未塗装0本 半製品4本)

接待

昨日、遠来のお客さんが二人来て、今後のこともあるから息子も一緒に晩ご飯を食べようということになった。
何十年ぶりの接待だが、σ(^_^)も息子も酒には弱い。
おまけにお嫁ちゃんが臨戦態勢に入っており、いつ滋賀県からお呼びが掛かるかわからない。
いつでも駆けつけられるよう、息子は24時間待機でアルコール断ちをしている。
これでは酒の相手にならず、宴会の場が持ちそうにないので、仕事のことは全くわからないペンギンを、酒飲み専任として同席させることにした。

泊まっている民宿で宴会料理を出してもらった。
自分の懐が痛まないとあって、ビールならいくら飲んでも酔わないペンギンのピッチは速い。
一人だけ話が合わないし、蚊帳の外でおとなしくしているかと思ったら、孫の話などで充分以上に盛り上がっている。
のみならず、わかるはずがない話題にも盛大に合いの手を入れている。(^^;)

二次会のカラオケスナックでも、歌が歌えないペンギンはひたすらビールを飲み続けていたが、終盤に変調をきたしてきた。
まさか、ビールで酔った? 
まあ飲む量が別次元だし、普段は飲まないので腹がびっくりしたかも。

いくらマスターが旧知でも、初めて行く店なので払って帰る、とペンギンは飲み代を用意していた。
σ(^_^)はペンギンが封筒からお金を払って、お釣りと計算書をもらっているところをこの目で見ていたのだが、家に帰ってからペンギンは
「お金、払ろてこなんだ。」と言い出した。
10分も経っていないのに、全く覚えていないそうだ。
ほんとに酔ったらしい。(^^;)
直線上に配置
2017.03.27(月) 曇り 8.2℃ S0 U3.0 W66.4%22.2
本日の滞留円筒 計10本(完成品6本 塗装済0本 錆止済0本 未塗装0本 半製品4本)

ガン保険に追加

アフラックの代理店から何度か電話で追加の保障を勧められていた。
40年ぐらいも前に契約しているので、最近の治療を保障しきれないと言うのが理由だ。
通院とか、抗がん剤治療とか。

何年か前にも輪島の代理店からやいやい言われたことがあるのだが、めんどくさいし放置していたら立ち消えになった。
今回もそのつもりだったのだが、なるほど40年前だとガンとわかった時点でゲームオーバーだった。
抗がん剤で通院しながら生き延びるという選択肢はなかった。

基本契約を三口と言う数が多すぎるのかどうかわからないが、一口減らすと返戻金が37万ほどあって、掛け金の変動がないのでオススメだそうだ。
しかし、火災保険をやめた途端に火事になったという話はよく聞く。
月々三千円くらいの掛け金増加をケチって口数を減らすと、なんか途端にガンになるような気がする。

保険の掛け金は掛け損になったほうがいい、いわばお賽銭だ。
なぜか追加の掛け金は口数に関係ないそうなので、口数は減らさず追加することにした。
一口減らして37万なにがしを払い戻してもらっても、どうせペンギンの懐に入るだけだしね。(^^;)
直線上に配置

畝を作っている
何を植えるかは決まってない
2017.03.26() 晴れ 9.5℃ S0 U1.5 W65.7%23.0
休み

その後の森友学園

仮称森友小学校は期待通りポシャったが、心配していたとおり建築費は支払ってもらえないようだ。
しかし、差し押さえで気持ちの悪い国粋主義幼稚園の方も閉鎖になるなら、世のため人のためにはなるんじゃないか。
どうせあのおっさんは三通ある契約書のうちで、一番安い契約額の七億しか払う気はなかったと思うよ。(^^;)

補助金詐欺常習のおっさんが国会に証人喚問された。
確か国有地売却価格に異常な値引があったのはなぜか、が問題だったはず。
ところが野党が追求しているのは、首相夫人が森友学園に百万円を寄付したかどうかばかりだ。

首相が百万円を収賄したのならともかく、百万円寄付したと言う話を追求してどーする。
とどのつまりは、それがどうした、で終わる結果が見えてしまっている。
衆院選、参院選と惨敗し、為す術がなかった野党の皆さんに、やっと働き場所が見つかってはしゃぐ気持ちは解るが、ずいぶん無駄な仕事だ。
採決では手も足も出ず、やることがなくてどうせ暇なんだろうから、いいけどよ。(-_-;)
直線上に配置

2017.03.25(土) 晴れ 8.6℃ S0 U3.1 W67.3%23.7
本日の滞留円筒 計9本(完成品6本 塗装済0本 錆止済0本 未塗装0本 半製品3本)
さかっち○ 5勝2敗 だが、 駿馬が6勝1敗なので、追い越されるかも

エアメール

アマゾンに中古の1円CDを注文したら、エアメールで届いた。
差出人の住所氏名が書いてないが、どこの誰が送ったかわからんような危ないもん、飛行機に乗せていいのか。
かろうじて BELGIQUE と言う文字が見えるので、どうやらベルギーから送られてきたらしい。

1円販売のCDは、お約束で送料が350円と決まっている。
エアメールの料金を調べてみると、小形包装物であれば150gまで330円で、0.11kgと書いてあるので、普通ならこの金額だ。
大量だと割引があるそうなので、実際はもう少し安いか。

330円で計算すれば、350円との差額20円を各国の関係者みんなで分け合うことになる。
なんか気の毒になるような話だが、塵も積もれば山となる、かな?
それにしても、重量0.11kgはいいとしても、中身の値段、1YENまで書くことないと思うがなぁ。。。。インターナショナルにかっこ悪い。(^^;)
直線上に配置
2017.03.24(金) 晴れ一時雪 8.2℃ S0 U3.2 W65.7%23.0
本日の滞留円筒 計9本(完成品6本 塗装済0本 錆止済0本 未塗装0本 半製品3本)

ぶり糠漬

出入りの営業マンからブリの糠漬けをもらった。
おおかた美川(白山市)あたりで作ったものだろう。
いかにも高級感が漂って、これはもう糠漬けの定番、コンカイワシとは別の食べ物だ。

そもそもが、生ではさばききれないほど大量に取れる魚を保存するための手段が糠漬けだ。
このあたりだとイワシを漬けたコンカイワシか、せいぜいがコンカサバしか見たことがない。
寒ブリをなにより珍重する奥能登で、そうたくさんは取れないブリを糠漬けにするなど、恐れ多くて考えられない。

美川で作っているコンカイワシはさほど塩辛くなく、色んな味が付いていて確かに美味しいが、すぐに食べ切ってしまう。
このブリ糠漬もきっとそうだろう。
貧乏しておかずもろくに買えないときに、一尾を何日も掛けて少しずつ食べる、そんなもんだよ、ほんとのコンカイワシは。

ところで、コンカサバと福井名物のヘシコとは、別もんなんだろうか。
直線上に配置
2017.03.23(木) 雨 10.5℃ S0 U3.3 W66.1%22.3
本日の滞留円筒 計9本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品3本)
さかっち○ 4勝2敗

葉ワサビ

従兄Aから今年も葉ワサビの粕漬けをもらった。
鳥も通わぬ(ほんとにスズメもいない)山奥に暮らしているので、家の周りに何気なくワサビが生えているに違いない。
坂東家のお家芸で、σ(^_^)が子供の頃から、春になると届くのが恒例だった。
もちろん子供が食べられるような代物ではない。
おふくろは甘いものしか食べないので、親父だけで食べてしまったんだろう。

一食につき、この位がやっとだった
唐辛子の辛さにはわりかし強いσ(^_^)だが、わさびにはからっきし弱い。
つい五、六年前までは葉っぱのほんの一切れだけで悪戦苦闘していた。
加齢で鼻が効かなくなったおかげで、近頃は四、五切れまでなら食べられるようになった。

タッパーのなかった昔はわさび漬けというと、気が抜けてしまわないようアルマイトのおかず入れに入れるのが定番だった。
ペンギンは辛くて食べられないから、と言ってわざと蓋を密閉しないようにしている。
バチが当たるぞ。(-_-;)
直線上に配置
2017.03.22(水) 晴れ 10.6℃ S0 U3.3 W66.5%22.2
本日の滞留円筒 計9本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品3本)

ためしてガッテン お前もか

昨日、東京で桜の開花宣言があったが、珠洲市の標本木(自称)「乙脇さんちの桜」の蕾はまだ固い。
まだガンガン暖房しているんだから無理もないが。

民放の「あるある大事典」はガセネタだらけでポシャったが、σ(^_^)はまだ食前の皮付きリンゴで騙され続けている。(^^;)
近頃では天下のNHKの「ためしてガッテン」の評判がすこぶる悪くなったが、心当たりはある。
たまたま見た、大腸カメラの話題が取り上げられた日のことだ。
体験者談として体重が安定するとか、便秘が解消するとか、あたかも誰にも該当するみたいに言っていた。

ありえね〜わ!
大腸カメラのあとの便秘薬交代からオリゴ糖と縁を切るまでの半年間、σ(^_^)がどんだけ苦労したことか。(-_-#)
この放送を見た日以来、「ためしてガッテン」は、合点できない番組となった。
直線上に配置
2017.03.21(火) 雨 9.6℃ S0 U5.0 W66.3%22.2
本日の滞留円筒 計8本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品2本)
さかっち● 3勝2敗

工事成績評定

石川県土木部監理課から封書が届いた。
また督促かなんかの、どうせろくな用件じゃなかろう。
と思ったら、なんだこれ。。。。工事成績評定?
ここ三年の平均も五年の平均も実績なしで、零点とも言えるが無限大とも言える。(^^;)

しかし文面を読むとこれはどうやら、こちらからお願いして評定を受けた書類のようだ。
指名されても入札する気はサラサラなくて、指名して欲しくない指名願いにでも必要なんだろうか。
建築一式工事と鋼構造物工事なら建設業許可を受けている業種名だが、許可の更新は五年に一度だしな〜。。。。

どうやらこれは、手続きだけが独り歩きして、目的を見失ったらしい。(-_-;)
直線上に配置
2017.03.20(月) 春分の日 晴れ 13.5℃ S0 U4.4 W65.8%23.0
めずらしく休み

国産のうま辛カップ麺

お嫁ちゃん用のうま辛カップ麺がもう一つ見つかった。
賞味期限はほぼ同じ、去年の10月で切れているから怒られる心配はない。
今度は国産だから、韓国産ほど辛くはないだろう。

ところがぎっちょん、これがけっこう辛かった。
同時に食べ比べしたわけじゃないので根拠はないが、韓国産とどっこいどっこいだ。
お味の方はこっちのほうが美味かったな?
てか、ラーメンとんとんが潰れる寸前に食べた担々麺は美味くもなんともなかったが、あれよりひょっとしたら美味いかも。
2017.03.19) 晴れ 12.1℃ S0 U5.0 W65.7%22.9
休み
さかっち○ 3勝1敗

畑仕事

今日は畑の雑草をむしって苦土石灰を撒くから、そのあと畑を打ってくれとペンギンに頼まれた。
頼まれたのは耕す造を使って畑を掘り起こすだけなのだが、草取りをしているペンギンを横目で見ているだけってわけにもいかんだろう。
早く図面を仕上げなきゃならないとは言え、いちおー休みなんだし。
たったこれだけで、しっかり疲れた。(-_-;)
百姓に生まれなくてよかった。。。。由緒正しき水呑み百姓の家系だけど。

左隅に手のつけてない一画があるが、これは雑草ではなく育ちの悪いネギ。
このままでは食べられるようになりそうにないので、耕したところに畝を作って植え替えてみるそうだ。

車庫裏の畑はたったこれっぽっちだが、家の前の豪華菜園ほどではないにしても金は掛かっている。
耕す造を動かすため、電気工事店に頼んで屋外コンセントを付けたし、夜でも農作業が出来るようにLED照明も付けた。
惜しむらくは、駐車場を舗装する時に、元の敷地境界線にこだわらず、こっち側と向こう側の幅を揃えればよかった。
写真では遠近感のせいで同じようにみえるが、実際は車庫の基礎と右側の側溝が平行でない。
耕す造が使いにくいったら、ない。
直線上に配置
2017.03.18(土) 晴れ 13.2℃ S0 U5.1 W65.8%23.0
本日の滞留円筒 計8本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品2本)

今日からエクセラ復帰

ワンポイントリリーフのネスカフェ・ゴールドブレンドがなくなった。
54杯分にしてはずいぶん早いような気がするが、気のせいか?
一週間、経ってねーんじゃないか?

今日からめでたくエクセラに戻った。
息子が滋賀県で仕入れてきたワケアリのブツではあるが、特に違和感はない。
飲み終わってから、そういや替わったんだ、と思い出すところを見ると、やっぱりゴールドブレンドとの違いがわかってない。
ましてやエクセラの苦い方なのかどうかは、わかろうはずがない。(-_-;)
直線上に配置
2017.03.17(金) 晴れ 10.1℃ S0 U2.5 W66.3%22.4
本日の滞留円筒 計7本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品1本)
さかっち○ 2勝1敗

やずやのキャンペーン

見せないほうがいいんじゃないか、といつものように迷った。
やずやから支払いの督促が来て一悶着あったのはつい先日だ。
さりとて、毎日発芽十六雑穀を食べているので、減るもんではあるし・・・・・
やっぱり見せとくか。
で、やっぱりこうなった。(-_-;)
グリルプレートに目がくらんだんだろうなぁ。。。。

発芽十六雑穀の取り置きが積み上がって、古米にならなきゃいいが。
直線上に配置
2017.03.16(木) 曇りのち晴れ 8.6℃ S0 U3.1 W65.5%23.3
本日の滞留円筒 計6本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品0本)

ミスミのキャンペーン

ミスミは近頃使うようになった製造業御用達の法人限定ネットショップだ。
キャンペーンと称して、当たれば10%割引クーポンがもらえるクジを送ってきた。
外れたらキャンペーンにもなんにもならないので、誰でも当たるに決まってるクジだろう。
その手は桑名の焼き蛤よ。
よっぽどクジを開けずに捨てようか、と思ったのだが、開けてみないと話のネタにならない。
開けてみると、やっぱり当たりだ。
こんなもんで喜んでいたのではペンギンを笑えないが、ま、しかし、有効期限が切れる今月末までは置いておこう。(^^;)
直線上に配置
2017.03.15(水) 雨時々晴れ 6.2℃ S0 U2.3 W65.5%23.1
本日の滞留円筒 計6本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品0本)
さかっち○ 1勝1敗

事務所のチューナ交換

事務所のテレビは、ガチャガチャと手で回してチャンネル切り替える四十年も昔のテレビだが、外付機器で武装してデジタル化してある。
大相撲の場所中だけ息子が使っているが、外付のチューナの地デジ部分だけ壊れてしまったらしい。
最初は全く映らなくて、十分ぐらい待つとなんとか映像は出てくるが、音がどうしても出てこない。
これを機に見限ることにして、手持ちにいくつかあったはず、と持ってきたチューナはBS専用だった。

事務所用にとオークションで入手したBS/CS・地デジチューナは、パソコンの外付チューナとして居場所を見つけてしまっている。
これまたほとんど使うことはないけど、せっかく苦労してセットしたものを外すのも癪だ。
付けては見たものの、一度も使ったことのない寝室のチューナを外してくることにした。

テレビ本体が壊れたのなら話は簡単なのだが、このテレビは動作している限り捨てるわけにはいかない家庭の事情がある。
恐れ多くもペンギンの嫁入り道具なのだ。(^^;)
テレビの上のビデオデッキは、チューナのAV出力を2chの高周波信号に変換するために使っているが、先に壊れるような気がするなぁ。。。
そんな事態になったら、代わりのビデオデッキは見つかるだろうか。
直線上に配置
2017.03.14(火) 曇り 10.8℃ S0 U5.0 W66.1%22.8
本日の滞留円筒 計6本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品0本)
サインバルタやめた

誤診

我が社の命綱、円筒溶接機の下部ローラを駆動する、減速比1/200の減速モータが回らなくなった。
よくある単相運転ならブーンと唸るはずだが、運転ボタンを押すと、微かに起動音らしき音が聞こえる。
ということは、単相運転で回らないのではなく、減速モータの歯車の破損した可能性が高い。

減速モータを取り外してギヤボックスを分解してみた。
オイルは汚れているが、歯車はきれいなもんだ。どこも悪くない。
試しに仮配線で直接三相200ボルトを咥えてみると、普通に回るじゃないか! てこた?

モータは悪くないようなので、とりあえず原状復旧することにした。
復旧中に息子が電源コードの3線のうち、一本のコネクタが外れているのを見つけた。
ただの単相運転だったのだが、インバータの起動プログラム制御のせいで、唸り音がさも起動音らしく聞こえただけだったらしい。(-_-;)
初診で判断を間違ったおかげで半日潰し、床を油だらけに汚しただけだった。
音に騙されてしまい、故障かと思われた時に最初に疑うべきは最も簡単な原因から、と言う原則を忘れていた。

昔、割れたガラスが腹に刺さったとき、救急で処置されたあとに高熱を発し、腸を傷つけている可能性があるとして、開腹手術をされたことがある。
あの時も、腸を取り出してみたけどどこも悪くなかった、で済まされてしまったんだった。(-_-#)
痛くもない腹を探られた減速モータも、さぞかし腹を立てているだろう。m(_ _)m
こぼれたギヤオイルの補充に、ありあわせのコンプレッサーオイルで間に合わせて、かさねてごめん。m(_ _)m
直線上に配置
2017.03.13(月) 晴れ 14.5℃ S1 U5.0 W66.2%22.9
本日の滞留円筒 計6本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品0本)

違いがますますわからない

いつも飲んでいる一番安くて量が多いインスタントコーヒー、ネスカフェ・エクセラの在庫を切らしたらしい。
この非常時に、どこから調達したかゴールドブレンドが出てきた。

以前は違いがわかった上で、ゴールドブレンドではなくエクセラの方を好んで飲んでいた。
しかし最近は難消化性デキストリンが主役で、コーヒーはその味付け役程度に落ちぶれ、ずいぶん薄味になっている。
薄味が幸いしてか、あんまり好きじゃなかったゴールドブレンドに変わっても、さほど違いがわからない。(^^;)
直線上に配置
2017.03.12) 晴れ 8.4℃ S1 U0.0 W66.1%21.9
休み
さかっち● 0勝1敗

韓国製のウマ辛カップ麺

昨日、韓国憲法裁判所が朴大統領罷免を決定したとき、朴支持派のデモ隊に死者が三人出た。
不思議なのは、はて、裁判所の決定が死ななきゃならないほどのことなのだろうか。
日本の戦国武者みたく、忠義の討ち死にすると、殿様は残された一族郎党の面倒を見てくれるんだろうか。。。。。

ペンギンは朝からパーマ屋に出掛けた。
帰りは何時になるかわからないので、終わり次第どっか外食する予定だったのだが、朝食のおかずを大量に食べ残してしまった。
年中腹を空かせているペンギンが作るおかずの量は、いつもσ(^_^)には多すぎる。

それでは、とペンギンはお嫁ちゃんが買い置きしていた韓国製のカップ麺を取り出してきた。
賞味期限はとっくに過ぎているので、里帰りから戻ってきても、勝手に食ったと叱られることはないだろう。
辛いもの好きのお嫁ちゃんは、このうえさらに唐辛子を掛けて食べているが、息子は逆に唐辛子アレルギーだ。(^^;)

σ(^_^)も割りと辛いものが好きなのだが、さすが韓国製は尺度が違う。
ウマ辛と書いてあるけど、むせるほどの激辛だった。
ラーメンとんとんの担々麺五度よりも辛かった。
こんな辛いもんばっかり食べているから、韓国人は頭に血が上りやすくなるのかな?
直線上に配置
2017.03.11(土) 曇りのち晴れ 9.1℃ S1 U3.3 W66.1%22.5
本日の滞留円筒 計6本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品0本)

今日の出来事

東日本大震災から六年目の今朝、朝刊の一面は陸自の南スーダン撤退、朴大統領罷免、森友小学校認可申請取り下げが覇を競っている。
いずれもツッコミどころ満載だが、それよりも問題は、不安が的中して今朝下関に着いたトラックの荷物が荷崩れを起こしていたことだ。
朝一に現場から、壁パネルがぐにゃぐにゃになって届いたと連絡が入ったが、実際に起きてしまうと意外と気が動転しなかった。
やっちまったことはしょうがない。何はともあれ全品届いたのが救いだ。

一昨日積み込みしたとき、見るからに危なっかしい荷姿だったが、荷締めはドライバーに任せるので、見ているしかない。
ぐにゃぐにゃの程度がわからないが、もともと華奢な作りで剛性がないので、荷締めの段階で多少変形している。
現場で組立の陣頭指揮をしている客先の社長も、「こんなもん、どーするや。」とは言ってなかった。
なんとかしてくれるんじゃなかろうか。

その後、連絡がないので事務所の中をうろうろあっち行ったりこっち行ったり動物園の熊状態で、仕事は全く手につかなかった。
戦時中、戦爆(戦闘機と爆撃機)連合戦隊を送り出した基地司令も、こんな心境だったのではなかろうか。
夕方になってようやく一報が入ったが、今後の出荷予定の問い合わせだけだった。
次は月曜日と木曜日なのだが、木曜日を一日早くできないかと言う。
塗装が終わってないのでそれは無理な相談だし、こちらは工程表を深読みしての出荷計画なのだが、あれっ?

その時は腰が引けて今朝の荷物の組立状況を聞きそびれたのだが、次にまた別の用件で電話があったとき、思い切って聞いてみた。
(変形していたけど)引っ張っつけたらボルトがなんとか入ったので、壁も床も全部組んでしまい、明日はやることがないので休みにしようかと考えているそうだ。
さすがは数限りなく現場を踏んでいる百戦錬磨の手勢、力技でねじ伏せてくれたらしい。m(_ _)m
直線上に配置
2017.03.10(金) 晴れ時々曇り一時雨 9.1℃ S1 U3.1 W65.6%22.7
本日の滞留円筒 計6本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品0本)
本日の出荷 下関市向け 10t車2台

検察庁から電話

検察庁から電話だと言うので、ぎょっとした。心あたりがないこともない。
森友学園関連の事情聴取てこたなかろうが、ひょっとしてどこかでオービス(自動速度違反取締装置)に写真でも撮られた?

おっかなびっくり電話に出ると、別の用件だった。
何年か前に会社の役員の変更があったとき、登記を怠っていたので過料が課せられるとのことだった。
それならこないだ司法書士に何か仕事を頼んだとき、ついでに判明して話は聞いている。
近々裁判所から知らせがあり、その十日後くらいに検察庁から専用の振込用紙が届くそうだ。

ホッとはしたものの、いくらぐらいだとは誰も言わないので、ググってみた。
会社法の文面では百万円以下の過料だそうだ。が〜〜ん。。。。
しかし、うっかりミスの例ではたいてい十万円までで、数万円で済むことが多いそうな。

ホッとするのはまだ早い。過料を払うのは会社ではなくて、代表者個人となっている。
σ(^_^)だよ、σ(T_T) 。
直線上に配置

番付表の上半分
この下に三段目、序二段、
序の口と続く

2017.03.09(木) 雪のち雨 6.6℃ S1 U2.2 W65.5%23.0
本日の滞留円筒 計6本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品0本)
本日の出荷 下関市向け 10t車1台

春場所番付

さかっち母から春場所の番付が届いた。
ここんとこ毎場所、大勝ちもせず大負けもせず、番付は微増減で推移していた。
ところが先場所、いつものように三勝四敗と、ちょびっと負け越しただけなのに、まさかの二桁、12枚も下がっている。(-_-;)

さかっちより十枚下に、先場所三段目(番付表の下から数えて三段目)で六勝一敗の好成績を上げ、幕下に躍進した駿馬の名がある。
何を隠そう、駿馬はσ(^_^)の同級生のナナイタ電機の息子だ。
さかっちやσ(^_^)の息子より歳がだいぶ上なので、中学・高校時代の相撲は見ていない。
てか、実物を見ていない。親父なら嫌ほど知っているが。

階級社会の相撲界では、『番付が一枚違えば家来同然、一段違えば虫けら同然』 だそうだ。
三段目から幕下へ一段上がって虫けらからは脱出したとはいえ、まだまださかっちから見ると家来の身分だ。
しかし、照ノ富士の付け人をしているので、テレビに映る機会は駿馬のほうがずっと多い。(^^;)
直線上に配置
2017.03.08(水) 雪時々晴れ 5.6℃ S1 U5.1 W66.0%22.3
本日の滞留円筒 計6本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品0本)

危うし森友小学校

身から出た錆とは言え、なんか一晩のうちに気の毒なことになっていた。
クダンの元国有地に新築している小学校は、認可されない可能性が高いみたいだ。
認可されないと売買契約上、完成間近の校舎を取り壊して更地に戻し、せっかくの捨て値処分価格のまま、国に返納となるらしい。

こんな怪しい小学校は出来ないほうが世のため人のためだとは思うが、そうなるととても新築工事費は払えないだろう。
巻き添えを食う気の毒な人が出てきそうだ。
ニュースでは建築中の工事現場をよく見るが、請け負った建築会社は気が気じゃなかろう。
納期に間に合わそうと、必至に働いている下請けの職人たちには、全く罪はないんだがなぁ。。。。
直線上に配置

突然冬に逆戻り
2017.03.07(火) 雪 10.6℃ S1 U1.3 W65.6%22.3
本日の滞留円筒 計6本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品0本)
本日の出荷 横浜市向け 10t車1台 4t車1台

森友学園

さすがはなんでもありの大阪だ。
幼稚園児に極右国粋スローガンみたいなセリフを唱和させている映像をニュースで見て、びっくりした。
送迎バスはもちろん右翼の街宣車みたいなカッコをしてるんだろうな。
これで小学校が出来て、修学旅行へ行くときに泊まるホテルは、当然アパが独占的に御用達となるだろう。

詐欺まがいの怪しげな話には事欠かないが、水増し契約書で補助金を搾取した疑いが出てきたそうだ。
ナニワ金融道ではいかにもありそうで驚かないけど、契約書だけでもらえる楽な補助金があるとは驚く。
σ(^_^)がものづくり補助金をもらったときは、支払いが全額終わった証拠を提出しないともらえなかったけどなぁ。

貰いすぎたぶんは返還します、と弁明しているらしいが、バレたら金を返しゃあいい、で済むのは、議員様だけだ。
直線上に配置

今日から珠洲道路は
全面通行止め
2017.03.06(月) 晴れ 10.6℃ S1 U4.1 W66.6%22.1
本日の滞留円筒 計6本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品0本)
本日の出荷 能美市向け 10t車1台

歯石取り

ペンギンが勤める近所の某カーム歯科医院が暇らしく、歯石取りの声が掛かった。
昔は機械を使った歯石取りは痛くて我慢できなかったが、最近では進歩しているので怖くない。
いや、ちょっとは怖いが、大汗をかくような事態にはならないだろう。

交差点から金沢方面を見る
今日から下関で、σ(^_^)が図面を書いた鉄骨を組み立て始めているはずだ。
支給された図面で作るんなら、気楽だ。
現場で合わなくても図面通り作った、で済む(実際は済まないけど)が、設計製作となると全部σ(^_^)の責任だ。

診療台で歯石を取ってもらっているあいだ目をつぶっていると、暗闇の中で不安がドンドコ増幅していく。
メッキ屋から直送なので、メッキ上がりの製品を見ていないが、ねじれて使い物にならなくなっていないだろうか。
それ以前に設計に根本的な勘違いがないだろうか、などなど。
悪いことばかり頭に浮かんで、ほとんど絶望的な気分になってくる。。。。。。サインバルタ、全然効いてねぇ。(-_-#)
直線上に配置
2017.03.05() 晴れ 12.8℃ S1 U5.0 W66.5%22.6
本日の滞留円筒 計6本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品0本)
納期に追われているので仕事 八人出勤

玄関マット

昨日から玄関にマットが敷いてある。
慣れないので戸を開けるたびに、ぎょっとする。

お嫁ちゃんならいかにもやりそうだが、里帰り中の今は疑いようもなくペンギンの仕業だ。
買ってくるはずはないので、誰かにもらったんだろう。
真新しいマットを汚すと怒られそうなので、またいで通るようにしていた。

ところがこれは、ダスキンが一ヶ月だけのお試し、という約束で置いていったものだそうだ。
きれいなまま返したら意味ないがいね!、と逆に怒られた。(-_-;)
直線上に配置
2017.03.04(土) 晴れ 14.2℃ S1 U5.0 W66.5%23.0
本日の滞留円筒 計6本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品0本)
本日の出荷 横浜市向け 10t車1台

出番が来た てか、あった

作り終わった製品を、組み立ての都合で上下に切り離してくれという依頼があった。
図体の大きな製品になってしまうと、もう最新鋭のバンドソーは、何の役にも立たない。
そこで登場したのが角度切り砥石切断機だ。

昨年の三月に五万円で落札したあと、居場所は与えられたが誰にも使ってもらえず、髀肉の嘆をかこっていた。
やっと出番が来て、本人もσ(^_^)も安堵している。
ラジアルボール盤なんて、いまだに一度も使われていないんだから。(^^;)
直線上に配置
2017.03.03() 晴れ 7.6℃ S1 U4.1 W66.7%23.7
本日の滞留円筒 計6本(完成品0本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品0本)
本日の出荷 横浜市向け 10t車6台 福井県向け 10t車2台

油圧パンチャーの修理

その昔、鉄骨を作る工場には必ずあった、鉄骨に穴をあける道具が油圧パンチャーだ。
ドリルより速いし、かつ切り屑が出ず後始末が簡単なので重宝された。
建築基準法が改正されて、重要な部材の穴あけには使えなくなり、表舞台から姿を消した。
と言っても、鉄工所と名が付けば、工場のどこか片隅には必ずあるはずだ。

その油圧パンチャーの調子が悪い、と分解してみたら、ウレタンゴムで出来た部品がボロボロだった。
ゴムは劣化するものだし何十年も前の道具なので、これは天寿と言っていい。
うちには他にもゴムがなくて使えないパンチャーが三、四台転がっている。
今でも純正部品はあるにはあるが、37,000円もする。
元の値段は30万を超えていたはずだから、それ相応と言えないこともないが、いまさらな〜。。。。
何か安上がりの方法はないかググってみると、汎用のウレタンゴムで修理を試みた先達がいた。

ならば、と通販サイトのミスミを探してみると、似たような外形寸法のウレタンゴムの円柱が見つかった。
一個五千円弱。誰が何に使うんだ?こんなもの。
現物を手に取ると、プラスチックのようにカチカチで、とてもゴムとは思えない。
そのままでは穴が合わず使えないが、固いのが幸いして旋盤のチャックでつかめる。
たまたま顔を出した従兄Aを捕まえて削ってもらった。
うまくいかなければ五千円は捨てるつもりのダメ元修理だったが、見事油圧パンチャーは復活した。
この方法なら全国の鉄工所で油圧パンチャーが五千円ぽっちで復活するだろう。
ただし旋盤を一台、買わなければならないが。。。。。中古なら五十万ほど出せば買えると思う。(^^;)
直線上に配置
2017.03.02) 晴れ 11.8℃ S1 U0.0 W66.3%23.6
本日の滞留円筒 計10本(完成品4本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品0本)
本日の出荷 横浜市向け 10t車2台
本日の出荷 高岡市向けメッキ 10t車2台

足元だけ春2

もうそろそろいらないかな、と思っていたタイヤショベルのチェンだが、頼みもしないのに外していった。
いつも除雪を頼むペンギンの幼馴染の仕業だ。
これでタイヤショベルの足元も春になった。
外したチェンは摩耗したところを、いずれ暇になった頃に溶接で肉盛りする。
σ(^_^)の防寒長靴のカカトと同じで、半永久的に使える。。。。。はず。
しかし現物を見ると、肉盛りしたところがあまり減った形跡がない。
「乙脇さんちの桜」の足元はまだ冬。
桜の枝も当然芽吹く気配はない。
直線上に配置
2017.03.01() 晴れ 9.0℃ S1 U0.3 W66.2%22.9
本日の滞留円筒 計15本(完成品9本 塗装済6本 錆止済0本 未塗装0本 半製品0本)
本日の出荷 高岡市向けメッキ 10t車2台

足元だけ春

三月に入ってもまだまだ寒いが、防寒長靴でもないだろう、と切りよく今日からスニーカに履き替えることにした。
スニーカはよそ行き用を仕事用に降ろしたので、新たによそ行き用を用意しなくてはならないが、靴屋に行くことなんて、あるかなぁ。

急に足元が涼しくなったので、レッグウォーマー代わりにアンクルウェイトも再開した。
シューズドクターで肉盛修理して、2シーズン使った防寒長靴のカカトは、さすがにだいぶ摩耗した。
しかし埋め込んだテーパ座金がまだかろうじて原型を保っているので、今年も修理はあえて見送った。
もう1シーズン、耐久テストを続けてみよう。
直線上に配置

直線上に配置